利信

利信()さん 太閤 サポーター   フォロー

スマホデビューの機会に入団。
加賀藩士の子孫で、映画や時代劇の影響で旅に憧れ、学生時代も歴史でテストの点数を稼ぎ、お城の名前も自然と覚えました。
初めてお城を観たのは弘前城であれから20年近く、旅先でお城を巡り現在に至ります。
同時に食いしん坊万歳的な食道楽や各地の温泉といった旅の醍醐味も楽しんでいます。

・攻略完了(2024年04月30日現在)
旧国別
関東八州 伊豆 駿河、遠江、甲斐(New
・都道府県別
関東一都六県、静岡県、山梨県(New

現在は信濃国、長野県を中心に攻略中

利信さんの攻城記録一覧(履歴)

地図・制覇率・分析はページを移動しました

右上(右下)の「管理」メニューから「攻城済み一覧」を選んでください。

詳細は以下でご説明しております。

この画面は暫定的に表示しておりますが、後日消します

 権現城(茨城県結城市) を攻城(2021/04/30)

結城駅からレンタサイクルで攻城、約30分。南側入口とお社周辺に土塁があります。お社背後が虎口になってますね。お社の上の方に案内板が有りますが、高い位置なので読みづらいです。写真で撮ってから読むのをおすすめ。

 城の内館(茨城県結城市) を攻城(2021/04/30)

結城駅からレンタサイクルで攻城、約14分。西側が公園側入口、南側が神社側入口。案内板は西側にあり、土塁が公園を囲んでます。

 古河城(茨城県古河市) を攻城(2021/04/30)

古河駅まで徒歩で攻城、徒歩八分。諏訪曲輪と移築門を見学。

 長井戸城(茨城県境町) を攻城(2021/04/29)

東武動物公園駅よりバスに乗車、中学校入口バス停下車、徒歩15分。神社を囲む堀や土塁がよく遺されます。神社の記念碑に神社を城跡に移した経緯や関宿藩主牧野成貞に関する記述があります。

 馴馬城(茨城県龍ケ崎市) を攻城(2021/04/24)

龍ヶ崎駅からレンタサイクルで攻城、約7分。龍ヶ崎歴史民俗資料館駐車場奥に登城口と案内板があります。登城口を登ると右手に土橋、空堀、左手に堀底道。堀底道右手が主郭で、反対側の土塁の向こう側に分岐する道があり、民家に通じてますが、敷地の手前の奥に城祉看板があります。

 八代城(茨城県龍ケ崎市) を攻城(2021/04/24)

龍ヶ崎駅からレンタサイクルで攻城、約20分。小学校の校庭からグラウンドに続く土塁がフェンス越しにみれます。

 龍ヶ崎陣屋(茨城県龍ケ崎市) を攻城(2021/04/24)

龍ヶ崎駅からレンタサイクルで攻城、約7分。小学校の校門横の案内板を確認。龍ヶ崎歴史民俗資料館に記述があります。

 龍ヶ崎城(茨城県龍ケ崎市) を攻城(2021/04/24)

龍ヶ崎駅からレンタサイクルで攻城、坂道を考慮して約10分。神社と学校フェンスの間を歩くと空堀が出てきますが、学校敷地との境界が微妙なので職員に一言話してから見学となりました。

 布川城(茨城県利根町) を攻城(2021/04/24)

龍ヶ崎駅からレンタサイクルで攻城、約40分。徳満寺の案内板を確認し、主郭の本堂から裏手の馬出しとの間を繋ぐ土橋と空堀を散策。二の丸跡の役場に至れます。

 鯉淵城(茨城県水戸市) を攻城(2021/04/10)

笠間市地域交流センターともべよりレンタサイクルを使用、約35分。中崎家住宅の案内板に城の記述あり。ここは私有地なので、攻城に難ありです。
縄張り図を参照に鹿島神社北側の大手門跡と鯉淵郵便局近辺の土塁、空堀はなんとか散策可能です。

 湯崎城(茨城県笠間市) を攻城(2021/04/10)

笠間市地域交流センターともべからレンタサイクルを使用、約35分。本覚寺の東側をまわり、神社の鳥居少し前が登城口ですね。土塁と空堀に沿って土橋と空堀がありました。この土橋から左手の藪の中に城祉碑があります。虎口を抜けて栗の木のある曲輪、その向こうに道路に下る空堀がありました。

 小原城(茨城県笠間市) を攻城(2021/04/10)

笠間市地域交流センターともべの
レンタサイクル使用、約12分。稲荷神社の正面に土塁と案内板があります。お社のところが本郭でまわりが土塁で囲われています。

 牛久陣屋(茨城県牛久市) を攻城(2021/04/04)

牛久城から徒歩15分で攻城。河童の碑の周辺の土塁が唯一の現地遺構のようです。移築門は徒歩で六キロ先にあるそうです。

 土浦城(茨城県土浦市) を攻城(2021/04/04)

土浦駅から徒歩で15分。3月20日~4月11日までは桜祭りが行われていました。

 木田余城(茨城県土浦市) を攻城(2021/04/04)

土浦駅から徒歩で約30分。立ち入り禁止のはずの地下道の手前に案内板があります。

 牛久城(茨城県牛久市) を攻城(2021/04/03)

牛久駅から徒歩で攻城。城祉の手前、得月院のもう少し手前の北側交差点に大手門跡があります。登城口は南北に有り、ほぼ一本道。北側登城口に案内板あり。空堀、土橋、土塁が良好で、北側登城口側が一の郭、南の登城口側は二の郭です。

 東林寺城(茨城県牛久市) を攻城(2021/04/03)

牛久陣屋から徒歩で20分。三日月橋を渡り、そのまま直進、坂を登ると一の郭の土塁があります。城祉碑と案内板もあります。Googleマップの城祉跡は、一の郭の掘削された場所です。行くことは出来ません。東林寺に移動し、五輪塔や空堀を見て回れます

 水戸城(茨城県水戸市) を攻城(2021/03/28)

今回は復元された大手門と角櫓、長塀、杉山門、柵町坂下門を目当てに攻城。大手門は新築なので味が出るまではまだ歳月が必要な感じでした。角櫓はどこかに近くから見るルートがあるのかまわりましたが、小学校と高校の敷地に完全に阻まれて、下から見上げるしかなかったです。柵町坂下門のそばに徳川頼房の銅像がありました。

 額田城(茨城県那珂市) を攻城(2021/03/28)

額田駅から徒歩で攻城。地域交流センターにも案内板がありますね。遊歩道に沿って、本丸、二の丸をまわり水堀などを見下ろして楽しめました。

 河和田城(茨城県水戸市) を攻城(2021/03/28)

水戸駅からバスに乗車、桜川バス停ににて下車、徒歩五分。河和田小学校の案内板、報仏寺の城祉碑を確認。ルート上に空堀や土塁が点在していて、かなりの広域です。

フォローしませんか

攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)

今日のレビュー

全国 御城印 大図鑑

圧倒的ボリュームで大変満足です。家紋にも丁寧な説明が有り、駆け出しの私でもとても分かりやすかったです。購入出来なかった限定版も載ってあり、見ても読んでも楽しめました。どんどん増えていますので第二弾もお待ちしております。写真掲載ありがとうございました。

早秀熊雄さん)

書籍ページを表示する

すべてのレビューを表示する

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

トップへ
戻る