- ニュース
9月8日(日)、岩出山城(宮城県大崎市)周辺において「第61回政宗公まつり」が開催されます。
- ニュース
【7/6〜9/23、北海道伊達市】企画展「伊達政宗文書をよむ~北に渡った独眼竜の書状~」開催 - お城ニュース by 攻城団
現在、だて歴史文化ミュージアム(北海道伊達市)において企画展「伊達政宗文書をよむ~北に渡った独眼竜の書状~」が開催中です。9月23日(月)まで。
- ニュース
【4/29〜10/2、愛媛県宇和島市】宇和島市立伊達博物館で春季特別展「苦労兎(くろうと)秀宗―秀吉、家康、そして父政宗―」開催
現在、宇和島市立伊達博物館において令和5年度宇和島伊達家コレクション展1「苦労兎(くろうと)秀宗―秀吉、家康、そして父政宗―」が開催中です。10月2日(月)まで。
- ニュース
【11/12、オンライン】まちなか博物館講座「古文書・古記録にみる伊達政宗 ―福岡市博物館特別展『独眼竜 伊達政宗』展示資料紹介を中心に―」開催
11月12日(土)、Zoomを利用したオンラインセミナー、まちなか博物館講座「古文書・古記録にみる伊達政宗 ―福岡市博物館特別展『独眼竜 伊達政宗』展示資料紹介を中心に―」が開催されます。
- ニュース
【10/8〜11/27、福岡県福岡市】福岡市博物館で特別展「独眼竜 伊達政宗」開催 - お城ニュース by 攻城団
10月8日(土)から11月27日(日)の間、福岡市博物館において特別展「独眼竜 伊達政宗」が開催されます。
- ブログ
どうしても西郷輝彦さんの片倉小十郎景綱が浮かびますね。ちなみに嫡男・重綱(のちに重長)も父に劣らぬ智勇兼備の名将で「鬼の小十郎」と称され、さらに重長の子・景長もまた小十郎を名乗ったそうです。伊達家において「片倉小十郎」の名前は忠臣の鑑でした。
- ブログ
当時は写真があるわけではないので伊達政宗の顔を知らない兵が大半でしょうけどそんなに簡単にだまされるのでしょうか。片倉小十郎は政宗より10歳も年上なので、違和感はあると思うんですけどね。 あと人取橋の合戦というと、いかりや長介さんの鬼庭左月斎を思い出します。
- ブログ
伊達家は代々の当主が足利将軍家から偏諱を賜うなど中央との結び付きが強い家柄でした。そういう意味でも当時の将軍である足利義昭から一字拝領しなかった政宗は特異な存在ですね。
- ブログ
織田信長にどれだけ天下を望む野望があったのかは近年の研究成果により不確かになっていますが、伊達政宗にはめちゃくちゃ野望があったように思いますね。
- ブログ
伊達政宗には数多くのドラマチックなエピソードが残っています。そのうちどこまでが真実なのかはわかりませんが、彼は傾奇者という点でも生まれてくる時代が少しズレていたのかもしれませんね。
- ブログ
最初は伊達政宗で有名な伊達家です。伊達家は鎌倉以来の名門武家であり、もともとは「いだて」と読んだようです。
- ニュース
【11/6〜、安中市】群馬御城印プロジェクトが群馬にゆかりのある英雄をモチーフにした「群雄印」を販売開始 - お城ニュース by 攻城団
11月6日より、安中市観光機構において群馬御城印プロジェクトによる「群雄印」が発売されます。
- ニュース
11月1日より、サラダ館大崎岩出山店および花山太右衛門商店において岩出山城の限定御城印(伊達政宗公 岩出山入部430周年記念バージョン)が発売されます。430枚限定となっています。
- ニュース
【9/22〜11/28、大崎市】企画展「絵図から読み解く岩出山の城と町」開催 - お城ニュース by 攻城団
9月22日より、岩出山伊達家が開設した学問所・旧有備館において伊達政宗公岩出山入部430周年記念・有備館秋季企画展「絵図から読み解く岩出山の城と町」が開催されます。
- 江戸300藩
「攻城団」はあなたが日本全国の城を巡った訪問記録を保存できるサービスです。もちろん全国各地のお城について、その見所やうんちくのほか、駐車場などのアクセスに関する情報も検索できますので、次に訪問するお城を探す際にもぜひご利用ください。
- ブログ
伊達政宗ゆかりの地についてのまとめ記事です。お城だけでなく、菩提寺や博物館なども紹介しました。
- ブログ
【戦国合戦こぼれ話】人取橋の戦い、主君を救った片倉小十郎&鬼庭左月
「人取橋の戦い」で殿をつとめて討死した鬼庭左月は、政宗を支えた片倉喜多、鬼庭綱元の父としても知られています。
- ブログ
伊達政宗の「撫で切り」には批判も多かったようですが、これをやってなかったら奥州統一はもっと苦戦していたかもしれませんね。
- ブログ
【戦国合戦こぼれ話】人取橋の戦い―家臣の献身と敵側の事情が政宗を救う
合戦というものはいろいろな因果の積み重ねで起きるものですが、この「人取橋の戦い」も畠山義継が伊達輝宗を拉致したからで、しかしその拉致事件も伊達政宗が義継と姻戚関係にあった大内定綱を攻めたからで……とつながっていきますね。
- ブログ
伊達政宗の右腕、片倉小十郎の通称で知られる片倉景綱がいなければ政宗の躍進はなかったでしょうね。