ゴロウ

ゴロウ()さん 大老 サポーター   フォロー

最近はレンタサイクルを多用します。徒歩よりも行動範囲が広がります。エリアによってはバスがあるものの、一時間に1本などもあり、今までは4,5キロまでならば歩くこともあったのですが、一度自転車を体験すると、ついつい利用してしまいます。城巡りには良い季節ですが、皆さんお城廻りは自身の体力と相談しながら、できる限り無理を避け、体調管理に気を付けて下さいね。目標(1,000城)に向け、今は近場からコツコツ、小さい遺構でも往時の人たちの心に思いを馳せながらマイペースで城巡りですね。・・・しかし この馬、重いね。

ゴロウさんの攻城記録一覧(履歴)

地図・制覇率・分析はページを移動しました

右上(右下)の「管理」メニューから「攻城済み一覧」を選んでください。

詳細は以下でご説明しております。

この画面は暫定的に表示しておりますが、後日消します

 渋谷城(東京都渋谷区) を攻城(2024/03/19)

渋谷城の石は、本堂境内の左手にあります。

 江戸崎城(茨城県稲敷市) を攻城(2024/01/16)

グーグルマップでたどり着けました。郭がきれいに草も刈られきれいに遺構が確認できます。稲荷社は、城中稲荷だったようですね。

 深谷城(埼玉県深谷市) を攻城(2023/11/23)

深谷駅北口からすぐのふっかちゃんのオフィシャルショップで自転車を借りることができます。城址公園を通り抜けて文化会館、保健センターの奥に浅間神社が有ります。かなり埋められ、整備されていますが、堀跡が確認できます。神社入り口鳥居のところに説明看板が有ります。

 庁鼻和城(埼玉県深谷市) を攻城(2023/11/23)

深谷城址公園から国道17号を東に行けば国済寺が有ります。その境内一帯がお城の跡とのことです。上杉憲英公のお墓が有ります。本堂、および墓地内に有る大きな瓦に、上杉家の家紋が有り、心が踊ります!

 東方城(埼玉県深谷市) を攻城(2023/11/23)

17号東方の交差点から北上して、攻城団さんの地図を見ながら、跨道橋になっているところ左回りに迂回すると、たどり着けました。切り開いたような細い道(堀底か)のところに標柱が有り、その脇から土塁上には上がれます。

 別府城(埼玉県熊谷市) を攻城(2023/11/23)

西側にははっきりとわかる虎口が有ります。東側にも土塁が残ってます。高さ4m程の、立派な石碑も有ります。

 皿沼城(埼玉県深谷市) を攻城(2023/11/23)

川沿い、さんごうばしの東側たもとに説明看板が有ります。跡形もなく削られてしまったのでしょうか?遺構は視認出来ません。なんとなく高台っぽく、レンガの材料を取ったということは、周囲より僅かに小高い丘になっていた可能性も感じる地形ですね。

 岡部陣屋(埼玉県深谷市) を攻城(2023/11/23)

石碑、看板確認。地図を見るとこの看板の奥の森が、屋敷跡ではなく背中側、国道17号辺りまでが屋敷跡のようです。

 菅谷館(埼玉県嵐山町) を攻城(2023/11/05)

武蔵嵐山駅西口からすぐの観光案内所で電動自動車を借りれました。菅谷館までの道のりも詳しく教えて頂けます。自転車だと5分ぐらいで菅谷館跡の駐車場(駐輪場有り)までたどり着けました。

 小倉城(埼玉県ときがわ町) を攻城

 中城(埼玉県小川町) を攻城(2023/11/03)

グーグルマップで示す場所は城の南側で個人宅敷地経由のため入れません。城域の北側に親水公園が有り、そこに有る池の奥まで木の橋をくねくね渡っていくと登城できました。

 奈良梨陣屋(埼玉県小川町) を攻城(2023/11/03)

神社本殿右奥から一旦道に出て、すぐ右を行けば説明看板が有りました。今は田んぼですが、湿地が広がっていたことが想像できます。

 杉山城(埼玉県嵐山町) を攻城

 大宝城(茨城県下妻市) を攻城(2023/10/07)

下妻駅からコミュニティーサイクルで攻城。南側の鳥居の所の土塁、神社裏の段丘高低差を確認。城の裏手には、敵返不動尊が有り、この辺りが激戦のあとだったのを感じる場所です。

 関城(茨城県筑西市) を攻城(2023/10/07)

徒歩で行くと分かれ道が多く迷いがち。スマホなどで地図やナビがある方は関公の墓地を目指し、そこから周囲の土塁や堀跡を散策した方が良いでしょう。墓の少し北側に、だいぶ埋まっているけど、堀跡を視認できます。

 多賀谷城(茨城県下妻市) を攻城(2023/10/07)

下妻駅からコミュニティーサイクルを利用。本丸跡に石碑有り。近くに平和の碑が有りますけど、これはお城とは関係ない様子です。石碑を見上げるのではなく、さらにその上に、天守は無いにしても、2階建てレベルの館は有ったのかと想像しながら攻城とします。

 駿府城(静岡県静岡市) を攻城

 久能山城(静岡県静岡市) を攻城(2023/09/17)

休日は、バスもロープウェイもかなり混んでいます。60分待ちぐらい有りました。計画からかなり遅れることを想定しておくことをおすすめです。特に連休や紅葉シーズンは、余裕を持って移動しましょう。

 掛川城(静岡県掛川市) を攻城(2023/09/16)

天守再建です。途上口右側の三日月堀は コンクリートで固められていました。少し南側の駐車場近くの大手門も見どころです。御殿は 太田 家の門も 釘隠に有り、見落とさない様観察してください。杉良太郎氏寄贈の鎧甲冑が有りました。

 掛川古城(静岡県掛川市) を攻城(2023/09/16)

掛川城から御殿見学後東にある学校のグラウンドを目指して行けば、たどり着けます。家光公の御霊屋の 東側に、凄まじい 堀切が有ります。見逃さない様にしてください。お愛の方の石碑も有りました。

フォローしませんか

攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)

今日のレビュー

涅槃 上

戦国の梟雄と謳われた宇喜多直家の生涯を描いた歴史小説です。

官能小説かと思わせるくらいの性的な描写があるにも関わらず、全体的に低俗な印象は無く、人間味溢れる物語でした。

備前、備中のお城がよく登場し、下巻では三国一の美女おふくさんもしっかり登場します。

現在のJR岡山駅界隈の発展の礎を築いた人物であると改めて認識しました。

デュラけんさん)

書籍ページを表示する

すべてのレビューを表示する

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

トップへ
戻る