利信

利信()さん 太閤 サポーター   フォロー

スマホデビューの機会に入団。
加賀藩士の子孫で、映画や時代劇の影響で旅に憧れ、学生時代も歴史でテストの点数を稼ぎ、お城の名前も自然と覚えました。
初めてお城を観たのは弘前城であれから20年近く、旅先でお城を巡り現在に至ります。
同時に食いしん坊万歳的な食道楽や各地の温泉といった旅の醍醐味も楽しんでいます。

・攻略完了(2024年04月30日現在)
旧国別
関東八州 伊豆 駿河、遠江、甲斐(New
・都道府県別
関東一都六県、静岡県、山梨県(New

現在は信濃国、長野県を中心に攻略中

利信さんの攻城記録一覧(履歴)

地図・制覇率・分析はページを移動しました

右上(右下)の「管理」メニューから「攻城済み一覧」を選んでください。

詳細は以下でご説明しております。

この画面は暫定的に表示しておりますが、後日消します

 奥平城(群馬県高崎市) を攻城(2022/04/03)

吉井駅にてレンタサイクルを使用して約18分。農地に案内板がポツンと立っています。そこから道なりに行くと城址入り口がありますが、遺構は見受けられませんでした。

 山名城(群馬県高崎市) を攻城(2022/04/03)

西山名駅から山上碑ルートで徒歩15分。そこから10分ほどで本丸と五の郭を区切る堀切に到着します。途中でそれぞれの郭を区切る堀切を見上げることが出来ます。本丸は階段があり、東屋、城址碑、案内板があり、堀切から本丸を囲う空堀を通り、南側の郭群に向かうルートになっていました。

 根小屋城(群馬県高崎市) を攻城(2022/04/03)

高崎商科大学駅裏手ルートと西山名駅、山名城跡経由ルートがあります。ハイキングルートが山名城と繋がってますので、同時攻略がおすすめでしょう。本丸周囲に二の丸、三の丸、四の丸、五の丸があります。本丸に枡形虎口、坂虎口。二の丸周辺に井戸跡、土橋があります。

 寺尾中城(群馬県高崎市) を攻城(2022/04/02)

根小屋駅から徒歩40分。高崎市観音山ファミリーパークが城址入口ですが、パークは17:30までですが、五の郭の奥の北沢入口からは出入りは出来ます。本丸からは二の丸、三の丸、四の丸、五の丸まで尾根伝いに中央コース約1キロ。堀切や20メートルの土橋が見所です。

 寺尾茶臼山城(群馬県高崎市) を攻城(2022/04/02)

根小屋駅から徒歩18分。城山団地の駐車場が城山麓に当たり、階段で城山を登ると最初に南郭に到着します。南郭から二の丸に向い、下の段に三の丸、四の丸、上の段が本丸になります。本丸のまわりに腰曲輪、空堀、武者走り、井戸跡、矢倉台が見学できます。

 吉井陣屋(群馬県高崎市) を攻城(2022/03/21)

吉井駅下車、駅からレンタサイクルを使用して約2分。吉井郷土資料館正面に移築門と案内板があります。

 新堀城(群馬県高崎市) を攻城

吉井駅下車、駅からレンタサイクルを使用して約22分。案内板と城址碑の正面に空堀がありますが、ソーラーパネルが置かれています。

 平井城(群馬県藤岡市) を攻城(2022/03/21)

吉井駅下車、駅からレンタサイクルを使用して約38分。平井城址公園の正面に巨大な復元土塁が見受けられます。本丸奥に城址碑やあります。また、養豚場裏手にも空堀、堅堀、木橋が再現されています。

 平井金山城(群馬県藤岡市) を攻城

 嶺城(群馬県前橋市) を攻城(2022/03/20)

大胡駅駅前のシェアサイクル並びにサイクルトレインを使用して上泉駅にて下車約30分。本丸前の民家から先に散策者への注意板と登城口があります。四の郭と五の郭の堀切を通り、三の郭やその堀切を横目に進むと竹藪になっている二の郭に到着。ふり返ると本丸虎口がありますので、そこを登れば本丸に到着しました。

 上泉城(群馬県前橋市) を攻城(2022/03/20)

大胡駅駅前のシェアサイクル並びにサイクルトレインを使用して上泉駅にて下車約5分。駅のホーム出入口にいきなり案内板があります。上泉町自治会館が石碑や銅像があります。一の郭の西林寺の西方に出城があり、土塁が遺されています。

 山上城(群馬県桐生市) を攻城(2022/03/20)

大胡駅にて下車、駅前のシェアサイクルを利用して約37分。
模擬櫓とされている城址公園の看板のところに駐車場があり、芝生公園となっている三の丸、堀を渡り二の丸、本丸、北郭と散策できます。周囲が空堀や土塁に囲まれており、堀を歩くのも趣きがあります。

 膳城(群馬県前橋市) を攻城(2022/03/20)

大胡駅にて下車、駅前のシェアサイクルを利用して約35分。
北郭の膳城址公園を目印に粕川歴史民俗資料館の冠木門を抜けると城址に到着。本丸、二の丸、袋曲輪を散策し、櫓台や土塁、張り巡らされた空堀を堪能できます。

 女渕城(群馬県前橋市) を攻城(2022/03/20)

大胡駅にて下車、駅前のシェアサイクルを利用して約25分。
二の丸に駐車場と案内板があり、各郭は池の水で区切らてます。
橋を渡ると本郭があり城址碑、案内板があり、北郭は民家がありますが庭先に北郭の石碑があります。西郭には空堀が遺されていました。

 大胡城(群馬県前橋市) を攻城(2022/03/20)

大胡駅にて下車、駅前のシェアサイクルを利用して約10分。登城口のトンネルを抜けると南側に二の丸と枡形虎口、本丸の土塁、堀が見えます。本丸の西側から土橋で本丸内部に入れます。

 柄杓山城(群馬県桐生市) を攻城(2022/03/20)

桐生駅よりバスに乗車、城山入口バス停にて下車。
城山林道ルート(徒歩60分、P有り)と日枝神社ルート(徒歩30分)があります。本丸跡に城址碑や案内石板があり、本丸、二の丸、三の丸の間は横堀で区切られてて見ごたえがあります。

 桝形山城(東京都青梅市) を攻城

 五覧田城(群馬県みどり市) を攻城

 深沢城(群馬県桐生市) を攻城(2022/03/19)

大間々駅下車、大間々駅前観光案内所にてレンタサイクルを使用、約40分にて城址の正圓寺前に到着。正圓寺の向かいの集会施設側に本丸、案内板、空堀等が有ります。正圓寺西側にも寺の裏手にまで伸びる空堀と土塁があります。

 高津戸城(群馬県みどり市) を攻城(2022/03/19)

大間々駅から高津戸橋を渡り、登城口である駐車場まで約15分。登城口から鳥居が4つあり、2つ目の鳥居をくぐり角の先が4の郭。3つ目の鳥居手前が三の郭、2つ目の鳥居あたりが二の郭と続き、主郭に至ります。主郭には要害神社と案内板がありました。

フォローしませんか

攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)

今日のレビュー

全国 御城印 大図鑑

圧倒的ボリュームで大変満足です。家紋にも丁寧な説明が有り、駆け出しの私でもとても分かりやすかったです。購入出来なかった限定版も載ってあり、見ても読んでも楽しめました。どんどん増えていますので第二弾もお待ちしております。写真掲載ありがとうございました。

早秀熊雄さん)

書籍ページを表示する

すべてのレビューを表示する

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

トップへ
戻る