はつみん()さん 家老 サポーター   フォロー

尾張に住む元三河人。
城と猫とお酒があればだいたいオッケー。
お城から、地元の歴史、文化などにも興味があり、『愛知のことめっちゃ詳しい人』になりたいと思い色々と勉強中です。
:::::
あれよあれよと入団8年を迎え、城との距離感も掴み始めた今日このごろ。
攻城数にはこだわらず、自分のペースでボチボチと、行きたいと思います。

はつみんさんのタイムライン

はつみんさん が  久野城(静岡県袋井市) を攻城しました(2023-01-22)

はつみんさん が最近のひとことを更新しました(2022-11-14)

去る11/9、名古屋市のイベント「やっとかめ文化祭 まちあるきなごや 犬山城の外堀めぐり」に参加してきました。ガイドはたかまる。さん、マニアックで勉強になる楽しい2時間でした。たまには外側から離れて見るお城もいいですね!
犬山っぽい写真がないので犬山大堰と旗の写真で。

はつみんさん が  犬山城(愛知県犬山市) を攻城しました(2022-11-09)

はつみんさん が  名古屋城(愛知県名古屋市) を攻城しました(2022-10-30)

はつみんさん がプロフィールを更新しました(2022-09-23)

尾張に住む元三河人。
城と猫とお酒があればだいたいオッケー。
お城から、地元の歴史、文化などにも興味があり、『愛知のことめっちゃ詳しい人』になりたいと思い色々と勉強中です。
:::::
あれよあれよと入団8年を迎え、城との距離感も掴み始めた今日このごろ。
攻城数にはこだわらず、自分のペースでボチボチと、行きたいと思います。

はつみんさん の読者投稿欄「みなさんそれぞれ個性豊かな団員名をお持ちですが、その由来を教えていただきたいです」への回答が更新されました(2022-07-19)

遅ればせながら…。
元々使っていたハンドルネームを文字ってはつみんとしてます。
「みん」にしたのはなんとなく親しみやすいかな?というのと、某ゲームのキャラクターが好きで安直につけました。
最近、団員名でハンコ作りました。これでもう変えられないな(笑)

アイコンはうちのかわいい子たちです。
茶色が茶太郎、黒が梅鉢。梅鉢は梅鉢懸魚からとりました。

はつみんさん がイベント「第4回団員総会(京都)」に参加表明しました(2022-07-17)

悩むより…ということでえいっと参加を押してしまいました。京都の町家、ということで今までとは趣向が違った感じで、楽しみです。
人見知りですが、たくさんの方とお話しできるといいなぁと思います。よろしくお願いします。

はつみんさん が最近のひとことを更新しました(2022-06-20)

善光寺と横山城跡へ行ってきました。人の多さと規模の大きさに驚くばかりでしたが
それだけ全国から信仰を集めているお寺だと実感しました。右下の灯籠は瀬戸物。離れた地で知っている地名を見つけると嬉しくなるのはあるあるなのか?

はつみんさん が  横山城(長野県長野市) を攻城しました(2022-06-18)

はつみんさん が最近のひとことを更新しました(2022-04-16)