攻城団からのお知らせ

攻城団の各種お知らせ用のブログです。毎月のレポートや新機能のご紹介など、スタッフからのサイトに関するご連絡はここに書いていきます。

熊本・人吉の城たびを公開しました

去年の11月に熊本城にくまモンTシャツの利益を支援金としてお渡ししてきた際に、SL人吉に乗って人吉城まで出かけたことはレポートしましたが、それをモデルコースとしてアレンジして公開しました。

ちなみにブログに書いたレポートはこれです。

まあ雨がひどくて、このとき撮影した写真はほとんど使い物にならなかったんですけどね。

今回も団員のみなさんがアップしてくださった写真に加えて、熊本空港ビルディングとJR九州、それと青井阿蘇神社から写真をご提供いただきました。ありがとうございました!

ちなみにぼくが訪問したときは夕方の便で熊本入りしたため、初日は支援金を渡しただけで、2日目に人吉に出かけて、3日目に熊本城を見学したんですけど、SL人吉に乗って熊本に戻りながらこれなら一泊二日でプランが組めるなと考えて再構成したのがこのコースです。

難点は人吉の滞在時間が短すぎるってことなんですけど、ここは帰りのSL人吉を諦めて在来線で戻るようにすれば、17:25人吉駅発の肥薩線快速があります。これだと熊本駅に着くのが18:55なので、新幹線で大阪に向かう人も、飛行機で羽田に飛ぶ人も間に合うかなと。
これだと5時間以上滞在できるので、人吉城の本丸までのぼることも十分可能ですし、温泉に入ることだってできそうです。

コメント欄でご指摘いただいたとおり、17:25発だと空港行きリムジンバスの最終便(18:50発)にまにあわないので、飛行機の人は一本前の16:43発の各停に乗らなきゃいけないです。

......という情報を帰ってから調べてるようじゃダメなんだよなあという反省もあって、「城たび」では事前に知っといたほうがいい情報をできるだけつめ込むようにしています。
「城メモ」の考え方も同じで、ぼくらはこれを予習にも復習にも使ってもらえる情報メモとして準備しています。まだまだ足りてないですけどね。

あと、これまで「城たび」では日帰りプランだけを紹介してきましたが、今回ははじめて一泊二日のモデルコースとなります。
将来的には旅館やホテルと提携して、攻城団の団員だと特典が受けられたり、地元のオススメ店マップなんかも渡せたらいいなと思ってます。

今回も公平さに欠けるからと、馬刺しが食べられるお店を特定せずに書いたのですが、ぼくが熊本にいくとたびたび食べにいってるお店とかは広告とか関係なしに紹介したいわけです。

もちろん「城たび」のモデルコースを前提にしたツアーを組んで、みんなで観光とかできるといいですよね。

城たびのモデルコースを表示する

   
この記事のURLとタイトルをコピーする
これからあなたが訪問するお城をライフワークとして記録していきませんか?(過去に訪問したお城も記録できます)新規登録(登録は無料です)

最新記事

攻城団レポート(2023年11月)

  • 月次レポート

毎月恒例の月次レポートを公開します。あと1か月というのが信じられないくらいスピーディな一年でした。11月はサイトのアクセスは低調でしたが、ぼくも含めて団員の活動はかなり活発でした。そろそろ今年の城納めをどこにするか考えないといけませんね。

つづきを読む

新発田城にチラシが置いてあります

  • チラシ設置報告

3匹の鯱がのっている特徴的な御三階櫓があることで有名な新発田城にも攻城団のチラシを置いていただきました。安兵衛茶屋と新発田市観光情報センターで入手できます。

つづきを読む

攻城団ツアーズ・城たび〈玄蕃尾城〉を開催しました

  • 城たび

11月11日(土)、攻城団ツアーズ・城たび〈玄蕃尾城〉を開催したのでレポートを書きました。じっさいにどんな準備をして、どんな感じのツアーになったのかを今回参加できなかった方にも紹介します。

つづきを読む

お城ページのスマホでの見た目を少し修正しました

  • お知らせ

姫路城や二条城など、お城ページをスマホで見た際のデザインを少しだけ修正しました。

つづきを読む

宇和島城のチラシが新しくなりました

  • チラシ設置報告

宇和島城のコラボチラシが新しくなりました。宇和島城の天守内、日本100名城スタンプのとなりに置いていただいています。

つづきを読む

よもやま話の関連記事

記事の検索

あなたのお城巡りをより便利に快適に、そして楽しくするためにぜひ登録してください。

新規登録(登録は無料です)

フォローしませんか

攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

トップへ
戻る