最近はレンタサイクルを多用します。徒歩よりも行動範囲が広がります。エリアによってはバスがあるものの、一時間に1本などもあり、今までは4,5キロまでならば歩くこともあったのですが、一度自転車を体験すると、ついつい利用してしまいます。城巡りには良い季節ですが、皆さんお城廻りは自身の体力と相談しながら、できる限り無理を避け、体調管理に気を付けて下さいね。目標(1,000城)に向け、今は近場からコツコツ、小さい遺構でも往時の人たちの心に思いを馳せながらマイペースで城巡りですね。・・・しかし この馬、重いね。
右上(右下)の「管理」メニューから「攻城済み一覧」を選んでください。
詳細は以下でご説明しております。
住吉城(神奈川県逗子市) を攻城(2024/10/28) 正覚寺の本堂(庫裏)の右手から階段を上がると住吉神社に行けます。住吉神社の苔むした階段を上ると、手書きの説明看板と小さな祠が有ります。 |
杉本城(神奈川県鎌倉市) を攻城(2024/10/26) 鎌倉駅から歩いて30分ほどのところです。旧小町通り(今のお店が沢山有るところではない)から北上して行く感じです。 |
滝山城(東京都八王子市) を攻城(2024/10/13) 北条氏照公が、このお城を捨てて八王子城に移ったゆえに、きれいに残ったそうです。本丸したの中之丸に小屋が有り、ボランティア解説の方が饒舌に説明して頂けます。 |
福山城(北海道松前町) を攻城(2024/09/23) 天守は完全な再現で、往時の面影も有りませんが、土塁や部分的に残っている石垣は立派です。陣屋跡の再現は映画村みたいですが、解説も豊富で楽しめますよ。 |
徳山館(北海道松前町) を攻城(2024/09/23) 福山城跡の奥です。福山城跡から歩いて行けますが説明や案内は少なく、少し迷うかも。攻城団さんのマップが頼りです。 |
南部陣屋(北海道函館市) を攻城(2024/09/23) 陣屋跡の碑は見落としがちです。石垣は往時か?少し新しく感じます。 |
五稜郭(北海道函館市) を攻城(2024/09/23) タワーからの景色は必見です。おみやげ物や新撰組関連の説明も多く、奉行所跡の再現は素晴らしい! |
田口城(長野県佐久市) を攻城 |
高島城(長野県諏訪市) を攻城(2024/09/18) 再建で公園になっているが石垣や堀は見応え有ります。正面入口だけでなくぐるりと一周回って見て下さい。 |
小諸城(長野県小諸市) を攻城(2024/09/17) 本丸に向かう程低い場所に行く感じがわかります。 |
松本城(長野県松本市) を攻城(2024/09/14) 連休に行ったのですが、入場待ちの時間が有ります。余裕を持った行程を計画しましょう。天守内は鉄砲に関する展示が多いのでご興味の有るかたには楽しいと思います。最上階は、景色だけでなく天井も見てください。神様が奉られてますよ。 |
犬甘城(長野県松本市) を攻城(2024/09/14) 松本城から、旧開智学校(2024年11月までは閉まっています)を経て徒歩で35分。ボーリング場を目印に歩いて行くと、公園入り口にたどり着きます。いちばん南の第6郭に高さの有る展望台が有ります。 |
龍岡城(長野県佐久市) を攻城(2024/09/14) 入口手前に案内所が有り、詳しい資料も頂けます。無料でお茶も頂けますよ。堀は浅く、幅も狭いけどよく残っています。一周歩いて回って30分かからないくらい。展望台へは、車で行けるとあるけど、底を擦ります。気を付けて下さい。 |
中久喜城(栃木県小山市) を攻城(2024/09/08) 小山駅西口で自転車を借りて攻城。線路で分断されている北側に看板や空堀が確認出来ます。南側は、田んぼの畦道を進むとぐるりと一周廻れる様に整備されています。 |
城の内館(茨城県結城市) を攻城(2024/09/08) 小山駅から自転車を借りて攻城。40分ぐらいかかります。館あとですが堀跡が発掘調査された様です。 |
小山城(栃木県小山市) を攻城(2024/09/07) 小山駅西口の観光案内所にて500円で自転車を借りれます。まずは西側へ進み市役所の南側駐車場の、小山会議の石碑を見逃さずに確認。その後さらに西の城跡の南側、公園入口から攻略。バナーの祇園橋の高低差、さらに奥の郭や土塁を確認できます。 |
長福城(栃木県小山市) を攻城(2024/09/07) 小山駅西口の観光案内所で自転車を借りて攻城。石碑の有る場所は公園ですが、隣の野球場の北側はすぐに川になります。遺構はないが地図で見るとこの野球場の長方形が気にはなります。 |
鷲城(栃木県小山市) を攻城(2024/09/07) 小山駅西口の観光案内所で自転車を借りて攻城。城跡の石碑は有りますが、是非昼なおくらい参道を奥へ進んで下さい。鷲神社本殿を右手に見て左手に進む道が有り、その道を進むとしっかり残った遺構が確認出来ます。 |
御出子城(茨城県つくばみらい市) を攻城(2024/08/14) つくばエクスプレスの車庫のところから5分ほどのところ。目新しい鳥居と妙見神社の碑が有りますが、城跡明記は有りません。西側に、下る坂道があり、その坂の下には水路が。堀跡の可能性も感じます。 |
大生郷城(茨城県常総市) を攻城(2024/08/14) 本丸と思わしきところは中野種苗店で、入り口に大きく『通り抜け、立ち入り出来ません』とかかれています。高台に有り、お城としての立地はいいところだと見受けられます。 |
攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)
攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック
いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する