城めぐり初心者の旅行先にオススメの全国お城ランキング【2019年版】

「攻城団」では毎年4月6日の「城の日」にあわせた記念企画として利用者(団員)を対象にアンケートを実施しています(同日は攻城団のオープン記念日でもあります)。
自分の家族や友人などを想定してもらい、城めぐり初心者に最適なお城を3つ選んでいただきました。今回は単純に「ベスト3」を選んでいた昨年までの方式を変更して、平城や山城などお城の分類ごとにオススメを選んでいただいたのですが、前回(441人)を大きく上回る606人から回答が集まりましたので、以下のとおり発表させていただきます。
いずれも見どころ満載の名城となっております!

城めぐり初心者の旅行先にオススメの全国お城ランキング

初心者向けサイトを公言し、お城めぐりを趣味にする人を増やしていきたい攻城団らしく、「これから城めぐりをはじめようと考えている身近な人(初心者)にオススメするなら」というテーマで投票していただきました。
すべてのランキングは、それぞれのタブを選択すると表示されます。

3部門とも1位が圧倒的な差をつけるという結果となりました。とくに「平城・陣屋」部門の松本城は全投票者の4割以上を占める255票を獲得しています。昨年までの総合ランキングで3年連続1位を獲得してきた、まさに日本を代表するお城である姫路城も順当に「山城・平山城」部門の1位に選ばれています。
また今回もっとも結果が注目された「海城・湖城」部門ですが、琵琶湖に面する織田信長の最後の城、安土城が選ばれました。ただしほかの部門と比べて2位との差がもっとも僅差で、2位以下には高松城、今治城、宇和島城と四国にあるお城が票を集めました。

じっさいに全国各地のお城を自ら訪問している攻城団の団員のチョイスということもあり、上位のお城はどれも見どころ満載です。季節を問わず写真映えするお城ばかりなので、まずはゴールデンウィークや夏休みなどにぜひ訪問してみてください!

「平城・陣屋」部門

単純なベスト3を選ぶとどうしても姫路城に次いでの2位となることが多い松本城ですが、今回は部門別ということもあり堂々の1位に選ばれました。平城はアクセスの良い観光地に多いこともあり、大阪城、二条城、名古屋城といったメジャーなお城が選ばれています。

順位 城名 都道府県 投票数
1 長野県 255
2 大阪府 63
3 京都府 59
4 愛知県 53
5 長野県 26
6 山梨県 15
7 静岡県 11
8 広島県 9
9 山口県 8
10 兵庫県 7

「山城・平山城」部門

予想どおり姫路城が1位を獲得したものの、彦根城や備中松山城など国宝・現存天守が多数ある部門のため票が割れたのも事実です。奈良県の高取城、岐阜県の苗木城のように建物はないものの見事な石垣が残るお城も選ばれており、かつての竹田城のようなブームの到来を予感させます。

順位 城名 都道府県 投票数
1 兵庫県 111
2 滋賀県 59
3 岡山県 53
4 愛知県 39
5 愛媛県 29
6 奈良県 17
7 滋賀県 15
7 島根県 15
7 岐阜県 15
10 熊本県 13
10 香川県 13

「海城・湖城」部門

注目の部門は安土城が1位となりました。これまでの総合ランキングでも上位にランクインすることが多かったのですが、一般に「お城=天守」のイメージが強い中、安土城を訪問することで、いわゆる縄張り全体がお城だということを理解できたという方が多いようです。

順位 城名 都道府県 投票数
1 滋賀県 146
2 香川県 102
3 愛媛県 93
4 愛媛県 50
5 長野県 34
6 滋賀県 17
7 愛媛県 14
8 大分県 13
8 佐賀県 13
10 静岡県 9
10 広島県 9

これまでの投票結果

ちなみに過去の結果はこちらで見れますので、まだ見てなかったという方はあわせてチェックしてみてくださいね。

松本城は国内有数のフォトジェニックなお城であることに加え、関東圏からのアクセスの容易さ、国宝としての知名度などが考慮されての1位となりました。255票という圧倒的な得票数とともに多くのコメントが寄せられていますので、見どころの参考にしてください。

二条城と名古屋城がランクインしていますが、このふたつのお城には江戸時代を代表する御殿が存在するという共通点があります。二条城の二の丸御殿は国宝ですし、名古屋城の本丸御殿は再建ではありますが復元された障壁画や欄間彫刻などは見事です。二条城二の丸御殿の創建当初を思い浮かべるのに最適ですので、天守だけでなく御殿建築や障壁画の魅力も味わっていただければと思います。

また城址として、躑躅ヶ崎館が6位に選ばれたのは驚きでした。武田信玄の居城ですが、土塁や空堀などの遺構も残っており、戦国時代の空気を感じられる場所ですので、ぜひ訪問してみてください。

「平城・陣屋」部門ランキング

1. 松本城 [長野県][信濃]

投票数 255

松本城

推薦コメント

  • こうのさん 季節を問わず(とくに雪との相性がいい)、また時間帯も問わず(夜景もきれい)、とにかくお城の写真を撮るのであれば松本城がベストだと思う。天守内の撮影もできるので、ひたすら撮りまくることをオススメします。ここ数年はちょっと混んでるのでゆっくり撮影するのはむずかしいかもしれませんけどね。
  • Aichirouさん 初心者向けということでテレビや映画の影響でお城と言えば白いという固定観念を見事なまでに打ち砕いてくれて、しかもカッコいいという見た目重視ではありますが「松本城」をお勧めします。また周辺散策や他の観光地とも組み合わせやすいところも初心者が楽しめるポイントだと思います。
  • しのぶさん 黒いが綺麗
  • 村の芳ちゃんさん 漆黒の現存天守がアルプスを背に、小天守を連ねて立つ姿は天下一。写真も玄人映えする撮りやすさ。
  • 藤里さん 美しい北アルプスの山々をバックにした現存天守は、お城好きでなくても見とれるのではないでしょうか。よく整備された城下町の散策もとても楽しめます。
  • 二条城、大阪城、名古屋城はお城巡りしようと思い立つよりも前に他目的の旅行でついでに行ったとか、地元だとか、通勤通学で通る...とかの人が多そうなので松本城を。現存天守で国宝、見た目もかっこよく、The日本のお城といえるお城の1つだと思います。長野県はとても大きいので長野に住んでても位置によっては結構遠出になると思いますので、他のお城、蕎麦や温泉、由緒ある寺社も含めた旅を楽しんで欲しい場所。
  • まるさん シュッとしててかっこいい。なのに現存天守。
  • きゃみさんさん 漆黒の現存天守と櫓群はどの角度からもかっこいいです。
  • たかみくらさん 現存天守の見学は靴を脱ぐというお約束があるが天守内の見学コースが見所・距離・高低さいずれも程よい感じ。城内でのスリッパ歩行に慣れるのに丁度いい。
  • 傾奇御免さん 国宝で漆黒の層塔型天主はアルプスにもよく栄えます。月見櫓にある朱色の廻縁もアクセントになっています。
  • syama1957さん 四季を通して美しいと思います。桜、紅葉、山々がお城を引き立たせています。写真投稿しましたが隣接する松本市役所5Fの展望室からは全貌、北アルプスを背景にした天守は最高です。6畳から8畳ほどの広さですがお勧めです。
  • 十三里(仮)さん 北アルプスの白(雪)と松本城の黒のコントラストや、東日本には少ない現存天守が素晴らしいです。
  • はるーさん 初めて(記憶のある中で)いったお城であり、黒の天守がかっこよかったからです!
  • ある城の名はさん 黒塗りの5重の天守閣はカッコいい。そして美しい。写真でよく見る晴れた日のアルプスをバックにしたコントラストは最高。
  • 仁惣右衛さん 戦国風と平和な江戸期と、2つの時代を感じることができる。雄大なアルプスを背景とし、季節の移り変わりが味わい深い。まわりには沢山の良い温泉地がある。
  • ともさん 国宝の天守がやはり見処です
  • 岐山さん よくぞ、今日までその雄姿を残してくれました。まさに国宝に相応しい、優美な姿。
  • じゅんさん 背景の山並みとのマッチングがすばらしいです。
  • きゃっする・うぉーかーさん 何度見ても黒くて立派な威容に惚れ惚れします
  • 赤い☆稲妻さん 規模だけならば大阪城、駿府城、名古屋城の選択もありますが、なんといっても見事な現存天守。五層天守が残る数少ない城郭です。観光としても周辺が市街なのでB級グルメなども楽しめますし、おススメです。
  • CLADさん お城を好きになるきっかけが松本城だったのです。あれは小学校6年生、修学旅行のことでした(トオイメ。360度どの方向からも見やすく、水堀に面して建つ天守って絵になるし、貴重ですよね。
  • ほむほむさん 私自身も8回訪れている松本城でしょうか。春夏秋冬いつ来ても絵になりますし、夜はライトアップされているので、遠方から来られるなら泊りがけで来ていただきたい場所です。天守周辺の城下町散策、遺構探しもオススメです。桜の時期の深志橋の総掘も絵になりますし、城下町には総掘の捨て土塁も5ヶ所現存しています。その内の一つ土井尻(どいじり)土塁は、国指定史跡として追加指定されて現在は西総堀土塁公園となっています。ここも訪れていただきたい見所の一つです。松本市はそばも有名ですので、訪れた際は是非。
  • 鈴木さん 天守があり、復元された構造物や博物館の城関連の見学場所の他、それ以外の観光場所も多く街の雰囲気も良い。
  • 堂々と建つ姿は 威厳があります!
  • 玄之丞さん 平城も名城はたくさんあるのですが、これから始めようとしている方にぜひ攻城してもらいたいのは、松本城です。とにかく建築物として美しく、堀や庭園なども含めた風景が非常にフォトジェニックです。天守閣も現存天守で内部も趣があります。また、平地に立っているので、歩き回るのにそんなに苦労しなくていいところも、いいかもしれませんね。
  • 藤式部卿さん 国宝五城のひとつ。力強い黒天守!ぬけるような青空!白銀の日本アルプス!さあ、素晴らしい景色があなたを待ってますよ!
  • 昔、夜桜花見をしました。寒かったけど、素敵でした。
  • また行きたい
  • TAKE。さん 空の青、アルプスの白、お城の黒がとてもきれいで、外から見るだけで満足できるから
  • 城と背景の景色がとてもきれい
  • 見た目のかっこいい色合いが好き
  • 現存天守で、広い堀の手前から見た大きな天守がとても格好いい。駅からも十分徒歩圏内で行きやすい。
  • ゆっきーさん 市街地にありながら現存する奇跡の平城。背景の北アルプスとのコラボが美しい。
  • よっしーさん 現存天守ならではの急階段はきついけど、昔の人々の生活を実体験できる貴重な体験だと思います。見た目も綺麗でアクセスもしやすく、万人におすすめしやすいです。
  • 個人的に1番好きな城。
  • さあやんさん 「国宝」の松本城を推します。市街地にあるのでアクセスがよく、あまり歩かなくてよいのがポイント。天守に登って景色をながめ、水面に映える天守を堀端から撮る、それだけでも満足できるお城です。
  • かげやまさん 天守全体が遮るものなく観られるのは他にはない
  • まさゆきさん 駅から天守までまっすぐ平地。川と堀で防いで天守も現存。
  • 尾張の親方さん 漆黒のお城が好きなのです❗
  • 現存天守の圧倒的存在感
  • ルカさん まだ訪れたことのない方に、是非この男前なお城を見て欲しい。
  • 楓景斎 泰 山さん 初心者向けといえば松本城だと思います。駐車場から近く美しい天守群があり、水堀に赤いアクセントの埋橋。ロケーションは完璧。
  • ナカジさん お城とアルプス山脈の雄大な景観が素晴らしいですね。
  • おかしらさん 美しい天守閣!
  • マサカドさん 掘りの水に写し出される天守。どの角度から見ても美しいと思った。
  • いけだ商会さん 日本三大平城バッジが登録されたことに敬意を表して。この3つの中から松本城を選びます。
  • 遠くからでも圧倒されてしまいました。後ろの山々との景色と合わせても素敵なお城です♪
  • ふじふじさん 長野県へ行って初めて見たお城です。特に印象が残るのは、現存する天守閣の壮大さです。松本は水が美味しいせいかお蕎麦が本当に旨いところです。
  • 野良猫さん 現存天守と背景となる信州の山々の美しさがオススメです。信州蕎麦や山賊焼きなどのグルメも楽しめます。
  • 天守が何と言っても美しい
  • こぼさん さすが国宝
  • 十林寺さん 威風堂々とした佇まいが魅力。見どころ多く、街歩きも楽しいです。
  • チョビさん 天守の写真が撮りやすい。
  • 黒い天守・櫓と背後に見えるアルプスの山々とのコントラストがすてき。
  • ロンさんさん 黒い現存天守が素晴らしいです。360度、どこから見ても絵になる天守群はここだけです。
  • くにべえさん 漆塗りの光沢が雪景色に映えます。
  • 現存天守がとても良い
  • 現存十二天守だし、天守内の展示が充実していて(火縄銃を分解して展示したり、変わり鉄砲や天守の壁の防弾構造等)とても満足感がある。そして、どの角度から見てもカッコいい天守だから。
  • かめ太さん 国宝ですからね。
  • ぬるはち!さん 美しいから
  • ニートの休日さん 角度によって表情を変える天守の美しさが秀逸
  • 立地、遺構、アクセス色々な点で訪ねやすいし訪ねた甲斐のある城だと思います。
  • モリアイさん 去年見てとても感動したので
  • とくいえさん 大天守の隣には小天守があり大天守を見終わっても小天守があるのでたくさん楽しめる
  • じょうさん やはり国宝なだけはある
  • 政宗88さん やっばり国宝から
  • 黒漆塗りの天守が風格を感じます。平城なので行きやすさがお勧めです。
  • やなぎぶそんさん 必ずと言っていいほど姫路城の次に名前が上がる城。バックに日本アルプスがあるのも天守閣の美しさを際立てていますね。また、水堀に映る天守閣も美しいです。
  • 義姫さん 日本の昔を語る、ザ.お城という感じです。街中からも近く平らなので、足腰の弱くなったうちのばあちゃんも訪問できそうです。
  • まんのすけさん 漆黒の天守は渋い。
  • とてもフォトジェニックな城です。背景の南アルプスの山々、黒い天守に、堀の水鳥、赤い橋。誰が撮っても絵になる城だと思います
  • もっちさん 小学生の時から何度か訪問していますが、本丸と月見櫓や堀の美しさは、非常に分かりやすい魅力がありますので初心者には断然おすすめです。
  • あーくさん 平城は選ぶのが難しい...涼やかな白ではないキリッとした天守が好きです。
  • たんころさん 美しい❗
  • 国宝、百名城に値する風格と歴史感がいい。
  • 宗茂さん ・どこから見ても見映えするお城です。 天守群の調和のとれた姿が美しい。
  • 問答無用 落ち着く
  • 武藤喜兵衛さん 現存で見た目がカッコイイので。
  • ももさん 綺麗なお城
  • ムラチョさん 東日本で唯一の現存天守の国宝です。東の城はここから。
  • こたろうさん 何と言っても、そのロケーション。 特に堀に浮かぶ黒塗りの天守は見飽きない。そして、城の中のその存在感。 まさに城主になった気分にさせくれる。
  • ハーツクライさん 堀越しに見る天守閣がとても美しくてすばらしいです
  • 佇まいが好き
  • 内堀の水面にお城が映り込んだ美しさは格別!
  • 国宝としての現存天守の貫禄は他の候補を圧倒しています。
  • やっちんさん 天守が日本一美しいと思います。
  • たかすいさん 国宝天守は格好いいです。
  • 国宝であり、平城としての機能、形共十分整っている。
  • tu-neさん 現存天守で写真映えが最高なところです。やはり最初は見た目からの方が入っていきやすいと思います。土塁、鉤型、大手門跡など市街地内に残された遺構巡りもできるのもオススメです。
  • 内堀を一周でき、どの角度でみても、天守が素晴らしい
  • 昌官忠さん 見る角度によって、いろんな姿を見せる天守閣は素晴らしい。個人的には水堀に映る天守閣が好きです。
  • TADABEIさん 小学生の時訪れた初めてのお城。漆黒の美しいお城。
  • なまさん 実は、このアンケートの結果を発表する4月6日に攻城予定なので、いまは期待値ばかりがあがっている段階ですが、やはりこの松本城の美しさが一番かな、と思います。白の姫路城に対して黒の松本城といったところでしょうか?
  • まーちゃんさん さすが現存天守閣だけあって趣が違います。
  • たまごさん 黒い天守群がとにかくかっこいい!!
  • りょさん 美しい姿形を見て欲しい。
  • 海咲さん 360度どこから見ても楽しめます
  • とにかくかっこいい。
  • やっぱり松本城です。他にはない月見櫓が 良かったー
  • 第六天魔王さん とにかく、美しい。
  • 与九郎さん 黒塗りで格好いい!五層六階だったかな!?
  • ぺんぎんさん 内堀側から見る天守はもちろん、本丸側から見る天守もなんとも美しい。
  • まふっ。さん 季節、天候を変え何度でも訪れてみたい城です。
  • むぎさん 夕方3時過ぎに天守に登ると空いているので、最上階で誰も居なくなったところで大の字で寝てみると城主になった気分になれます。木造のぬくもりを感じられて、空気もおいしく、松本城を独り占めするには閉城直前が狙い目です。
  • ぶーこちゃんさん 松本は長野県の玄関口。私は上高地観光の帰りに訪れました。
  • 八雲さん 今年は必ず攻城したいです。
  • 黒塗りの天守は格好良い、綺麗。
  • 野面積さん 行ってみたいと思う城
  • 北アルプスを背景に天守の黒い外観が映えます。天守もかっこいい。日中だけでなく、夜のライトアップは天守がお堀の水面に鏡を見ているように映ります。
  • ナミさん 堀に浮かぶ天守と石垣が美しい
  • 狸親父さん 東京周辺に住む城廻り初心者に、城のすばらしさを感じさせるには、最適です。この城を見せて城好きに引き込みたいと思います。
  • ひでまろさん 小ぶりだが見た目が端正。お堀と城がコンパクトに一望できる。
  • 黒い城がかっこいい階段の勾配がきつい
  • イソコさん 3回行きましたが、周りの景色とその佇まいが見事です。
  • いつまでも眺めていられる美しさがあります。
  • ナリナリさん 無骨でとにかくカッコいい
  • ながえりさん 漆黒の美しさは最強です!
  • 星野宮内少輔さん 城と雪山を見られる雄大な景色がなんといっても唯一無二。城下町に残る町割りなどから当時の城域を連想するのも楽しみの一つかと。
  • 姫若子さん とにかくかっこいい天守。現存12天守&国宝5城の素晴らしさをまずはみてもらいたい。市街地だから初心者でも安心。
  • しもさん 現存天守ですし「黒」がカッコイイ!
  • およまるさん 望楼型天守から層塔型天守への転換を見ることができ、実戦的な設備に富む大天守を始め、平和な江戸時代に築かれた辰巳附櫓・月見櫓が並存しているという天守群が珍しいです。
  • 黒い城に赤い橋。景観が美しい。旧開智学校に観光にも良い街。安曇野へ足を運んでも楽しめます。
  • よしジローさん 角度によって天守閣が姿を変える。そして黒漆の輝きは他の城にはない美しさ。東日本を代表するお城
  • 幻妖斎さん 現存12天守、北アルプスを借景とした見事な佇まいは佳しとすべき。
  • てーさまさん 立派の一言。
  • cocoさん また行きたいと思えるお城。
  • 入社してすぐの社員旅行で行ったお城。城好きになるきっかけのお城です。月見櫓がサイコー。
  • ふみりょんさん お城と背景の一体化がすばらしい
  • 黒いお城と雪のアルプスとのコントラストが美しかったです。
  • ぱにぃさん お掘りから積み上がった石垣の上にある天守は素晴らしいです。月見櫓も素晴らしい
  • initialk11さん 普通に観光地で国宝。景観がすばらしい。初心者にはいきやすいと思う。お城に詳しくなってきたら、きっとまた行きたくなる。
  • 黒と赤のコントラスト、それに背景の雪山が美しいから。
  • ハナぽんさん アルプスを背景にした漆黒の渋い外観が素晴らしい。城内の階段が急なので、展示物はない割に渋滞が発生しやすいので、休日は開場と同時にくらいに行くことをおすすめします。
  • mightybooskaさん やっぱりその美しさ
  • 月見櫓が風情があって好きです。
  • washi53さん ただ現存天守だからというだけでなく、普通に見た目が印象的だと思います。天守閣、石垣、水堀が揃っていて、それこそ多くの方々がイメージするようなお城の姿をしているのではないでしょうか。自分の話になりますが、数年前松本城に立ち寄ったとき、既に夕方で天守の中に入るなどはできませんでしたが、天守の上に月が昇っている様子が水堀にも映っている風景を見て、暫く見とれていました。城についての初歩的な知識を身につける云々よりも、まず城の魅力を体感してもらうという意味で松本城を推薦します。
  • 天満宮さん 美しい黒い天守。復元された門も見事。
  • さかさん やっぱり美しすぎるお城です。
  • メタスさん ずっと眺めていられる天守
  • くまこさん 池に映るお城が最高です!
  • イダルゴさん 非常に知名度が高く、見た目にもインパクトがあって初心者にも分かりやすい。それでいて、遺構が多数残っており、マニアでも楽しむことができるから。
  • 信州の山並み凛とした空気の中、漆黒のお城と堀に浮かぶ逆さ天守、この雰囲気がとてもたまらなく好きだと思いました。
  • waku2さん アルプスの山に映える漆黒。優美なり。
  • 大垣さん 北アルプスと松本城のコラボは最高です。
  • akemiさん 何処から見ても素敵なので、ゆっくりと見て回ってほしいです。
  • みきりんさん 初心者にオススメの有名平城と言えば、松本城かと。漆塗りの天守と櫓、水掘り、周りの風景ととても美しいですし!以前、友人たちと訪城した際には「どのポイントで写真を撮るか!!」ということをして楽しみました。
  • ふじふじさん 天守の美しさはもちろん、石垣と堀、櫓門と枡形などお城ならではのものが整っています。また城下町の散策も楽しめるところも魅力です。
  • 砥石くずれさん いつ訪れても建物の重厚感には圧倒されます。また四季折々の景色も絵になります。城下町を含めた城歩きが楽しめます。
  • しとさんさん 城好きになったきっかけ
  • 茶々さん 漆黒の外壁がオシャレ。天守から眺める北アルプスの山並みも最高です。
  • ほり~さん 現存天守。日本最古の天守かもということで最近話題になりました。
  • 海石榴さん 現存天守、国宝ということで初心者でも行きやすい松本城を選んで見ました。お城というと白いイメージがあるかもしれないですが、ここのお城は黒いです。
  • ヒロさん 黒漆塗りの壁は最高! 赤い高欄の月見櫓は見所です。
  • 北摂津守さん 漆黒の天守が水堀に写り背景の日本アルプスが雪を冠ってると、その絶景に何人も感動を覚えるに違いない。
  • 新井智重さん どこから見ても絵になる黒い天守が見どころです。この天守は毎年、漆を塗り替えて美しさを保っているそうです。地元の人々から大切にされ、愛されて、守られているお城です。
  • 堀と天守が良い
  • brunaさん どこから撮っても絵になるお城城下町も近く観光も便利
  • とっしーにさん 現存天守で黒漆塗りが北アルプスの背景に映えます。柱がちょうなで飾ってあるところが感動。
  • 煩悩さん 黒漆の天守がかっこいい。晴れている日には水面に天守が映り、さらに綺麗です。
  • デバねずみさん 漆黒のお城と空やお掘りの水とのコントラストが絶妙!
  • 春日山城守さん 初心者にお勧めという観点で考えると、『現存天守が見学できる』『それほど広くない』『映え』ということで選択しました。また、お城以外にも興味があれば周辺にも様々な見どころがある点からもお勧めします
  • もぐもぐさん とても美しい天守でした。何というか戦国時代に来たような感覚で。

2. 大阪城 [大阪府][摂津]

投票数 63

大阪城

推薦コメント

  • かねつぐさん 天守は鉄筋コンクリートだからなどと言わず、水堀や石垣は巨大ですし、千貫櫓等現存しているものもあり見所は多いです。また、真田丸推定地も頑張れば歩いて行けます。
  • お城とお酒さん 現在見られるのは徳川時代の城郭ですがやはり豊臣時代を想像しながら見てしまいます。大手門から南外堀の高石垣の重ねを鑑賞してください。この全てに櫓が乗っていたとは!天守は復興天守だけど三代の天守で一番長命だそうです。大阪歴史博物館もセットでお勧めします。何しろ城域が広く堀と石垣の見所満載です。
  • solitarioさん 誰もが知っている三英傑が深く関わったという歴史もあり、広大な城域に素晴らしい高石垣、現存建造物である櫓や門など見どころ満載です。大阪のど真ん中に位置しアクセスも容易です。城内はただ天守だけを目指して行ってはそう感動もないと思うので、圧倒的な高さの石垣に櫓がそびえる外堀の風景などもおすすめポイントです。すぐ目の前にある大阪歴史博物館からは大阪城全景を望め、きっと巨大城郭に感動しますよ。
  • のむらやさん 曲輪含めて大きい!
  • パカパカさん 大阪城の石垣は、見事。行くたびに、惚れ惚れします。
  • 万里さん 規模の大きさ・歴史の数奇さの両面から申し分のない名城です。
  • なりすけさん やはり、秀吉が天下統一の象徴として建てた城であり、その大きさや姿は他を圧倒するものでした。あっぱれです。
  • Sさん 初心者の持つお城のイメージそのままだと思うので。城自体は若干観光地化されている感はありますが、大阪という愉快な街の散策とともに旅程に組み込めばとても印象に残るのではないでしょうか。
  • あきらさん 地元にあったのが大阪城。私にお城への興味を持たせてくれたので、選ばせて頂きました。エレベーターがあるお城は、ある意味で珍しいとも思います(^_^;)
  • こまっちさん 登録有形文化財の天守「有文二城」の一つ。高さと折れを多用した石垣がすごい。
  • 石垣、縄張りなど、そのスケールの大きさは群を抜いている。圧倒されるの一言に尽きる。
  • 豊臣と徳川の合作だから
  • TOさん 縄張りが近代的で規模が大きいところです。総構えもポイントです。
  • キム=たけしオジさん 石垣が大きい。天守がある。大阪観光。
  • 遠里小野さん 有料である天守閣以外にも見どころが多く、かつ説明板等の設備が充実している点で素晴らしい。また、天守閣内の展示も充実しており、じっくり見れば半日ぐらいはかかると思います。
  • スケールの大きさは他の追随を許さない
  • 数寄者さん 徳川幕府の威光を感じられる城
  • 豆腐ハンバーグさん 徳川の異常なまでの防衛に凄まじい日本トップクラスの堀と石垣更に展示も充実してるとてもいい城郭
  • 風魔小太郎さん お城にと力まなくても、観光として楽しめる。
  • 水堀と石垣が見事。多聞櫓、大手門内部がオススメ。
  • 真田丸さん 言わずと知れた難攻不落。堀を埋められてなかったら、どうなってたかわからない希望抱かせる。出城、真田丸もすごい。
  • 信長、秀吉が入れ込んだこの地が再び栄えますように
  • ますなさん 月4〜5回登城します。今でも時々発見があるので奥が深い
  • ぱんたんさん すべてが壮大❗️何度訪れても新しい発見があります。大阪出張の時が多いので夜の攻城が多くなりますが、夜ランニングしている方が多いので夜でも女子一人で安心して歩き回れるところもいいですね。
  • いへやすさん まさに難攻不落の城(落城したり、将軍が逃亡したりしていますが・・・石垣や残っている数少ない当時の櫓なども魅力的です。ライトアップされた天守と近くの高層ビルが見えるロケーションは最高です。
  • 康民さん 日本最大級の城郭は素晴らしい
  • コマやんさん 最寄駅がいくつもあり初めて攻城する人にも良いと思います。
  • はらぽんさん なんといっても城域のスケールと石垣! 復興天守もいいけど、必見は現存櫓と大手門かなあ。
  • 江戸城にも負けない壮大なスケール
  • ハチロクさん 2番目に好きな城です。1番は、災害復興中のため。
  • 南外堀の屏風折れの石垣が大好きです。
  • 最大規模の城郭、
  • キンタさん なんと言っても大阪城 規模、天守と堀との調和など素晴らしい。
  • 河内守泰吉さん 広大な敷地に模擬天守もあり、現存櫓や門もあるお城で、豊臣時代の遺物を全て土中に埋めた徳川の意思も読み取れるところです。
  • 弾正忠さん でかい。
  • 残っている遺構の多さや都心の交通の便を考えて
  • 一両不足さん 規模、縄張り、歴史の舞台となった史実が多々あること等々の観点からして平城の中でも突出しているかと思います。
  • からすさん 出身が大阪なので、よく行った場所です。
  • 天守閣は鉄筋コンクリートなのだが、内部は歴史博物館になっていて大阪城の歴史を学べる。石垣や櫓、門などは江戸時代のものが残っていて歴史を感じられる。
  • うじかねさん 地元ですので大好きです。もし豊臣時代の天守が現在に残っていたならば、とか想像しながら、豊臣秀吉像を見に行くのはどうでしょうか。
  • かずさん 大阪生まれもあるけど、今の城の下に眠ってる城もあり、スケールの大きさなどサイコー‼️逆に 小さい城も好きですが
  • トッシーさん 立派な石垣とお堀が好きです。現存櫓は公開日に合わせて訪問すると良い。
  • 高橋たけしさん 復興天守ながら、都会の中に圧倒的な存在感があって、大阪に行くたびに寄ってしまいます。最近の周辺リニューアルは好みではないですが。
  • ひよどり下総守さん 歴史上の大きな転換点があった場所、エピソードの豊富さ、規模の大きさも感じられる点で、城巡りの入り口にいる方には一推しです。
  • 真田丸さん 金色のとらが黒い壁に書いてあってかっこいいから

3. 二条城 [京都府][山城]

投票数 59

二条城

推薦コメント

  • もときさん これから城めぐりをはじめようとしている人であれば、「天守=城」と思っている方が多いと思うので、あえて天守が残ってない二条城はいかがでしょう。櫓や御殿、門など、天守以外は軒並みハイレベルな状態で現存してるので、オススメです。
  • 斎木惟勝さん 豪華で美しい襖絵や庭園など、お城に詳しくない方でも単純に楽しめると思います。また、京都市内なのでお城以外の観光とも組み合わせることも出来ておすすめしやすいのではないでしょうか?
  • さねとしさん 京都市内に現存する唯一の城。天守はないものの、なんといってもあの「大政奉還」が宣言されたという御殿がそのまま残っている。庭園も春になると桜が綺麗。天守の復元も案として浮上したりしているが、ぜひ実現してほしいものである。
  • なんと言っても、世界文化遺産。二武家風書院造りの代表と言われる丸御殿の豪華な襖絵は必見。
  • 唐門、本丸御殿素晴らしいです
  • しんげんくんさん 戦国時代のお城とは違う魅力があり、比較の意味でも初心者の方におススメしたいです
  • いさやんさん 華やか
  • いしやんさん 歴史がまじかに見れるが、城らしくない。けど趣がより。
  • 北山摂津守さん 自分が居住している近い場所で考えました。平城だと、ここしかないかな。二の丸御殿は国宝ですし、唐門の金ぴかも他のお城には無いのでお薦めですね。
  • 甲斐武蔵守さん 何と言っても世界遺産。遺構が多いです。
  • ぽにょまる姫さん 幕末の歴史の舞台。大政奉還を告げた部屋など見所満載です。
  • 桃惑さん 京都にあるから
  • りょうすけさん 敷地の広さと言い、作りと言い、とにかく立派。
  • はつかり5号さん 豊臣家びいきからすると、家康と秀頼の対面の間に気持ちが昂る。
  • 善右衛門さん 天守閣はないけど、大政奉還など誰でも習う歴史の舞台になっていることと豪華な御殿は見ごたえあります。学生時代に行ったことはあっても大人になってから始める城めぐりのとっかかりとしてはおすすめではないでしょうか。
  • 花しょうぶさん 松本城や名古屋城など他にもたくさん素敵なお城がありますが、やはり私は二条城をオススメしたいです!徳川の始まりと終わりの城であり、大正天皇御即位の饗宴が行われた場所でもある二条城。二の丸御殿などの建築物、障壁画はもちろん、庭園も見どころがたくさんあります。
  • ぴぃさんさん 戦さから政治へと城の機能が変化したことを象徴しているお城。御殿も雅で見事。
  • むくさん 現存御殿があるのが決め手です。観光地なので、周りに見どころもたくさん。
  • くにもも・さくらさん 荘厳。
  • カギンさん 世界遺産であるがゆえに整備も行き届いている
  • たいさん 初心者なら二条城かなー。立地も良く、新撰組なんかとも絡ませられるし、食いつきは良いかなと。
  • somakenjiさん 施設も整っていて資料も豊富で学びやすい。
  • 駅近ですぐ行けちゃうところ!お城だけ見に遠出するのは...という人にもオススメ。他にも観光名所やグルメスポットもあるよ!大政奉還された歴史を感じよう!
  • 京都に行ったのに当時は全く持って興味なかったのであっさりスルーしてたのが悔やまれる(ーー;) 行ったことないけど徳川幕府終焉の場と言うところではいいかなと
  • tagawayさん 大政奉還の歴史舞台を体感出来ます
  • 大政奉還の地思いながら見学すると見応えがあります
  • 幕末の歴史を感じるお城だと思います。
  • 庭園がすばらしい。
  • 紫天さん 古の雰囲気を残しつつスケールの大きな点は見応えがあります(〃▽〃)
  • 道三さん 庭園の雄大さ
  • 播磨国ちぃさん 戦国から幕末までいろいろな歴史を見てきたお城すごいですね
  • hiro.Eさん 天守こそありませんが、貴重な二の丸御殿や唐門の豪壮さは世界遺産にふさわしいです。現存隅櫓や天守台石垣もいかにも江戸時代初期らしく、上品な城郭です。
  • Katsuさん 徳川家の京都における拠点として重要で歴史の転換点となったお城。二の丸御殿は言うに及ばず、庭園や石垣も見所のひとつ。

4. 名古屋城 [愛知県][尾張]

投票数 53

名古屋城

推薦コメント

  • hinakさん 天守に入れなくても見所満載。木造復元も期待してます!
  • あわなさん 天守はあの姫路城の三倍の容積(デカい!)、本丸御殿はあの二条城二の丸御殿と双璧をなす傑作(スゴい!)。どちらも戦災を逃れていたら国宝・世界遺産ものだったでしょうね...こんな知識を頭の片隅に入れておくだけでも、結構見方というのは変わります。尾張名古屋は城でもつ、その微かな残り香を感じて下さると嬉しいです。
  • たなとすさん 復元された本丸御殿をゆっくり堪能してほしい。絵画、彫刻、装飾類等、細かいところまで忠実に再現されているので、色々な楽しみ方があると思います。
  • たまさん お城は軍事施設であり、同時に、政治の中心でもあった、ことを感じることができる代表格として、お勧めできるかなあと思います。何といっても、御殿が復元されたのが大きい。「天守とか櫓に目が行きがちだけど、こんな御殿もあって、政がなされてたんですよ」って話を持っていくのも、お城の見方として一興かと(城の種類が異なりますが、掛川城も同じ点で良いお城だと思ってます。)。
  • 本丸御殿さん 近世城郭の集大成。その一言につきます
  • 黄金玉子さん 再建された御殿を満喫することをお勧めしたいです
  • ももねんさん 現在、天守は入れませんが、本丸御殿は一見の価値ありです。本丸御殿越しの天守の姿はまるで江戸時代にタイムスリップしたようです。
  • もすもすさん あの姫路城より大きい天守閣、沈下を防ぐ為に重量を抑えた銅葺きの屋根、無敵の空堀、清須から運んだ柱を使った西北隅櫓・・・見どころは書ききれません。尾張人として是非ともお勧めしたいです。
  • 本丸御殿もいいですが、現存櫓の中も見て欲しいです。天守の木造化でなにかと話題になっていますが、天守だけじゃなくて他にも見るべきところはあるので、二の丸、西の丸、もちろん外から大きさを体感するも良しです。
  • 散歩者さん 絢爛豪華な本丸御殿の復元が何よりのポイント。金シャチ横丁が充実していけば、もっと魅力的になっていくでしょう。
  • 枡形や馬出しが分かりやすいから。また、外堀の一部も残っており、昔の城域を体感しやすいと思うから。
  • 後日に近代的建築法でコンクリートを使って再建された城であるが、外から見ると、とても綺麗だ。中に入って天守から外を見ると、山は見えず、濃尾平野が一望できる。大した城だと思う。
  • 葛飾三河守さん 天守のフォルムの美しさに加え、本丸御殿の完成により、ベストキャッスルに相応しくなった。木造天守の完成が待ち遠しい。
  • 純之介さん 徳川家康が西国の大名に築かせ、またにらみをきかせたといわれる重要なお城
  • ピッカピカの本丸御殿を見てください。ピッカピカ過ぎてアレと感じるかもしれませんが、それでも凄いのです。
  • 徒川さん アクセスが比較的良い、周辺の飲食店やトイレの施設が充実している。また、ある程度の広さがあり本丸とその周りの関係も体感出来る。あと武将隊がいる。
  • テンツクさん 地元だから。改修後をみてほしい。驚くような変化はないんだけど。
  • ヨッシーさん 金のシャチホコは何とも言えない‼︎
  • ヤスさん 新しいため
  • 髪斬り以蔵さん 木造復元したら是非、行きたい。おすすめですね
  • あぶさんさん 天守は現在立ち入り禁止ですが、それを抜きにしても本丸御殿や現存している三つの櫓内の見学でも充分に満足出来ると思います。
  • ほうとうさん 桜の時期は夕刻まで中に入れます桜見が出来ます
  • ブラジル之介さん 尾張名古屋はしろでもつ。地元の誇りです。
  • 広さ、遺構、建築物、どれをとっても『日本のお城』を体現した城郭だと思うから。
  • はせさん 堂々たる天守、石垣、現存櫓、御殿、規模感、博物館的な要素等々、見所の多さで選びました。一度しか行ってませんが、いくら時間があっても足りない感じでした。大阪城と迷いましたが...。石垣の刻印も多彩で楽しいです。
  • まささん 再建のお城ですが、昨年本丸御殿が木曽檜を使って再建されており、一見の価値あります。
  • 御殿がいい
  • こーたさん 強敵姫路城が平城にいないのなら、名古屋城を今こそNo.1にオススメ!戦災に合わなかったなら、旧国宝第一号だった名古屋城を。徳川御三家筆頭、62万石の名古屋城を。本丸御殿が復元されて美しい名古屋城を。天守の木造復元に向けていろいろ取り沙汰されている名古屋城を。ちゃんと回れば那古野城も攻城できる名古屋城をオススメします。(私はまだそうしてないけど)そしてなごやメシを食べに来てください。
  • カブキさん スケールは絶大。
  • すが太郎さん 再建された本丸御殿が素晴らしい。
  • 日本一大きな天守閣。今のうちに見納めておきたいです。
  • 良太郎さん 本丸御殿と天守の組み合わせで、軍事拠点であり、政庁であり、住居であった城郭がイメージしやすいと思います
  • やじきたさん 天守や石垣の美しさ、規模の大きさに加えて、本丸御殿の完成が加点要素です。この1年の話題性を重視しました。
  • 天守からの景色を早く見てみたいです。
  • 子供の頃から見てきたお城。食事処も増え、本丸御殿もできました!改装で、現在は天守には上がれませんが、金鯱の魅力は下からでも十分!
  • 本丸御殿ですかね。

5. 上田城 [長野県][信濃]

投票数 26

上田城

推薦コメント

  • みつなりさん 真田幸村公と十勇士がおもてなしをしてくれます!
  • 青春の巨匠さん 河岸段丘を利用した、平城にして最強の城だと思います。
  • 十四代さん 戦の実績十分ですから
  • まこきちさん お堀が素晴らしい
  • 言わずと知れた難攻不落の城。受験生には不落城とかけたお守りが人気で娘のおまいりに行きました。
  • 風子さん 石垣好きですが、上田城の土塁は高さもあり保存状態もよく、お気に入りの土塁です。上田というと真田推しになりますが、江戸期のお城として良いお城です。
  • 伊藤弾正忠さん 松代城と合わせて訪問するのがオススメ。松代城の眞田宝物館とセットで見学すると眞田にどっぷり浸かれます。
  • てつきちさん 何度も行きたくなるお城です。
  • ないんちぇさん 単に真田さんが好きなので...でも築城は考えてはります
  • 茜さん 桜の季節も綺麗でした。
  • ふわふわりんごさん 徳川軍を2度も撃退した防御が素晴らしい
  • ゆういちさん 真田昌幸が縄張りした城。歴史的にも重要な城だし、真田家が関係している城という点も面白い。それに城が何より素晴らしい。
  • みにっつさん お城はありませんが、周辺の堀とか見所が多数なところで。桜の季節に一度行ってみたいですね!
  • モイケルさん 真田幸村のエピソードもあって。
  • 氏康綱成さん 自然の地形を利用した変形平城。南側と東側は景色が違って面白い。
  • 小机城主さん 真田家の城というだけでアガります。
  • てぃーえすさん 個人的な真田一族への思い入れが一番です 往時の姿が残っていないので過去に思いを馳せることが出来るのも好きなところです
  • 忌部さん 真田家ゆかりの城で、上から見た景色が、当時の景色を見ているようで綺麗です。

6. 躑躅ヶ崎館 [山梨県][甲斐]

投票数 15

躑躅ヶ崎館

推薦コメント

  • しのはさん 平城という切り口で考えると私はむしろ中世の居館をイメージします。その中で代表的なのが躑躅ヶ崎でしょう。レンタサイクルで武田神社に行き、さらに詰の城である要害山に足を伸ばしてみてはいかがでしょう?グルメはもちろんほうとうです。いろんなトッピングもありますが、私はシンプルなかぼちゃほうとうが一番好きです!
  • 武田好きにはらたまらん。
  • 遺構や案内も分かりやすく、天守=城という概念を払拭出来ると思います。近くの甲府城、要害山城と合わせて見ればタイプ別の城を見ることが出来ます。
  • 一輝さん 時代によって色々と作り方が違うから
  • はやチャンさん 何度行っても楽しい。正面から横から裏から各方面から攻められる。とはいっても神社なので静かに眺める
  • 井伊の赤鬼。さん 土塁 石垣 空堀 水堀などの多数の遺構が見れます!
  • 葉隠ポークさん 甲斐武田氏三代の居館という歴史、現在は武田神社という観光スポットでアクセスも容易、水掘・土塁等のわかりやすい遺構。

7. 駿府城 [静岡県][駿河]

投票数 11

駿府城

推薦コメント

  • 弥一左衛門さん 昨年最大のトピックスといってもいい豊臣時代の天守台石垣と金箔瓦の発見。大御所政治の本拠地として歴史的重要性は申し分なし。素晴らしい復元櫓や実践的な桝形門も楽しめます。県庁から総覧でき、幸運なら富士山も。今後2つの天守台をどの様に見せてくれるのか、自治体の本気度に期待してまずは一票。
  • Nikaさん 発掘調査が進み豊臣期の石垣や金箔瓦も見つかっておら、今後の成果に目が離せない。
  • 太巻きさん 発掘途中ではありますが、相当に規模の大きい天守があったと思われます。駅からも近くて徒歩で攻城できます。
  • てるゆきさん 交通の便がいい発掘中で色々な発見があり興味深いし、城で働いている人達が親切な人が多い
  • うめさぶろうさん 公園が素敵です。
  • 縣龍さん 天下人となった家康の城だけあって、縄張、造りが大きく、昔の姿を想像すると面白い。ちょうど、建築当時の石垣の発掘中だったため、より想像が膨らみ楽しかったです。
  • ysさん 出身地の代表する城なので
  • じょんさん 豊臣時代の遺構もあり天下普請で諸大名の痕跡を探す面白さもある
  • 説明員の方が熱心で丁寧に説明をして下さいました。天守発掘中に古い天守の跡が見つかり今後の方針が決まっていなくてどうなるか決まってないということで、大変興味深かったです。

8. 広島城 [広島県][安芸]

投票数 9

広島城

推薦コメント

  • 足軽くんさん ちょうどいい具合の広さで、説明や天守内の展示が充実していてお城が分からない人でもどこを見るのか分かりやすかったので選びました。
  • しげしげさん 広島市内にあり、アクセス抜群。しかも残っている主郭部は広すぎず、狭すぎず散歩がてらにちょうど良いと思います。堀幅が広いので、石垣や建築物がしっかり映り込むので、季節や時間によって変わる写真を撮るのも楽しい城だと思います。
  • キャットスズさん 復元された天守、二の丸の表御門、櫓、素晴らしいです。広々と満々とした水面の水堀、その水堀越しの、夕陽に照らされた天守、二の丸櫓が映えます。
  • takeさん 地元の名城。平和記念公園、原爆ドームとセット攻城がおすすめ

9. 萩城 [山口県][長門]

投票数 8

萩城

推薦コメント

  • MBさん 城下町が昔の雰囲気のまま残っている。城から眺める日本海の景色もよい。
  • けんしんさん 天守はありませんが、石垣がしっかり残っています。萩城下町と合わせ技で萩城に決定。
  • みーやんパパさん 2018年に攻城した中からの選択です。城跡の素晴らしさと周辺には観光名所もあり色々と楽しめると思い投票しました。
  • SHINYAさん 城下町全体で楽しめます。
  • alfa202さん 本丸裏の堀の幾何学的なデザインが興味深い

10. 赤穂城 [兵庫県][播磨]

投票数 7

赤穂城

推薦コメント

  • ま~さん 赤穂浪士達の由緒ある居城
  • きるふぇぼんさん 復元はもちろんサイズも巡るのにちょうど良いと感じます。また赤穂浪士の展示も多く、幅広い層が楽しめそうなためオススメです。
  • なぺさん 想像以上に良いお城でした
  • 作州牛さん 独特なラインを描く石垣がたまりません。
  • としまろさん お城と町並みがマッチしていい雰囲気が味わえます。海辺の城でおいしい水が味わえるように、川から引いた上水を誘導する仕組みにも感動されるでしょう。

11. 長篠城 [愛知県][三河]

投票数 6

長篠城

推薦コメント

  • 南の橋からの眺めがオススメです。
  • たいがさん 二本の川に挟まれた感じがいいです。
  • あずみさん 近くには馬防柵を見られる施設もあり、山奥の合戦場の臨場感が感じやすい。しかもあの、織田と武田の直接対決ということで興奮もMAX❤︎
  • ろーの助さん 歴史の転換期となった舞台である城跡のひとつですね。実際その場に立ってみると感慨深いものがあります。
  • 明智光明さん 城郭復元ジオラマシリーズ城ラマと合わせて理解と想像が膨らみます。近くの長篠の戦いの舞台である新城市信楽原歴史資料館もセットでおすすめです。

12. 山形城 [山形県][出羽]

投票数 5

山形城

推薦コメント

  • まーPさん 近場で枡形と水堀と土塁の魅力を伝えたいからです。それ以上に最上義光騎馬像を暑苦しく語りそうですけど。
  • 利信さん 単純な理由です。好きなんです最上武士団

13. 島原城 [長崎県][肥前]

投票数 4

島原城

推薦コメント

  • 隆景さん お城好きの亡き父と一度だけ一緒に行ったお城が島原城でした。壕端から見たお城と石垣がとても美しかった。
  • 三郎兵衛さん 本丸から二の丸、三の丸まで散策すると至る所に史跡あり。鉄砲町、武家屋敷必見。

13. 佐賀城 [佐賀県][肥前]

投票数 4

佐賀城

推薦コメント

  • ゾノさん 天守台を含めた石垣、現存する鯱の門、復元された本丸御殿など見所がたくさんあります!
  • 赤いRVRさん あえて松本城にしません。平城は幅の広い堀による防御は有効だと思います。松本城も本丸天守周囲は一部広いですが、全体として幅の広い堀が残っていて、それを実感できる所とします。
  • keiさん 今でも残る広大なお堀は凄い
  • なりぞうさん 去年初めて行きましたが、現存の遺構もあり、いろんな資料が展示されていて、楽しかったです。

13. 今治城 [愛媛県][伊予]

投票数 4

今治城

推薦コメント

  • 一見どうやって攻めるか悩みました。
  • つばささん 藤堂高虎が築いた見事な石垣、海水を引き込んだ広い水堀、復元された櫓など見事ですし、適度な広さなので初心者の方でも歩きやすいです。また夜の景観はとても美しくてずっと見ていたくなります。ご当地グルメの焼豚玉子飯はお手頃で美味しくてお腹いっぱいになります。

13. 大垣城 [岐阜県][美濃]

投票数 4

大垣城

推薦コメント

  • 奥山定吉さん 大垣城ですね。城主の戸田氏のカッコいい銅像もあるし、関ケ原の戦いの詳しい説明も書いてあります。
  • はい

17. 清洲城 [愛知県][尾張]

投票数 3

清洲城

推薦コメント

  • prostさん 歴史的に重要な城
  • 新幹線から見えますよ
  • あやこさん 煌びやかさにはかけますが橋を渡ると独特な世界観があって好きです。

17. 小倉城 [福岡県][豊前]

投票数 3

小倉城

推薦コメント

  • やそさん 近代的でカラフルなビルに囲まれた小倉城。ミスマッチなようで、見応えあり。
  • にんじんぶしょうさん 体験型のコーナーが多く、楽しみながら小倉の歴史を知ることができるから(リニューアル後どうなったのかは行ってないのでわかりません)

17. 新発田城 [新潟県][越後]

投票数 3

新発田城

推薦コメント

  • フロさん こじんまりしてて見やすい上にお堀、石垣、櫓もあり海鼠壁が美しく満足感が高い。

17. 逆井城 [茨城県][下総]

投票数 3

逆井城

推薦コメント

  • 北条 氏邦さん 江戸城・名古屋城・大阪城等の大城郭をはじめ、地元の忍城・菅谷館・鉢形城等、おすすめできる有名所の城は数多くありますが、私は逆井城をおすすめしたいと思います。個人的に、城巡り初期に行き感動した城跡であったからでもありますが、江戸時代ではなく戦国時代の城を復元していますので、想像を大いに膨らませていただけると思います。

17. 三日月陣屋 [兵庫県][播磨]

投票数 3

三日月陣屋

推薦コメント

  • 赤松円心さん 駅近で雰囲気がイイ!
  • 明石藩城主さん 雰囲気はとてもイイし駅から10分で着きますが列車本数が少ない!また土日祝しか建物内に入れないが復元建物は見ることが出来ます。
  • 道阿弥さん 人里離れたところに佇む門と櫓は絶景。

17. 菅谷館 [埼玉県][武蔵]

投票数 3

菅谷館

推薦コメント

  • axiaさん 比企城館跡群は多彩な土の城の宝庫です。その中心である菅谷館は鎌倉期の城館跡を整備した中世城郭です。初めての方には嵐山史跡の博物館を見学していただき、土の城に興味を持って戴きたいですね

17. 松代城 [長野県][信濃]

投票数 3

松代城

推薦コメント

  • gan安房守さん 松代町全体が見所です。歴史ある建物等、随所に残り、雰囲気の良い町です。特に真田家好きには、おすすめです。
  • 越南法師さん とにかく美しい

24. 岸和田城 [大阪府][和泉]

投票数 2

岸和田城

24. 柳川城 [福岡県][筑後]

投票数 2

柳川城

推薦コメント

  • 高橋紹運さん リストになかったので、筧城(大分)
  • スピアヘッドさん そもそも江戸城、大阪城といった崖端城を平城と呼んでいいのかは意見が分かれるところ。柳川城はこの地方ならではのクリーク(低湿地水路)が発達していて独特だし、うなぎはうまいし、なかなかいいとこだった。

24. 中津城 [大分県][豊前]

投票数 2

中津城

推薦コメント

  • 根津甚八さん 城建物そのものに大変美しさを感じます。
  • 雰囲気が良い。おみくじの自動販売機あり。

24. 神指城 [福島県][陸奥]

投票数 2

神指城

推薦コメント

  • 桝田道也さん ここが会津藩の居城になってたら戊辰戦争は......など、いろいろ思うところあり。
  • ツノダさん 未完の戦闘の城。訪問する度に周りの様子が変わり、先々どう保存・維持して行くのか楽しみ❗

24. 長浜城 [滋賀県][近江]

投票数 2

長浜城

推薦コメント

  • ハタハタボーさん 地元、近江長浜で愛着がある。豊公園の桜と太閤井戸がお勧めです!

24. 高山陣屋 [岐阜県][飛騨]

投票数 2

高山陣屋

推薦コメント

  • おふっ!さん こんなに広いとは思わなかった。
  • 片桐且元さん 展示方法から何もかも素晴らしい。なんといっても室内が落ち着きます。

24. 富山城 [富山県][越中]

投票数 2

富山城

24. 米沢城 [山形県][出羽]

投票数 2

米沢城

推薦コメント

  • 梁山泊軍さん 上杉神社の猫たちがかわいい。上杉鷹山の格言を勉強しつつ、米沢牛グルメを探す旅情あふれるコースが楽しい。

24. 土浦城 [茨城県][常陸]

投票数 2

土浦城

推薦コメント

  • 松子さん 一見、普通の公園っぽいところが良い。
  • さざぇさん 地元にあるお城、つまり本城。普段より愛着のある場所なので1票を投じさせていただきました。決して大きな城址ではありませんが、堀の綺麗で平和な場所です。これからの時期、お花見にも最適なので是非。

24. 勝幡城 [愛知県][尾張]

投票数 2

勝幡城

推薦コメント

  • 吉法師さん 恐らく誰も推さないと思いますが私、吉法師なんで推さない訳にはいきません。信長好きな同志の皆様には是非攻城していただきここから信長の天下統一が始まったことを改めて感じていただきたいです。
  • 信長が生まれたとされる城。観光はただ川の底にきっと遺構があるはずと思いを馳せるのみですが、それもまた良いです。

24. 田中城 [静岡県][駿河]

投票数 2

田中城

推薦コメント

  • 流浪の相模守さん 亀の甲羅のようなまん丸の縄張りが美しく、その丸形そのままに張り巡らされた水堀の様は平城の美の極地だと思います。また、本丸櫓が現存し移築されているのも嬉しいポイントと言えます✨

35. 小島陣屋 [静岡県][駿河]

投票数 1

小島陣屋

推薦コメント

  • KINさん 陣屋とするにはあまりに巨大な石垣群

35. 古河城 [茨城県][下総]

投票数 1

古河城

35. 福星寺城 [千葉県][下総]

投票数 1

福星寺城

推薦コメント

  • 土塁と空堀に囲まれた典型的な土の古城で保存状態が良い。おまけとして枝垂桜も見応えがあります。

35. 竹中陣屋 [岐阜県][美濃]

投票数 1

竹中陣屋

35. 福井城 [福井県][越前]

投票数 1

福井城

推薦コメント

  • 朝倉ゆめまるさん 県庁ですから、ちょっと面白い

35. 安田城 [富山県][越中]

投票数 1

安田城

推薦コメント

  • みやこやさん 小規模ながら縄張りがほぼ完璧に発掘、復元されていて、土木系遺構の好きな自分にはたまりません。

35. 深大寺城 [東京都][武蔵]

投票数 1

深大寺城

推薦コメント

  • 華屋路三郎徹舟斉さん 土塁と空堀がイメージしていたものより立派だったので。

35. 足利氏館 [栃木県][下野]

投票数 1

足利氏館

推薦コメント

  • かもさん 足利市の中心でしゃびれている日本遺産の鑁阿寺

35. 青山城 [滋賀県][近江]

投票数 1

青山城

推薦コメント

  • コンパクトだが、三方を囲む空堀も深く明瞭に保たれている。

35. 膳所城 [滋賀県][近江]

投票数 1

膳所城

推薦コメント

  • 琵琶湖のほとりにこんなしっかりとしたお城があるのに驚きでした。地形を利用していて素晴らしいお城でした。近くに膳所神社があり移築門がありました。京阪坂本線で行けます。

35. 浪岡城 [青森県][陸奥]

投票数 1

浪岡城

推薦コメント

  • にゃむたんさん 登城した中から推薦。中世の館形式の遺構・形状がとても良く残っており、近年の発掘調査結果も分かりやすく紹介されている。

35. 伊勢崎城 [群馬県][上野]

投票数 1

伊勢崎城

35. 浮気城 [滋賀県][近江]

投票数 1

浮気城

推薦コメント

  • 歴史の風さん 私のの本城ですからね :-)縄張りにはロープが張り巡らされて歩道からの見学しかできなくなりました(ToT)

35. 尼崎城 [兵庫県][摂津]

投票数 1

尼崎城

推薦コメント

  • イオニアさん 3/29から復元天守がお披露目するので。

35. 私部城 [大阪府][河内]

投票数 1

私部城

推薦コメント

  • 城と毛利元就が好きな人さん 遺構がわかりやすい上に、住宅街の地形でも城を感じられるので、おススメです

35. 敦賀城 [福井県][越前]

投票数 1

敦賀城

推薦コメント

  • スネークさん 大谷吉継様〜

35. 豊臣大坂城 [大阪府][摂津]

投票数 1

豊臣大坂城

推薦コメント

  • kenmamimamiさん 我が町を日本一の商取引の都市にした功績は計り知れない。

35. 龍岡城 [長野県][信濃]

投票数 1

龍岡城

35. 尼子城 [滋賀県][近江]

投票数 1

尼子城

35. 佐久城 [静岡県][遠江]

投票数 1

佐久城

35. 岩槻城 [埼玉県][武蔵]

投票数 1

岩槻城

推薦コメント

  • 地元の数少ない名が通った城なので、贔屓目に選びました。大きな土塁があります。

35. 小丸城 [福井県][越前]

投票数 1

小丸城

35. 高田城 [新潟県][越後]

投票数 1

高田城

35. 勝瑞城 [徳島県][阿波]

投票数 1

勝瑞城

1位の姫路城は、知名度はもちろん天守や渡櫓など8つの国宝、さらに櫓や門、土塀など74の重要文化財を誇る文字どおり日本を代表するお城ですから、納得の結果です。また姫路城は秀吉の時代から、池田輝政の時代、さらに本多忠政の時代と徐々に改修されてお城の規模も大きくなっています。どの部分がいつの時代につくられたのかという視点で見てみるのも楽しいと思います。

注目は姫路城につづく2位がどこになるかでしたが、同じく国宝の彦根城が選ばれました。彦根城は天下普請で築かれた城のひとつですが、まだ豊臣家が健在であったため、戦闘力の高い城としても知られています。難攻不落の防御構造を観察しながら、戦うための城の特徴を学ぶには絶好のお城です。

それ以外にも備中松山城、犬山城、松山城、松江城、丸亀城と現存天守が多数選ばれていますが、いずれも見どころ満載のお城ですね。

「山城・平山城」部門ランキング

1. 姫路城 [兵庫県][播磨]

投票数 111

姫路城

推薦コメント

  • こうのさん お城めぐりをはじめたらできるだけ早く訪問してほしいのが姫路城です。東日本に住んでる方にはちょっと遠いかもしれませんが、この城を自分の目で見て、また城内を歩いたことがあるかどうかで、ほかの城を見る目が変わると思います。すべての基準となるお城です。
  • 足軽くんさん 人が多いのは少し困りますがでも列が出来ていてどこを見ればいいのか分からないという事にはならないし、列からでもむしろ天守までまっしぐらにならない分良く見れるかなと思います。
  • 朝倉ゆめまるさん やっばり姫路城、美しすぎ
  • あわなさん 初心者におすすめするお城、このジャンルでこいつに勝てる城はないですね...。殿堂入りでも良いのではないでしょうか?もっと他の城を語りたいんです...。行った際は天守だけではなく櫓や門、塀などもしっかり目に焼き付けてください。その後、建物の少ない城跡に行った時、往時の姿を妄想するのに非常に役立ちます。まさに城巡りの基本のキになるお城です。
  • さねとしさん 言わずとしれた現存する天守で一番大きなもの。明治期には取り壊しの計画もあったと聞きますが、大きすぎて断念されたと言う。よく断念してくれたと思う。その御蔭で今の姿がある。どんだけ見て廻っても飽きない天守を含めた城郭、とにかく素晴らしい。
  • 日本で初の世界文化遺産。平成の大修理が終わり、見事な白鷺城が復活。
  • ある城の名はさん 現存天守のこの規模で、これだけの保存状態。天守だけでない見所が山ほどある。さすが世界遺産。
  • ともさん 黒の松本城と白の姫路城。天守だけではなく石垣も素晴らしい
  • いしやんさん The城。姫路文学館の上の男山から見る姫路城もなかなかです。
  • 赤い☆稲妻さん 江戸城、山中城、熊本城と悩んだのですが、初心者向けであればここを外すことはできないかと。世界に誇る日本の宝、The城です。本丸内の門や櫓もたくさん残っており、お城の構造も楽しめる入門にもベテランにも嬉しい城郭ですね。ここも市街が近く、グルメも楽しみたい。
  • CLADさん 初心者へのオススメ、ですから。姫路城は外せません。姫路城を体験すれば、建物が残っていない城跡でも往時をイマジンできるようになります。。
  • たまさん お城と言えば、ですね。天守はもちろん、櫓、郭、石垣等々、軍事施設としてのお城の魅力を余すところなく見ることができます。最初にこのお城をお勧めすると、ここで満足されちゃいそうですが(笑)、それでも推したいです。
  • Sさん やはりまずは本物を見てもらいたいですね。単純に綺麗とか大きいとかいう感想から入っても全然かまわないと思います。何か心に残るものがあることが第一歩です。
  • 黄金玉子さん 初心者にとのことなので、色々な参考情報がすでにあるお城だし、まずくまなく鑑賞してもらいたいです。駅から天守閣までいって満足しないで、二、三日かけてじっくり!または何回にかに分けてじっくり! ちなみにふたつ目は備中松山城です
  • もすもすさん 1つしか選べないのが残念な位多くあります。しかしやはり姫路を置いて他は有り得ないと思います。菱門をくぐり三国濠から見上げたあの天守。苦労しながら様々な石を集めた石垣(姥ヶ石と名付けられた石臼にはビックリ)天守の中に祀られた神社、悲しい話の残るお菊井戸・・・世界遺産に選ばれるだけの事はあると思います。
  • 現存天守で、最も華やか。初めての人でもとても楽しめる。
  • ゆっきーさん 保存状態、規模、城構え、どれをとってもトップクラス
  • 日本の城と言ったらこれ。天守閣の他にも沢山の建物が見られ、見所が多い。
  • しげしげさん 総塗込の白い天守群から、麓まで全域に建物が沢山残っているので、どの方面からみても城郭の感覚を味わえる城だと思います。城域の中を散策すると、色んな防御施設も、わかりやすく残っているので、初めての人でも喜んでもらえる気がします。
  • キム=たけしオジさん 駅から歩いていくテンション上がる。天守が最高。
  • ナカジさん ド派手な天守、さすが世界遺産て感じです。
  • 真っ白な佇まいが更に素敵でした!夜のライトアップで見るとまた違った姿で見とれます!
  • キャットスズさん このジャンルは、姫路城を挙げざるを得ないですね。
  • こぼさん ただただ綺麗
  • 美しさは他の追随を許さない
  • くにべえさん なんといっても世界遺産です。
  • 圧巻の一言。
  • Nikaさん 連立式天守だけが見どころではなく、いろいろな様式の門、壁などを見ることができる。
  • かめ太さん この城は別格です。
  • takeさん 世界遺産であり世界に誇れる日本の名城
  • ヨッシーさん 国宝であり、白鷺城は圧巻です‼︎
  • 陽炎さん やはり、世界文化遺産ともなるこのお城は絶対に見に行くべき城です。見たら感動。ここからお城を好きになってくれると嬉しいかな。
  • やなぎぶそんさん もうこれは言うことない。世界一美しい城です。殿堂入りでいいくらい。
  • 髪斬り以蔵さん 世界遺産、国宝、現存天守と1番のおすすめですね
  • 武藤喜兵衛さん 現存で見た目、規模など総合力で。
  • はつかり5号さん やっぱり世界遺産になるだけのことはある。
  • ももさん とにかく綺麗です
  • こたろうさん これはもう、姫路城がダントツでしょう。 圧倒する存在感は1日中見ても見飽きないです。
  • ハーツクライさん THE城。駅前の道路からすでにテンションが上がってきます
  • 雄大!!
  • なんといっても国宝、世界遺産。これぞ「城」と思える。
  • なんといっても世界遺産!
  • なまさん 彦根城ももちろんいいのですが、やはり、姫路城かな、と思います。平山城としての魅力がすべて詰まっている入門編としても最高の城だと思います。
  • まーちゃんさん 私が城巡りを始めるきっかけになった城です。改装前におにぎり片手に行ったので改装後も行きたいと思います。
  • やっぱり姫路城の素晴らしさナンバーワンです。
  • ぺんぎんさん 広さ、大きさ、建造物の数、全てに圧倒されます。
  • 初めて見たときは遠望で天守の高さ・城域の広さに感動し、天守にたどり着くまでに堀や沢山の門があり、曲がりくねった道を登りながら石垣を見て楽しめました。
  • ナミさん 現存天守12城のうち、最も美しい城でしょう。
  • 白く輝く様は白鷺城の名をほしいままにしていますね!駅から行かれる場合は近づくお城にドキドキすることでしょう
  • イソコさん 地元という事もありますが、やはり姫路城に勝る城はありません
  • 見た目も綺麗ですが、楽しみながら城内を観てまわれます
  • 幻妖斎さん 言わずとしれた世界の名城。姫路おでんも是非。
  • 紫天さん 迷う余地なく(^^;)
  • やっぱり国宝、最高です。
  • やっぱり、美しい。複雑な組み合わせが全体としてまとまっている。
  • ハナぽんさん 言うまでもなく、あらゆる部分で最高です。
  • washi53さん 王道ですが、姫路城を外すわけにはいきません。これほどまでに櫓や城門など、細部まで現存している城はないと思います。近世城郭がどんな構造をしているか知る上でも、また城の魅力に気付かせるという意味でも、初心者にはうってつけの城だと思います。
  • キース3さん 白鷺城(白)、よろしけば隣の烏城(黒)もセットで、是非。
  • 電車や車で気軽に行けるというのは強い
  • スネークさん ジャパニーズキングオブキャッスル
  • 大垣さん 一つ選ぶとしたら、やはり国宝で世界遺産姫路城です。
  • ふじふじさん まさにお城の集大成。歴史、エピソード、縄張り、石垣や建築の美しさなど、お城の楽しめる要素がたくさんつまっています。
  • ほり~さん 日本一の城だと思います。
  • 海石榴さん オススメしたいお城はたくさんありますが、これからお城巡りをはじめるのであれば、現存天守、国宝、世界遺産の姫路城が行きやすいのではないでしょうか。
  • ヒロさん やっぱり城と言えば姫路城。真っ白な天守閣は大好き。まさに、白亜の要塞!
  • 北摂津守さん 誰が見ても美しき城。天守に辿り着くまでの防御施設にも注目していただきたい。
  • Katsuさん お城好きになった原点であり、他の追随を許さないこれぞ日本の城と言えると思っています。
  • brunaさん お城と言えばここ
  • とっしーにさん なんと言っても、世界遺産。壮大です。城郭がしっかり残っているのも良いです。要塞といった感じです。
  • 真田丸さん 文化遺産だから
  • デバねずみさん なんと言っても世界遺産!日本の城の代名詞ですね!

2. 彦根城 [滋賀県][近江]

投票数 59

彦根城

推薦コメント

  • Aichirouさん 姫路城と迷ったのですが初心者に薦めるということで「彦根城」にしました。現存天守のカッコ良さは抜群の城ですし、ここには最強助っ人の「ひこにゃん」もいます。周辺散策でも十分楽しめるお薦めの城だと思います。
  • みつなりさん ひこにゃんに会える
  • 鈴木さん 平山城の感じがわかりやすいと思う。玄宮園側の石垣がとても良い。御殿があったり、登り石垣があったりして平山城感がわかりやすいので...
  • 北山摂津守さん 自分が居住している近い場所で考えました。彦根城は平山城ですが、山城でもあると思います。それに天守は国宝ですし、重要文化財の建物もあり、初心者の方でも分かりやすい城だと思います。
  • 玄之丞さん 小谷城や八王子城のような山城も趣味になれば非常にそそられるのですが、それなりに装備もいるので、今回は平山城で推薦します。彦根城です。ポイントとしては、コンパクトにまとまりながらも、戦時を意識した城づくりがきちんとなされているところです。天守閣に向かうまでの様々な防御のからくりや曲輪の配置など、縄張りを学ぶ上で貴重なお城だと思います。
  • 遠景も素敵だけど階段を登って太鼓櫓を潜るときが好きでファンになりました。
  • あきらさん 彦根城の楽しみは何と言っても、天守へ目指すあの石段が好きです。登りきったところで佐和山城跡がうかがえるのも、感慨深いものがあって好きです。
  • 十四代さん 現存天守で凛としてます
  • かげやまさん 登り石垣が素晴らしい
  • 見事な縄張り、現存天守に魅力
  • 散歩者さん 初心者からマニアまで見所の多い城。ひこにゃんの魅力も大きいですね。
  • おかしらさん 城と城下全体に多くの遺構がある。町全体が好き。
  • 伊藤弾正忠さん 教科書通りの平山城、正面から行くもよし、搦め手から行くもよし。攻め手側からも籠城側からも気分が楽しめます。少し離れますが、戦国グッズ専門店「しょうぶ屋」に行くのも良いかと思います。
  • 十林寺さん 天守の繊細さや天秤櫓と廊下橋の強固な防御体制、石垣の美しさを堪能できます。玄宮園から見る天守も素晴らしい。博物館や商店街も充実していて何度でも訪問したくなります。
  • チョビさん 混み合ってる姫路城よりもゆっくり見て回れる。見所も多い。
  • つばささん 私にとってのNo.1
  • やっちんさん この城を何度も訪問することで、平城と山城の防御の仕組みが理解できると思います。
  • たかすいさん 国宝天守、天秤櫓などの各種櫓、現存馬屋、名勝玄宮園、ゆるキャラひこにゃんなど見所がたくさん有ります。
  • 天守もいいですが、天秤櫓なども魅力的
  • たいさん 彦根城、私は毎年、推しています。撮影にも使われるので芸能関係からもつなげられるし、ひこにゃんもいますし。現存だし、一通り勉強できますしね。
  • コマやんさん 初めて攻城する人には、写真などでみるのと、実際にみる天守閣の大きさに結構ギャップを感じるのではないでしょうか。
  • なりぞうさん 一番好きなお城なので、選びました。登り石垣も大好きです。木が切られて、見たことが無い石垣が発見されたとの事なので、また、行きます。
  • 眺めが最高庭園が立派
  • てーさまさん 桜の見事さ。特に散り始めの桜吹雪が幻想的でした。
  • cocoさん 最近、久しぶりに行ってやっぱりいいな、と再認識した姫路城も大好きだけど、彦根城のべっぴんさに一票をあげたい。
  • キンタさん 現存天守の1つ 日本の宝として守りたい。
  • ysさん 城の機能性の高さに驚かされました
  • 道三さん 戦略に溢れた造り
  • akemiさん 石垣が素晴らしいです。
  • トッシーさん 城郭が多く残っている。現存する天守閣、櫓、石垣、お堀、庭園、馬屋...見所が沢山あります。
  • ひこにゃん
  • みきりんさん 中世の山城の縄張も楽しめる国宝のお城。天秤櫓から天守まで行って引き返してしまう人も多いですが、西の丸側から見る天守の顔もまた良いですよ。登り石垣や大堀切、鉢巻腰巻石垣等々城内の見どころ、城下町も含めて散策すると1日しっかり遊べます。
  • hiro.Eさん 城の中では一押しです。装飾性の富んだ天守は言うに及ばず、天秤櫓、玄宮園、埋木舎など見所が多いです。
  • 天守からの景色が良い
  • 綺麗さでは姫路城に劣るが、防衛施設としては彦根城の方が圧倒的!
  • 煩悩さん 遺構がたくさんあって見応えがある。ひこにゃんかわいい。
  • 現存天守もあり、ひこにゃんも良かったですが、博物館も充実していていました。

3. 備中松山城 [岡山県][備中]

投票数 53

備中松山城

推薦コメント

  • hinakさん 最近いったので少々バイアスがかかっているかもですが、最高の山城。天守だけでなく石垣、縄張り、さらには奥に進んで大松山の遺構を楽しんでください!
  • お城とお酒さん 一番標高の高い現存天守。城見橋公園駐車場からシャトルバスでふいご峠へ。そこからもかなり歩きます。真田丸のテーマとともに大手門跡の石垣にアドレナリンも出まくりです。天守は唐破風出窓が大きいのが特徴的です。中国自然道の展望台からの遠望も運が良ければ雲海が見られるかも。
  • 秋の朝の雲海に浮かぶ城址を是非展望台から。
  • 藤里さん 山城・平山城は母数が多い分1番悩みました。多くの方は姫路城にをオススメするのではないかと思いますが、私が姫路城をベストキャッスルにしなかった(できなかった)のは、スゴいお城すぎて私が受け止めきれておらず、正当な評価ができていないからなのかもしれません。
  • 斎木惟勝さん きれいな天守が残っており、景色も良いです。駐車場からシャトルバスもあり、楽にたどり着ける点も初心者の方におすすめしやすいです。大河ドラマ真田丸のオープニング映像に使われた件や、最近ネコ城主が誕生した件など話題も沢山です。
  • 仁惣右衛さん 大手の石垣が素晴らしい。
  • axiaさん 個人的に最高得点を付けた唯一のお城です。大手門周辺の石垣と二重櫓を見るためなら何度でも訪ねたくなる現存天守です。
  • 根津甚八さん 雲海も魅力ですが、自分の足で行けば判ります。到着するのに険しい城です。攻めたくなくなります。
  • TAKE。さん 本当に山の中にあり、天守閣も残っているのはすごい。
  • こまっちさん 自然岩盤の上に建つ天守に岩盤を取り入れた石垣が最高。日本で一番高い場所にある現存天守。行く価値あり
  • よくあんなところに城を建てたものだ
  • 尾張の親方さん 何度でも行きたい山城でしょう。
  • いけだ商会さん 備中松山城をおススメ山城としてしまうと、いわゆる「土の城」とのギャップが、とも思うのですが、「こんな所にこんなものを造ったのか!」という感動と驚きを味わうには一番かと。さらに、「実はこの先に、、」と大松山城へ足を伸ばせば、土の城も見られますので。
  • 葛飾三河守さん これまで攻城した中から選定しましたが、かなり悩みました。竹田城で見た雲海、苗木城の石垣も捨てがたかったですが、臥牛山を登った先に現れた石垣、その上にひっそりとたたずむ望楼型天守が印象的な備中松山城を選びます。
  • 桃惑さん いいところにあるから
  • 山の上にある天守がとてもよい
  • prostさん 特に理由はないが好き
  • 政宗88さん 現存天守でもあり、雲海は最高。
  • まんのすけさん 山上にそびえる天守はシンプルで良い。
  • あーくさん ザ・山城。息を切らせながら山を登っていくと、かつての家臣達の行き来に同化した気分が感じられます。
  • 宗茂さん ・天然の石を利用した石垣が圧巻です。
  • つばささん なんと言っても現存天守の中で唯一山城に残された天守が素敵です。岩肌をそのまま石垣としたところや眼下に広がる景色は壮観です。また3月でしたが幸運が重なり、息を呑むほどの美しい雲海を見ることが叶いました。下から歩いて登るのは大変なので駅の前にあるタクシーで途中まで乗せてもらうのがおすすめです。城下町に入れる武家屋敷もあるので登城後も楽しめますよ♫
  • tu-neさん 山道の先に突然現れる石垣を見た時の感動を体験してもらいたいです。麓の城下町巡りも出来て良いと思います。
  • 昌官忠さん 二の丸から見る天守閣は絵になります。
  • 赤いRVRさん 現存天守というのも高い評価のポイントですが、中世の大松山と番所、大池などの遺構が一体として残っている点で選びます。初心者には大松山までは厳しいかな。
  • 山を登って天守が見えた時の感動が半端ない。
  • 与九郎さん 行くまでにちょっと時間かかるけど、城に囲炉裏があるところはここしかない!?
  • 康民さん 出身地近くて素晴らしい眺望です。
  • keiさん なかなか、不便ではありますが、現存天守や、土塀など、小さいながらも山城を満喫
  • 山を登りきった後に現れる天守との対面は感動以外の言葉が見つかりません。
  • 天守閣は大きくはないですが、なんとなくバランスが良いような気がします。
  • ぱにぃさん これぞ山城で、しかも現存天守が素晴らしい。山城のイメージがそのまま残った数少ない城です。
  • 河内守泰吉さん よくこんな山の中にお城を建てたと思うくらい、難攻不落の地にあり、天守などが現存しているのが、とても良いです。
  • 道阿弥さん 矢張り山城界のエースと言えば此処。よくぞ残ったと感謝の想いが広がります。
  • 冬場に、近くの展望台から見た景色は最高!最近住みついたネコのさんじゅうろうにも会えました!

4. 犬山城 [愛知県][尾張]

投票数 39

犬山城

推薦コメント

  • まるさん 城下町と併せてギュッと魅力が詰まっている。
  • しんげんくんさん 現存する最古の天守閣は一見の価値があります
  • きゃっする・うぉーかーさん 天守最上階からの木曽川の眺めは最高です
  • なりすけさん 現存天守閣のうち最古の国宝城であり、天守に登れば木曽川の流れの景観は最高です。また、古い城下町の街並も楽しめ、ビギナーにはもってこいではないでしょうか。
  • ももねんさん 木曽川を背にした後堅固の城で、信長、秀吉、家康の3英傑が奪い合った類まれな城。城下町散策も面白い。
  • ぽにょまる姫さん 長良川の対岸からの景色がおすすめです。
  • ゾノさん 国宝の天守を実感した後は、飲食店等が並ぶ城下町で楽しむのもアリ!
  • 昔から現存している城をみると、血が騒ぎます。
  • ぬるはち!さん なんと言っても現存ですから
  • 風魔小太郎さん 小ぶりだが現存する本格的なのお城。
  • つい最近まで成瀬氏のお姫様がおられたというのが身近に感じられます。4月、10月に犬山祭りが有り山車が出ます。
  • ないんちぇさん 亡き父親に迷惑をかけた城なので...天守閣はちょっと怖い
  • 茜さん 個人所有だったときに、門柱入口にあった表札...今はなくなってしまいましたが、成瀬家が濃尾地震等の災害や相続税に負けずに守ってきた素晴らしいお城です(≧∇≦)
  • こーたさん 訪問した候補からで平山城を選ぶなら犬山城。城下町から行けば、平城にしてもいいくらいの登り具合。(急な坂や石段もあるけど短い)木曽川から見れば、河岸段丘にそそり立つ後ろ堅固の山城感という、ハーフアンドハーフ?一挙両得?
  • 小さくまとまった形が好き。何回でも見たい城。
  • 地元
  • 越南法師さん 歴史を感じます
  • カブキさん 何回行っても飽きない。天守からの眺めは最高です。
  • 天満宮さん 現存天守の中でも最高の見晴らし。少し怖い位。
  • 明智光明さん 現存天守で国宝。戦国三英傑の関わりがあり歴史の舞台で何度か出てきます。個人的には原点とも思っている城で、犬山城を模したまがい物天守も多いです。それだけに基本と言えるでしょう。
  • 現存天守で国宝天守。眺望抜群、小牧山と岐阜城が一望できます。こじんまりとしたお城なので、見るのにそれ程時間がかかりません。余った時間で城下町も楽しめます。
  • 片桐且元さん なんといっても木曽川とのコラボ、最高ですよ!
  • 春日山城守さん 初心者にお勧めという観点で考えると、『現存天守が見学できる』『それほど広くない』『景観』ということで選択しました。城下町の散策などもできお勧めです

5. 松山城 [愛媛県][伊予]

投票数 29

松山城

推薦コメント

  • かねつぐさん 松山城はもちろんのこと、道後温泉や湯築城、「坂の上の雲」関連や、宇和島城まで足を伸ばして 松山と宇和島それぞれの「鯛めし」を楽しむのもいいですね。
  • たなとすさん 路面電車で揺られながら松山城を見てほしいですね。松山城の後は道後温泉本館で温泉。徒歩圏内に湯築城もあるので併せて攻城もいいと思います!
  • 万里さん 築城当時の設計者の意思が明確に感じられるお城です。
  • 本丸御殿さん 加藤氏による石垣は圧巻
  • MBさん 天守、門、石垣と現存しており見どころが多く、ロープーウェーでも徒歩でも登れる登りやすさ
  • TOさん 街の中心部から本丸まで歩いても遠くない場所にあり、現存天守であるところです。
  • 野良猫さん 現存天守をはじめ見所が多い遺構、瀬戸内海の眺め、道後温泉など周辺観光の充実度がオススメです。
  • 平山城として綺麗な城の一つだと思う。
  • 本丸の石垣、櫓群に圧倒されます。二の丸御殿跡も整備されて当時の様子がイメージしやすいです
  • ニートの休日さん 見た目の美しさだけでなく、城は軍事施設であるという事を理解できる構造。まずは地図を見ないで仕掛けを楽しみたい。
  • にんじんぶしょうさん 景色がきれいできちんと整備されていたから
  • ロープウェイで移動後の散策、あるいは徒歩での散策どちらもOK
  • ぴぃさんさん 街のどこからでも目に入るシンボルであることに加え、複雑な城の構造、そして松山市の復元への熱意を感じるため。
  • ふわふわりんごさん どれも素晴らしいので決められない。加藤嘉明が考え抜いた縄張りが素晴らしい。特に隠門のある筒井門は必見
  • 利信さん 山の中の雄壮な構えは忘れられないですね
  • ぶーこちゃんさん 道後温泉も一緒に。
  • 城攻めする気持ちで天守を目指すと、到底たどり着けないほど守りのかたさがわかるお城。長時間滞在しても飽きなかった!
  • 一両不足さん 地元愛媛の城、政の中心であるばかりでなく、戦国の気風を残した縄張り、町を優しく見守るような見事なロケーション等、行けば納得してもらえること間違いなしの名城です。
  • イダルゴさん 規模の大きさや、遺構の多さの割りには観光客が少なく、じっくり見学することができる。また、一目で城だとわかりやすく、ロープウェイやリフトなどアクセスも比較的良好だから。

6. 高取城 [奈良県][大和]

投票数 17

高取城

推薦コメント

  • しのぶさん 遺構の保存状態が綺麗。
  • solitarioさん 高取山全山が巨大な要塞です。廃城感いっぱいの朽ちた門跡を幾つも過ぎて登ってくれば大手門あたりからは素晴らしい石垣遺構の連続です。ハイキングコースでもあり城跡に興味のないハイカーの人たちも「すごい!」を連発して歩いています。本当にこんな高所にこんな城をよく作ったものです。すごいです!
  • ハタハタボーさん 山中に突然現れる高石垣は圧巻!
  • まこきちさん 石垣が素晴らしい
  • まさゆきさん 苦労して山を登った後に現れる石垣は圧巻。
  • ロンさんさん 「巽高取雪かと見れば、雪ではござらぬ土佐の城」とうたわれた地元奈良を代表する山城です。とにかく、総石垣の本丸をご覧いただければと思います。
  • スピアヘッドさん 文句なし、かな。大型バスで近づけないので人が少ないのもポイントが高い。
  • KINさん 比高の高い山上にあれだけの巨大な石垣群は驚愕
  • はやチャンさん 次から次へと現れる石垣に感激して泣けて来る。
  • ふみりょんさん 頑張って頑張って歩いた先に広がる石垣に感動 
  • 新井智重さん 標高の高いところに現存する苔むした石垣には圧倒されます。平山城・山城のカテゴリーではライバルも多く、迷いましたが、ここ数年で訪問して一番感動した高取城にしました。麓から自分の脚で登ることをオススメします。

7. 安土城 [滋賀県][近江]

投票数 15

安土城

推薦コメント

  • もときさん 「城」と聞いて誰もが想い描く日本の城のイメージのルーツは、安土城だと思います。信長が築いた革新的な「天主」は残っていませんが、現地を訪れると、空気が違います。戦国時代にいるようです。攻城後、築城時の様子を描いた映画「火天の城」での復習もオススメです。
  • ほとんどの天守に殿様は住んではいなかったなか、織田信長は安土城にはいたとか。
  • 真っ直ぐ登る大手道が素晴らしい。古地図を片手に湖面に映る天主を想像するのが楽しい。
  • 壮大な石垣を見て、どんな天守がたっていたのだろうと想像しながら攻城できます。
  • 日に日に手が加えられていくのが残念ですが、崩れずに残っている野面積みの石垣や、本丸、天主の礎石が美しいです。総見寺の仁王門も見応えがあります。
  • 第六天魔王さん 壮大なところ
  • うめさぶろうさん なんと言っても、信長の墓、そして前屋敷が戦国オールスター
  • mightybooskaさん 信長!!
  • からすさん 信長公のことを(勝手に)回想しながら、坂を登ると結構楽しかったです。
  • kenmamimamiさん あのまま、完成していれば、首都は安土、商都は大阪、帝は京都であった。

7. 松江城 [島根県][出雲]

投票数 15

松江城

推薦コメント

  • たかみくらさん 平山城の中でも大手門から天守までの標高差が少なく敷地がコンパクトなので気軽に天守にたどりつく。天守は国宝、急勾配の階段を登るのも醍醐味。
  • さあやんさん 「国宝」の松江城を推します。天守の大きさや縄張りの広さが適度で、郊外ですがあまり歩かなくてよいのがポイント。お堀を遊覧船でめぐったり、城下町を食べ歩きしたりいろいろ楽しみ方があるお城です。
  • ふじふじさん 松江は、10年前に家族旅行したところで心に残る土地です。何といつても、天守閣がやっと国宝になりました。街並が綺麗なところです。出雲蕎麦やしじみの佃煮が美味しいし住んでいる人が、とても親切です。
  • SHINYAさん 天守のみならず見所多数。ロケーションも素晴らしい。
  • 野面積さん 雰囲気ですね。
  • ナリナリさん どっしりと構える天守が良いと思う
  • 高橋たけしさん 自分が攻城した中で、一番好き。黒光りする天守の階段や手すりに、リアリティのある歴史を感じます。

7. 苗木城 [岐阜県][美濃]

投票数 15

苗木城

推薦コメント

  • syama1957さん 唯一☆5つを付けさせていただいたお城(城址)で、見張り台からの眺望にはただただ圧倒されました。日本のマチュピチュという例えも納得できます。
  • のむらやさん 駐車場から展望台までずっと景色がいい 展望台から360度の景色はバツグン
  • 風子さん 自然石、岩と人の作った石垣とのコラボがすごい!岩に穿たれた苔むした柱穴にもそそられます。山城ファンならずとも、城好きなら一度は訪れてほしいお城です。
  • 遠里小野さん 絶景の一語に尽きるスポットです。他の城の攻城の延長線上で言ったのですが、自分の攻城人生でもベストスリーには入ると思います。
  • おふっ!さん 唯一無二の存在。大きな岩の上に立つ天守なんて!
  • まふっ。さん 続100名城関連で訪れてみて、とても良かったので。
  • むぎさん 近くまで車で行けるので早朝出掛けて日の出を見るのがおススメです!運が良ければ雲海も見られます。
  • 登城した時の感動がいつまでも忘れられません。
  • 茶々さん 建物はありませんが、岩山に巧みに築かれた石垣が見事。天守から望む木曽川とアルプスの山並みが最高です。

10. 熊本城 [熊本県][肥後]

投票数 13

熊本城

推薦コメント

  • 徒川さん まだ復旧していないが、したつもりで書く。歩いて進むうちは高さを感じないが、本丸まで来て高さを感じるのはまさに圧巻。またアクセスと食事ができる施設の充実度はかなり高い。あとやっぱり武将隊がいる。
  • やそさん 復興応援で1票!
  • ゆういちさん 石垣フェチにはたまらない城。
  • みにっつさん 駅から見える点で個人的にポイントが高いです(姫路城はビルに遮られていて残念)。広くて見応えもあります。復興を祈って。
  • 勇ましさや力強さを持っている素敵なお城です。震災から復興している姿は私たちに力を与えてくれます。地元民として誇りに思うお城です。
  • なぺさん 規模感がいい
  • モイケルさん 当代随一、最高のお城なので。早く復興して欲しい!
  • 弾正忠さん 石垣と、全体が来るものを拒むというか、「かかってこいや!」みたいな雰囲気が感じられる。
  • 葉隠ポークさん 築城の名手加藤清正が築城し、細川氏・熊本県民が守ってきた歴史、お城以外にも充実した観光スポットと容易なアクセス、復興中でも見れる高石垣は必見の遺構。

10. 丸亀城 [香川県][讃岐]

投票数 13

丸亀城

推薦コメント

  • 圧巻の石垣と可愛らしい天守が良いです! 瀬戸内海の眺めも抜群
  • よっしーさん 石垣がいい。車もクレーンもない時代に、どうしてこんなものが作れるのか石を見ながら色々考えさせられます。
  • 隆景さん 一番好きなお城なので。高石垣を是非見てください。
  • ブラジル之介さん 大好きなお城の一つ。石垣の崩落はとても悲しいニュースでしたが、一刻も早い復興を願ってます。
  • 日本100名城巡りに挑戦を始めて、一番最初にスタンプをゲットしたお城です。日本一高い石垣を見たときの感動は今でも鮮明に記憶しています。昨年、大雨で石垣が崩落したことを知り大変悲しいです。早い回復を祈ります。
  • りょさん 石垣をずーっと見ていられる。
  • かでぃーさん 要塞のような石垣。本丸からの景色も良好
  • 石垣がいい
  • ハチロクさん なんてったってそりゃ石垣でしょ。だれも異論は無いと思いますが。
  • 体が不自由なので上まで上がれるか不安でしたが、当時はまだなんとか上がれました。今となっては、その後の地震で上ることも出来なくなったと聞きました。自身の体もその後ままなくなり、大切な思い出です。
  • waku2さん 巨大な石垣、ちっちゃい天守。これでもどっこい現存12天守。さあ、皆で登ったり下りたりしよう。
  • さざぇさん 平山城の分類であっているか不安ですが、とにかくこのお城の石垣の美しさと、天守から眺める景色が大好きです。街に浮かぶ天空城という印象。

12. 山中城 [静岡県][伊豆]

投票数 11

山中城

推薦コメント

  • たいがさん とてもきれいな畝堀がみられます。実際に見ると畝の深さを感じます。
  • じょうさん 遺構が綺麗
  • 義姫さん 人々が持ってるお城の概念をくつがえすと思います。歴史を教科書でしか学んでいない青少年も、山城についての興味がわくと思います。
  • はせさん 山城の代表。素晴らしい土のお城です。良く整備されていて、ハイキング気分で楽しめます。強豪ひしめく山城・平山城ですがあえて土の城から選びました。
  • ひでまろさん 石垣や天守がなくても、「これは素敵だ」と思った初めてのお城。
  • およまるさん なんと言ってもワッフルならぬ大規模な障子堀、畝堀の遺構をみることができ、他にも随所に防御する上での工夫がうかがえる城です。まさに小田原北条氏の築城術の粋を集めた城であったと言っても過言ではありません。
  • 畝掘り、障子掘りが変態チックで大好き
  • 砥石くずれさん 「土の芸術」と称される城跡。障子堀、畝堀という呼ばれる堀がきれいに残されています。散策路も整備されており、公園内は広々としています。天気が良ければ富士山、駿河湾と景色が楽しめます。
  • もぐもぐさん 初めて見た障子堀の実物に感動しました。天守の無い城を知らない人にもぜひ知ってもらいたいと思いました。

13. 岡城 [大分県][豊後]

投票数 10

岡城

推薦コメント

  • しのはさん レトロな列車で大分から向かい、雰囲気の良い城下町を練り歩いて城址に向かいます。到着する前にすでに魔法にかかったような。そんな気分でいざ岡城へ。すると古代遺跡に来たような絶景が目の前に広がります。そしてクライマックスは高石垣。写真などでみたことのある風景が、写真をはるかに超えた迫力で迫ってきます。攻城後はもちろん温泉。できれば竹田の温泉旅館に宿泊したら最高の思い出になるでしょう!
  • けんしんさん 規模と保存・整備状態、寂れ感との融合がホントにいいです。三の丸北側の高石垣は圧倒されます。是非、下から眺めたいものです。
  • 吉法師さん 昨年百名城を制覇しましたがその中でもう一度行きたい城郭を選べと言われれば(本当はたくさんあるのですが)私は岡城を推します。
  • 数寄者さん 息を飲むほどの高く特徴的な石垣と城跡ならではの寂しさがあるから
  • 広大な山城入場チケットを買うと、岡城地図が描かれた巻物をもらえます。
  • しもさん 天守などの遺構はありませんが「ザ・山城」です

14. 岐阜城 [岐阜県][美濃]

投票数 9

岐阜城

推薦コメント

  • 楓景斎 泰 山さん 初心者向け山城といえば岐阜城ですね。ロープウェイに乗るのも楽しいですし、天守からの眺望抜群。
  • りょうすけさん お城のある山そのものや、周りの景色も含めて、見応えあり。
  • ヤスさん 昔の人の凄さが分かる為
  • 桝田道也さん たまには直近一年間でのベストを。景色がね、もう最高。
  • 天守から見る景色は絶景です。

14. 江戸城 [東京都][武蔵]

投票数 9

江戸城

推薦コメント

  • 十三里(仮)さん 城郭の規模もさることながら天下普請により全国の(当時)最新鋭の技術が結集していて見所満載です。
  • パカパカさん 富士見櫓が、カッコいい!
  • やはり日本一
  • アクセスが良くて知名度が有って規模も大きい。一日かけて東御苑まで見て回っても良いし、近くを観光しながらちょっと寄るのもいい。
  • むくさん 天守は無いですが、石垣だけでも圧巻です。都会のど真ん中なので抜群に行きやすい。お城訪問の後に、いろんな所にも出かけられる。
  • 江戸時代のシンボル。地元でも皇居という認識しかない方が多いような、、お城としての素晴らしさを実感してほしいです。北の丸公園の千鳥ヶ淵側石垣から皇居方面を見る眺めが個人的には好きです。
  • てぃーえすさん 姫路城も素晴らしいけど、全体で見たときの江戸城の規模には今から見ても圧倒されます

16. 丸岡城 [福井県][越前]

投票数 8

丸岡城

推薦コメント

  • 村の芳ちゃんさん 備中松山城と迷いましたが、初心者向けを考えてこちらを選択。平山城とは言え、ほんの少し登れば直ぐに現存天守あり。小ぶりだが急な階段他眼を魅かれる天守内部。
  • ほむほむさん 山城・平山城のオススメは訪れた所が多く、ベストを選ぶのに一番悩みました。いつもなら山城をオススメするのですが、今回は平山城の現存天守で最古と言われている丸岡城をオススメします。訪れて欲しい時期は春、秋、冬。春は桜と天守が見事にハマリ、ポスターになる位に絵になります。秋は紅葉と天守がこれも見事にハマリ、写真の撮りがいがあると思います。でも個人的に一押しは積雪の天守ですね。天候に左右されて行きづらいかと思いますが、北陸の雪は重く、降っても少し晴れただけで屋根から雪が落ちてしまうので、天守に積雪がある景色を見れるだけでもレアかと思います。それに加えて雪+天守+青空は激レア(冬時期の日本海側は滅多に晴れない)で非常に絵になるので、是非写真に収めていただきたいですね。食の方は、大根おろしで食べる丸岡そばとソースカツ丼が有名なので、訪れた際は是非。
  • うじかねさん ご存知の通り、現存天守最古です。古い感じがとても渋いです。訂正:最近のニュースで最古ではないとの事でした。
  • 他のお城と違って、木の味わいが出ている。古いなって感じがする。
  • やじきたさん 2月に東京・青山で行われた攻城団のイベントに参加。丸岡城について学んだことで、強い印象が残っています。何度も訪れたことのある、好きな城です。

17. 小谷城 [滋賀県][近江]

投票数 7

小谷城

推薦コメント

  • まゆさん 番所を過ぎると戦国時代にタイムスリップしたように空気が変わり...眺めも最高!石垣に感動!
  • 純之介さん NHK大河ドラマ"江"で興味を持ち攻城。琵琶湖が眺められる。
  • yoseeyさん これぞ山城!という感じが大好きです。
  • 奥山定吉さん 小谷城です。山自体がとても広くて見ごたえがあります。曲輪、石垣などの遺構も残っています。
  • かずさん 何も残ってない(見た目)けど眼を瞑ると...何となく不思議な気持ちになる場所でもあるからかな
  • 見応え、歩き応えありです。

17. 会津若松城 [福島県][陸奥]

投票数 7

会津若松城

推薦コメント

  • 藤式部卿さん 福島県民としてここをオススメしない手はない。珍しい赤瓦。
  • TADABEIさん 戊辰の役を耐え抜いた歴史的価値があるお城。赤瓦も美しい。
  • まーPさん 近場で天守と石垣と水堀の魅力を伝えたいからです。一緒に小田山とか飯盛山とか廻りたいかな。
  • 八雲さん 八重の桜を思い出しながら、東北を攻めてみたいです。

17. 竹田城 [兵庫県][但馬]

投票数 7

竹田城

推薦コメント

  • 善右衛門さん なんだかんだ行っても城としての石垣の雰囲気や、山としての空気感、景色など歴史を知らなくても純粋に楽しめる初心者でも感動する城跡だと思います。
  • 眺望が素晴らしい。行くのはさほど大変ではないのに、周りは適度な田舎なので、往時の風景を偲ぶことができる
  • tagawayさん やはり、早朝、雲海に浮かぶ竹田城は絶景です!
  • 竹田城と姫路城は我が兵庫県が誇る2トップです
  • さかさん 広大な千畳敷、天守台跡、山城ならではの美しさがあります。

20. 滝山城 [東京都][武蔵]

投票数 6

滝山城

推薦コメント

  • 後北条氏の典型的な土の城で深くて長い空堀が見所です。また、中の丸と本丸が橋で繋がれていたり、本丸には規模は小さいが桝形の構造が見られ、近代の城郭の先駆けが感じられる城で武田信玄も攻めた城でもある。
  • 松子さん 高低差があまりなく、ハイキング感覚で行ける。遺構がわかりやすい。自然としての魅力は勿論、VRのアプリがあり、映像としても楽しめる。車があれば、アクセスしやすい(駐車場有、八王子インター近)
  • 一輝さん 武田信玄、上杉謙信も落とすことが出来なかった堅城だから。
  • じょんさん 武田軍と実際に戦った城北条流築城術が堪能できます
  • しとさんさん 素晴らしい❗️

20. 春日山城 [新潟県][越後]

投票数 6

春日山城

推薦コメント

  • 縣龍さん 山全体を覆っていたであろう城の姿を想像してみると、武骨でかっこいい城だっただろうと思う。昔のままの姿を見てみたい気持ちが強く楽しかった。
  • フロさん 標高200m位あり攻めるには軽いトレッキング的な運動量が必要で、そして登りきれば頂上からの眺めは素晴らしい。The山城というイメージです。

22. 岡山城 [岡山県][備前]

投票数 5

岡山城

推薦コメント

  • ま~さん 安土城を模したお城ですね。
  • テンツクさん 金と黒の調和がカッコいい。外観のかっこよさはトップレベルだと思う。
  • 三郎兵衛さん 後楽園→旭川→天守の景観が最高。

22. 岩村城 [岐阜県][美濃]

投票数 5

岩村城

推薦コメント

  • 岐山さん まず、石垣が素晴らしい。攻め方になって攻城をイメージすると難航不落な堅城が見えてくる。
  • あぶさんさん 健脚であれば、岩村駅から昔ながらの町並みを横目にまずは麓から攻城をオススメします。少し山道を歩くだけでたくさんの石垣が出迎えてくれます。山頂付近の六段壁は圧巻です❗攻城後は町歩きも是非楽しみましょう。
  • みやこやさん 山の上に建っている近代城郭です。特に三重櫓周辺(畳橋、追手門、桝形虎口)の防御施設には感服する。

22. 弘前城 [青森県][陸奥]

投票数 5

弘前城

推薦コメント

  • みーやんパパさん ここのカテゴリは悩みましたが、昨年、ちょうど桜が満開の時期に行った思い出から投票しました。(山城と分けて欲しかった~)
  • とにかく桜の季節に一度訪れるべきです。美しい。ただひたすらに美しい。

22. 高知城 [高知県][土佐]

投票数 5

高知城

推薦コメント

  • 青春の巨匠さん 天守とその他の遺構のバランスが最高に良い。
  • 真田丸さん 旅行で行きましたが城の形が素晴らしい。山内一豊、千代さんも好きなので。

26. 明石城 [兵庫県][播磨]

投票数 4

明石城

推薦コメント

  • 赤松円心さん 駅近で木々が伐採されて石垣がドーンと見られるようになったからイイ!
  • 二本の櫓が整然と並び立つあの景観は、他の城にはない壮観だと思います。
  • 城と毛利元就が好きな人さん 石垣などで虎口などが分かりやすいうえ、ガイドブックなどもあるのでいいと思います。

26. 七尾城 [石川県][能登]

投票数 4

七尾城

推薦コメント

  • ハラポンさん 大雨が降った後の山道を登るのは大変だったが、山頂から望む景色は壮大で素晴らしい!

26. 杉山城 [埼玉県][武蔵]

投票数 4

杉山城

推薦コメント

  • てつきちさん 曲輪、堀、土塁、虎口、土橋などが現存しています。
  • 星野宮内少輔さん 城に興味のなかった私が、山城に興味を持ったキッカケの城。その縄張りのすばらさしさ、知識がなくても歩いてみたら次はどうやって進めば攻められる?そんな気持ちでずっと探索できる城。自治体の整備も整っていてその努力も称えたい

26. 高天神城 [静岡県][遠江]

投票数 4

高天神城

推薦コメント

  • 中近世の山城として遺構もよく残っているため、当時に思いを馳せて城跡巡りができる。
  • 小机城主さん 絵に描いたような「難攻不落」の城のイメージ

26. 米子城 [鳥取県][伯耆]

投票数 4

米子城

推薦コメント

  • もっと有名になって欲しい
  • ぱんたんさん 石垣が素敵です❗️ 鉄門跡から四重櫓台、天守台まで、次から次に現れる石垣に圧倒されちゃいます。その上、山頂の天守台からの眺望は360°の絶景。 中海や米子の街を見下ろす気分は最高 ♫
  • 姫若子さん 山城にしては山頂の抜け感がすごい。山頂の石垣たちはみた瞬間圧倒された。近年竪堀が新たに発見されたりとまだまだこれから調査してもらいたいお城。

31. 仙台城 [宮城県][陸奥]

投票数 3

仙台城

推薦コメント

  • 花しょうぶさん 姫路城、彦根城、犬山城など名だたるお城がある中でも、仙台城をぜひオススメしたいです!お城として残っているものは、ほとんどありませんが、石垣や再建された大手門の隅櫓があります。残っているものが少ない分、想像力を掻き立てられ、魅力がじわじわと伝わる素敵なお城だと思っています。
  • somakenjiさん 天守閣跡までの道のりがちょっとしたハイキングのようで楽しめる。仙台市内を見渡せる跡地はとても美しく。見応えあり。

31. 小机城 [神奈川県][武蔵]

投票数 3

小机城

推薦コメント

  • はるーさん とにかく堀が凄いです!去年の誕生日に行きました!
  • 甲斐武蔵守さん 続100に選ばれており、アクセスも良いので。縄張りが割と分かりやすいし、初心者でも楽しめると思います。

31. 福知山城 [京都府][丹波]

投票数 3

福知山城

推薦コメント

  • 石垣に特徴があります。転用石を使っていて、石垣から見つけるのが楽しみです。小高い山に天守閣があり、福知山の町を眺められるのも楽しいです。福知山駅から歩いていけます。来年の大河の舞台ともなる場所です。
  • あずみさん なんといおうが殿(光秀様)の城❤︎アンシンメトリーな城形はセンス抜群!隣接の駐車場から向かうその美形(美景)でやられます。しかも、大河もくる!

31. 小田原城 [神奈川県][相模]

投票数 3

小田原城

推薦コメント

  • 地元愛!
  • くまこさん 桜の時期がおすすめです!
  • 播磨国ちぃさん 難攻不落の城昔から憧れのお城です

31. 高遠城 [長野県][信濃]

投票数 3

高遠城

推薦コメント

  • ほうとうさん 5月に咲く桜が綺麗です
  • 桜・紅葉が綺麗

31. 金沢城 [石川県][加賀]

投票数 3

金沢城

推薦コメント

  • 石垣、櫓、門、復元ですがどれも素晴らしいです。現存する明治期の石垣も圧倒されます。
  • 太巻きさん 奇麗に整備されていて城内が廻り易い。駅から徒歩で攻城できて、途中には市場もあって楽しめる。

31. 名護屋城 [佐賀県][肥前]

投票数 3

名護屋城

推薦コメント

  • 弥一左衛門さん 天下を恣にした最高権力者の巨大要塞。広大な城域に散在する石垣群。案内板に並ぶ有名武将の名前。資料館やVRも素晴らしい(はず。自分は休みだったけど。)海城と思いきや、さにあらず。でも玄界灘の眺望は壮観。天守なくとも当時の繁栄を偲ばせる行って損はない魅力あふれる城跡です。
  • 壮大すぎる

31. 掛川城 [静岡県][遠江]

投票数 3

掛川城

推薦コメント

  • gan安房守さん コンパクトだけど、お城って感じが良く分かります。
  • マサカドさん 山の上に建つ天守がとても美しい
  • もっちさん 比較的空いていますが、その分ゆっくり見学できます。姫路城等と比べると小規模ですが、再建天守もクオリティが高く、初心者にはちょうど良いと思います。あお、なんといってもオススメは御殿!時代劇に出てくるお殿様と家来の会議シーンを想像出来る方は必ず楽しめると思います。ここまで自由に歩き回れる御殿は貴重ですし、妻と長男も天守以上に楽しんでました。

31. 浜松城 [静岡県][遠江]

投票数 3

浜松城

推薦コメント

  • 馴染みのある城のひとつだから。最近の発掘調査や公園整備のおかげで、迫力のある野面積みや折れがよく見られるのでオススメ
  • ながえりさん こじんまりしていますが、石垣の積み方が美しいです。
  • 忌部さん 城から見た景色がまた綺麗です。。街を一望できます。徳川の資料もあるので、自由研究にもってこいです。

31. 郡上八幡城 [岐阜県][美濃]

投票数 3

郡上八幡城

推薦コメント

  • 周りやふもとの街並みが素敵
  • たんころさん 城からの眺めは芸術❗
  • 影丸さん お城もそうですが、城下町の散策も楽しめるかと

31. 八王子城 [東京都][武蔵]

投票数 3

八王子城

推薦コメント

  • 傾奇御免さん まさに要害にと呼ぶにふさわしい山城です。縄張りも見事です。落城秘話も悲しいです。
  • ツノダさん プチ安土城。その城域の広さは圧倒されます。太鼓曲輪からの堀切と詰の城にある大堀切の美しくさには惚れ惚れします❗
  • 狸親父さん 初心者には、体力的にきついかもしれませんが、山城を体感してもらうにはよいと思います。

31. 一乗谷城 [福井県][越前]

投票数 3

一乗谷城

推薦コメント

  • 豆腐ハンバーグさん 朝倉氏の時代の城下町再現は全国でも類を見ないほどの忠実さ更には屋敷跡の遺構の残り具合も良好後ろの山城も畝状竪堀群などと見ごたえ抜群
  • 周りから何から何まで全てよし!夏、春と2回行きましたが、最高でした。

43. 甲府城 [山梨県][甲斐]

投票数 2

甲府城

推薦コメント

  • きるふぇぼんさん 駅から近い+近年の復元整備に加え、堀の復元や城下に歴史文化ゾーンなどの建設の計画もあるのでこれから更に注目度が高くなるはず!

43. 鬼ノ城 [岡山県][備中]

投票数 2

鬼ノ城

推薦コメント

  • 古代のロマンを感じました。

43. 玄蕃尾城 [滋賀県][近江]

投票数 2

玄蕃尾城

推薦コメント

  • 歴史の風さん 他の山城とは雰囲気が違いました。雅な感じでしょうか。
  • たまごさん ここに訪れてから城の見方が変わり、さらに城めぐりが好きになりました。遺構がとても良い状態で残っており、縄張りが分かりやすいです。ほどよい整備と案内板がイイ!うつくしい土塁たちに圧倒されること間違いなし!!!

43. 観音寺城 [滋賀県][近江]

投票数 2

観音寺城

推薦コメント

  • ますなさん まだ攻略してないルートがあります。
  • 流浪の相模守さん 安土城以前にあれだけ広大な石造りの山城があったのは驚きだと思います。京の都からも程近く、北側に琵琶湖を配した立地の妙も素晴らしいものだと思います✨

43. 福山城 [広島県][備後]

投票数 2

福山城

推薦コメント

  • 梁山泊軍さん 新幹線福山駅から見られるカッコいい雄姿。福山駅繁華街も至近なため、広島グルメも楽しめる。江戸時代のペリーに会った時期、阿部正弘の時代の展示物が好き。

43. 利神城 [兵庫県][播磨]

投票数 2

利神城

推薦コメント

  • ビッケさん 今は入場できませんが、雲突城の名の通り天空の城で、荒廃度合いからもすごく雰囲気のある城で、感動しました。特に、遠く尾根伝いに見える石垣は、素晴らしかったです。

43. 金山城 [群馬県][上野]

投票数 2

金山城

推薦コメント

  • initialk11さん 東日本で石垣を堪能できる城。本丸からの景色も抜群、ハイキングも兼ねてお弁当持って行くと尚、最高。
  • 井伊の赤鬼。さん 石垣好きにはたまらないとおもいます!!

43. 中城城 [沖縄県][琉球]

投票数 2

中城城

推薦コメント

  • 個人的に2018年は沖縄に2回行ってグスクの魅力に気づいた年でしたので山城はグスクの中から1つ。グスクの中で一番広く、遺構も多く、標高も高いところにあるので眺めもよい。正殿や守礼門が印象的な首里城とは全く異なる沖縄のお城。現代でも異国感がある沖縄で一層異国感を楽しめます。
  • 氏康綱成さん 石積が素晴らしい。天空の城を思わせる世界!

43. 月山富田城 [島根県][出雲]

投票数 2

月山富田城

推薦コメント

  • いさやんさん 地味だけど、よく整備されている。整備されすぎていて、残念な面もあるけど......
  • あまり観光地化していない点

43. 岡崎城 [愛知県][三河]

投票数 2

岡崎城

推薦コメント

  • てるゆきさん 兜着けたり、槍持てたり体験型の工夫がされていたり関ヶ原の戦いの模型の見せ方が素晴らしい。
  • まささん 再建天守閣ではあるが、徳川家康誕生の城であり素晴らしい。

43. 小幡城 [茨城県][常陸]

投票数 2

小幡城

43. 和歌山城 [和歌山県][紀伊]

投票数 2

和歌山城

推薦コメント

  • いへやすさん 地元のお城というところがありますが、時代によって変わる石垣が見ものですし外観復元ですが、連立天守は見た目はかっこいいです。在りし日の和歌山城は西の丸広場横のわかやま歴史館で上映されております。

43. 津和野城 [島根県][石見]

投票数 2

津和野城

推薦コメント

  • 鱈さん ロープウェイで上がり、降りてから少し歩かないと着きませんがほどよく整備されているので初心者にはいいかと思います。晴れた日には眼下をSLが走るのがよく見えるから予め時刻を調べて行くといいと思います。
  • ろーの助さん 訪れたことがありませんが、いつか行ってみたいと思っているお城なので。

43. 萩城 [山口県][長門]

投票数 2

萩城

推薦コメント

  • にゃむたんさん 広大な三角洲を利用した城域と詰めの城を配置した縄張りが素晴らしい。天守台の石垣もいい勾配で、容易に往時を想像することが出来る。

43. 二本松城 [福島県][陸奥]

投票数 2

二本松城

推薦コメント

  • やっぱり地元推しw 城郭そのものはないですけど、畠山氏時代の山城と丹羽氏時代の平城の石垣を見比べるのもいいのではないかと思います〜これからの季節桜の名所としては間違いなくいいとこ! "霞ヶ城"と呼ばれる由縁楽しんでほしいです

58. 箕輪城 [群馬県][上野]

投票数 1

箕輪城

58. 上山城 [山形県][出羽]

投票数 1

上山城

58. 佐倉城 [千葉県][下総]

投票数 1

佐倉城

推薦コメント

  • ひよどり下総守さん まずは展示充実の国立歴史民俗博物館へ。そして周囲を散策すれば、大迫力の空堀に出会えます。堀といえば水濠りが一般的イメージかも知れませんが、土の城の魅力にここで出会えます。

58. 宇和島城 [愛媛県][伊予]

投票数 1

宇和島城

推薦コメント

  • 坂を登って行って頂上にある小さなお城の雰囲気がコンパクトで静かで好き

58. 首里城 [沖縄県][琉球]

投票数 1

首里城

58. 増山城 [富山県][越中]

投票数 1

増山城

推薦コメント

  • 城跡ですが、案内板がたくさん設置されており、守りどころを想像しやすく、当時のことを思いながら縄張りを巡ることができます。

58. 金田城 [長崎県][対馬]

投票数 1

金田城

推薦コメント

  • としまろさん 7世紀の古城です。戦国時代のお城と石垣にも劣らないでしょう。1日がかりのハイキングを楽しんでください。日露戦争当時からの砲台を含む軍事施設があります。そのおかげで楽な登山道です。頂上の城山(じょうやま)は標高276m、浅茅(あそう)湾の絶景が堪能できます。

58. 天白城 [長野県][信濃]

投票数 1

天白城

58. 岩国城 [山口県][周防]

投票数 1

岩国城

推薦コメント

  • ホーネットさん 天守閣からの眺めが好きです。錦帯橋も素晴らしいから。

58. 笠間城 [茨城県][常陸]

投票数 1

笠間城

推薦コメント

  • のぶひでやすさん 大手門から本丸への雰囲気がいい。天守跡の石垣も少し崩れてるが見ごたえあり

58. 枡形城 [神奈川県][武蔵]

投票数 1

枡形城

推薦コメント

  • 華屋路三郎徹舟斉さん 近くにプラネタリウム施設や古民家などがあり、丸一日楽しめます。

58. 岩屋城 [福岡県][筑前]

投票数 1

岩屋城

58. 大洲城 [愛媛県][伊予]

投票数 1

大洲城

推薦コメント

  • よしジローさん 肱川越しに眺める現存櫓と4層4階の木造復元天守が見事。築城に築城の名人と言われた藤堂高虎が関与しているところも良い。

58. 小高城 [福島県][陸奥]

投票数 1

小高城

推薦コメント

  • モリアイさん 個人的に思い入れがあり1票

58. 佐和山城 [滋賀県][近江]

投票数 1

佐和山城

推薦コメント

  • 海咲さん 山のわりに低くて登りやすいです

58. 鳥取城 [鳥取県][因幡]

投票数 1

鳥取城

推薦コメント

  • あやこさん 鳥取の山を登りその時代に想いを馳せながら登りきった景色は絶景でした。

58. 腰越城 [埼玉県][武蔵]

投票数 1

腰越城

推薦コメント

  • 北条 氏邦さん 松山城×2・彦根城・丸亀城等の天守閣を有している城跡も良いと思いますし、竹田城・津和野城・岡城等のいわゆる天空の城も良いですね~♪でも、私は腰越城をおすすめしたいと思います。小さな山城なので時間も少なくてすみますし、戦国時代の縄張りを実感できますので、土の城の醍醐味を味わっていただきたいと思います。

58. 岩屋城 [岡山県][美作]

投票数 1

岩屋城

推薦コメント

  • 作州牛さん 美作最大級の山城であるとともに、周囲の陣城群も良好な状態で残っていてリアルな戦国の攻城戦を体感できます。

58. 黒井城 [兵庫県][丹波]

投票数 1

黒井城

推薦コメント

  • 明石藩城主さん 駅近で石垣も結構残っているし山頂からは360度パノラマで絶景です。

58. 龍野城 [兵庫県][播磨]

投票数 1

龍野城

58. 八幡山城 [滋賀県][近江]

投票数 1

八幡山城

推薦コメント

  • 周囲の尾根筋に多く残されている竪堀と土橋が素晴らしい。

58. 戸石城 [長野県][信濃]

投票数 1

戸石城

推薦コメント

  • じゅんさん 登るのは大変ですが,当時の雰囲気が良く伝わってくる城(山?)です。

58. 桑原城 [長野県][信濃]

投票数 1

桑原城

推薦コメント

  • 首塚があり実際に合戦が行われた場所だと彷彿されます。

58. 志布志城 [鹿児島県][大隅]

投票数 1

志布志城

推薦コメント

  • くにもも・さくらさん 無骨。

58. 松坂城 [三重県][伊勢]

投票数 1

松坂城

58. 津山城 [岡山県][美作]

投票数 1

津山城

推薦コメント

  • きゃみさんさん 高石垣を何段も積み上げた石垣の要塞。迷路のような縄張ですが、体力の消費も少なく初心者にオススメです。花見に行くのもオススメですよ。

58. 帰雲城 [岐阜県][飛騨]

投票数 1

帰雲城

推薦コメント

  • カギンさん 城として見る所は何も無いが帰雲山の大規模な崩落跡は圧倒された。白川郷のついででも良いので立ち寄ってみるべき

58. 川越城 [埼玉県][武蔵]

投票数 1

川越城

推薦コメント

  • メタスさん 数少ない本丸御殿

58. 丸子城 [静岡県][駿河]

投票数 1

丸子城

58. 津久井城 [神奈川県][相模]

投票数 1

津久井城

58. 伊賀上野城 [三重県][伊賀]

投票数 1

伊賀上野城

推薦コメント

  • かもさん 石垣から堀を覗き込んだときに命の危険を感じる

58. 白河小峰城 [福島県][陸奥]

投票数 1

白河小峰城

58. 田峯城 [愛知県][三河]

投票数 1

田峯城

推薦コメント

  • すが太郎さん 曲輪が美しい。

58. 周山城 [京都府][丹波]

投票数 1

周山城

58. 千早城 [大阪府][河内]

投票数 1

千早城

推薦コメント

  • イオニアさん 地元大阪なのと数少ない南北朝期の遺構ですので。

58. 赤木城 [三重県][紀伊]

投票数 1

赤木城

推薦コメント

  • 立地場所に注目。藤堂高虎の初期の山城であり、さすが藤堂高虎の築城を感じさせる。

58. 徳島城 [徳島県][阿波]

投票数 1

徳島城

推薦コメント

  • はらぽんさん 阿波の青石で築かれた独特の石垣が素晴らしいです。

58. 佐土原城 [宮崎県][日向]

投票数 1

佐土原城

推薦コメント

  • 良太郎さん 自分が山城にハマったきっかけになったのが佐土原城でした。とにかく山登り。ではあるものの、平地からエントリーでき、かつ、規模もそれほど大きくないのでぐるっと見て回れる。ただ盛り上がっているだけに見える土塊が実は土塁の跡だ、とか、ただ転がっているだけに見える石が、建造物の跡だったり、想像が膨らむ。山がただの山でなくなる瞬間。

58. 相馬中村城 [福島県][陸奥]

投票数 1

相馬中村城

推薦コメント

  • ムラチョさん あの伊達家が滅ぼすことができなかった相馬家の居城。1000年以上続いている野馬追いで騎馬隊が訓練され強かったとも言われています。

58. 古宮城 [愛知県][三河]

投票数 1

古宮城

58. 感状山城 [兵庫県][播磨]

投票数 1

感状山城

これまでの総合ランキング方式ではなかなか上位に選ばれにくかったのが、海城や湖城といった水城です。今回は単独の部門を設けたことで結果が注目されましたが、1位には安土城が選ばれました。現在は干拓されて周囲は陸地になっていますが、織田信長が築城した当時は安土山の三方は琵琶湖の内湖に面しており、立派な湖城です。現在も山頂からは琵琶湖がよく見えますので、この眺望を味わうために長い石段をのぼる価値は十分あります。

そのほか「日本三大水城」に選ばれている高松城・今治城・中津城は順当にランクインしていますね。一方、「日本三大湖城」に選ばれている松江城・膳所城・高島城は諏訪湖に面する高島城のみが選ばれました(ただし松江城はこの部門の選択肢に表示されていなかったことが原因だと思われます)。

7位には小説「村上海賊の娘」で有名になった愛媛県の能島城が選ばれました。このように小説やドラマなどをきっかけにお城に興味を持ち、現地を訪問することはすごくいいと思います。

「海城・湖城」部門ランキング

1. 安土城 [滋賀県][近江]

投票数 146

安土城

推薦コメント

  • 天守跡までの道が圧倒されます。
  • solitarioさん 歴史が大きく動いた中心の場所でもあり、他にはない立派な大手道の両脇にそうそうたる有名武将の館跡が並び、唯一ここだけ「天主」と呼ばれる山頂の遺構まで感動の連続です。車で10分ほどの場所にある信長の館で復元天主を見てから訪問すれば想像力を掻き立てられさらに感動すること請け合いです。
  • 滋賀県3城バッチにも書いたことですが...お城の建物の遺構がないので初心者向けではないかなと思う半面、建物の遺構がなくてもお城の入門として、城名や城主の知名度日本一ともいえるここへ是非。跡地から歴史に思いを馳せる楽しみ方もあります。
  • さねとしさん 整備された安土城跡は、見どころ満載。天主までの石階段は膝が笑うほど。敷地内に神社があるのも興味深い。天主含めた遺構が残ってて欲しかった...
  • はるーさん 信長が建てたお城で、CGの復元天守がカッコ良かったからです!
  • 穴太衆(石垣職人)による総石垣の城郭であり、近代日本の城づくりに大きな影響を与えた城と聞く。その見事な石垣は必見。
  • ともさん 石垣だけでも往時が偲ばれます
  • じゅんさん 信長の城の中では,最も想像がはたらき,わくわくします。
  • 赤い☆稲妻さん 山登りが初心者向けではないですが、有名な織田信長公の居城で時代の名前にもなっているので、親しみやすさは抜群です。建造物が残っているわけでもなく、周辺も街というより人里ですが、歴史を学ぶ観点で第六天魔王の力は外したくないな...と。
  • たまさん お城=天守、からちょっと進んだ方にお勧めしたいですね。「お城って天守がなくてもこんなに楽しめるんだよ」っていうのを感じることができるのではないでしょうか。天守を建てるという動きがあるようですが、個人的には今の形で保存してもらいたいと思いつつ、ただ、あの天守が東海道線から見えたら興奮するだろうなあと思いつつ(笑)、難しいところです。
  • 本丸御殿さん 安土城が持つ歴史的意義に一票
  • Sさん 何せ日本人なら絶対知っている織田信長のお城ですから。「何もない~」とか言われそうですが、そこは「あるでしょ、石垣が。こんなにたくさん」と余裕の対応でw
  • もすもすさん 石垣や天守の礎石しかありませんが、登ってみると琵琶湖はもちろん観音寺城址のある山が見えたりします。火天の城を観てから行くと更に面白いと思います。
  • まこきちさん 石垣が立派
  • よっしーさん ミニチュア安土城など、周りの資料館・博物館が充実していて、楽しめました。田園風景にも癒されます。
  • 信長の代表的な城であり初めて天守閣が作られた城。
  • けんしんさん 大手道に沿った連なる石垣が素晴らしい。当時の様子が思い浮かびます。あの信長の城という歴史的価値もあります。近くの『信長の館』に展示されている復元天主は見応えがあります。
  • 散歩者さん 歴史が苦手な人気でも、信長の城とくれば、何か感じるところがあるんじゃないか。遺構もけっこうありますし、天守(天主)のない城への関心を持ってくれるきっかけになるのでは。
  • ナカジさん 琵琶湖をのぞむ安土城。
  • 弥一左衛門さん 死に急いだ漢の最期の牙城。歴史好きならここは行っときましょうよ。天主台から琵琶湖を眺めながら「是非もなし」の意味を考えましょう。想像、空想、仮想、妄想、すべての対象がここにあり。
  • 甲斐武蔵守さん 総石垣の山城がなかなか無いので、行ってみるに越したことはないと思います。
  • おかしらさん 歴史の要、かなり整備されて近くの博物館と一緒に見ればなお良い。
  • 遠里小野さん 賛否はあるでしょうが、私はここは現状の再建してないままの状態が好きです。現地で当時の在りし日の天守を想像するのはとても楽しかったです。
  • こぼさん 天守閣欲しい
  • 十林寺さん とにかく訪問して、圧倒されてほしい。城址ですが、近くに資料館が複数あるので当時の様子をしっかり学べます。安土駅からのサイクリングも楽しい。
  • チョビさん 山登りは楽ではないが、歴史を感じ取ってもらえる。天主がなくても想像をかき立ててもらえる。
  • ロンさんさん 言わずと知れた、信長の城です。一直線に伸びる大手道や、信長が居住した天主跡を見ながら、往時の様子を想像いただければと思います。
  • 大手門から真っ直ぐ伸びる石段が壮大でした。
  • 行ったことはないけど何となく知名度で。
  • ヤスさん 信長の偉業がよくわかる
  • yoseeyさん 天主はありませんが、その雰囲気がまた郷愁をそそります。
  • モリアイさん 安土城、私の中でのロマンあり過ぎ
  • 風魔小太郎さん 天下を夢見たお城。現地で天主を想像してほしい。
  • 階段はキツかったが記憶に残るという意味では最高。
  • てるゆきさん 戦国大名で一番勢いがあった織田信長が作った城ですから城跡ですが一度は足を運んで欲しいと思う城です
  • おふっ!さん 石垣だけでも充分素晴らしい。
  • はつかり5号さん 強者どもの夢のあと感...
  • ももさん スケールが大きく想像を掻き立てられる。
  • ムラチョさん やはり外せません。信長も見ていたであろう風景や石垣に感動しますし、近年言われはじめた大手道沿いにある屋敷跡は政庁的な場所説。想像力が掻き立てられます。
  • こたろうさん 天守はなくともその重量感は抜群。 思わず往時の建物群があった姿を思い浮かべることが出来ます。
  • 茜さん 日本で最初の天守閣...今はその姿は残っていなくても、それは誇れることではないでしょうか
  • ふわふわりんごさん 石垣が素晴らしい。何度訪れても新しい発見があります。飽きない。
  • ますなさん 海城、湖城の選択では色々と迷いますが、周辺全域を歩くと、安土城の魅力はダイナミックです
  • ゆういちさん 信長の城という点、石垣が何よりも素晴らしい。
  • 城と毛利元就が好きな人さん 今は琵琶湖から離れているので、湖城というのは感じづらいですが、良い城です。
  • 昌官忠さん 天守跡から見る琵琶湖は素晴らしい。
  • なまさん 天守閣のあるお城の方が入門編としてはいいのかもしれませんが、やはり歴史に名を残しているこのお城が一番だと思います。いつか復元していただけたら、と思います。
  • まーちゃんさん 織田信長のお城だけあって規模の違いを感じます。
  • ぺんぎんさん 「信長の館」も合わせて訪問して下さい。
  • ぶーこちゃんさん 石段が大変でしたが、信長が、秀吉がここに居たんだと思いながら登りました。
  • はせさん このジャンルはあまり行ったことがなく、知識不足ですが、信長の全盛期の象徴、安土城をえらびました。じつは周辺の資料館しか訪問出来ておらず、城跡にはまだ行けて無いので、是非行きたいです。
  • 天守がありません。ですが、大きな石で造られた大手道の石段(階段)を登りながら威厳を感じます。
  • みにっつさん まだ行ったことがないのですが、色々な意味で転換期の城だと思うので。
  • まささん 現存していないが、信長が建てた城跡見てみたい。
  • ざるそばさん ロマンが溢れている
  • イソコさん これは信長に対するイメージで選びました。特に意味はありません。
  • 縣龍さん 今年こそ行く予定にしている城。歴史に名を残す武将たちの上に君臨した信長の城郭を楽しみに攻城します。
  • もっと観光整備して欲しい
  • tagawayさん 城跡で織田信長に想いを馳せるのがオススメ
  • こーたさん 海城はまだどこも行ったことはないのですが、安土城が山城でなく湖城として選べるのでこちらでオススメします。この区分でいうと、安土城は"平城"的な部分に家臣の屋敷があったというのは"陣屋"ともとれるわけで、ほぼすべてに該当しますね。(海城もいくつか行ったうえで選びたいな)
  • ハチロクさん なかなか行けないので。願望で。
  • 天守台から見る琵琶湖の風景はとても良いです。
  • てーさまさん 麓の桜が植えているところでお弁当を楽しく食べました。城郭がなくても、兵どもが夢の跡、それはそれで風情がありました。
  • やっぱりココでしょ
  • 紫天さん 現存しなくても想像だけで萌えます(o´艸`)
  • ぜひ、1回行ってみたいお城です。
  • 幅広い大手の階段が信長の自信を感じさせる。天守台から琵琶湖を眺めると壮大な気分になれる。
  • 琵琶湖の内湖に突き出た姿を想像するだけで壮大な雰囲気を感じられる。
  • ビッケさん さすがは信長の城。大手道や両脇の重臣宅跡、天守石垣は見応えがありました。特に天守石垣は四角ではないところがいいです。
  • さかさん 戦国時代好きにはたまらなお城
  • 天主は現存していないが立派な石垣もあって近くの博物館などに復元された天主もある。戦国武将の中でもトップクラスの人気を誇る織田信長が築城したこともあって取っつきやすいかなと。
  • 播磨国ちぃさん 天守閣はありませんがロマンあふれるお城です
  • スネークさん ぜひとも復元して欲しいものです
  • かずさん 行くたびに感動が感じられる‼️
  • 大垣さん 当時は琵琶湖に面していたことを考えると、やはり安土城が一番だと思います。
  • トッシーさん 山を丸ごとお城にした立派な城郭。近くの博物館や資料館で予習してから訪問することをおすすめします。
  • 不思議なパワーを感じました。
  • 織田信長
  • 海石榴さん 織田信長の城ということで、初心者でも行きやすいかと選びました。城跡でも見るところは色々あることを知るきっかけになってくれればと思います。
  • 北摂津守さん 大部分の石垣が積み直しですが、戦国好きの浪漫であり、信長の偉大さを体感していただきたい。
  • てぃーえすさん 未訪問ですが信長が天下を睨んだこの城へは訪問したいです
  • ひよどり下総守さん 日本史上最も残す価値のある城だと思い込んでいます。信長が登った階段、湖畔の山であったことに想いを馳せる。想像こそが城巡りの基本です。もっともっと注目されていいはず。
  • 片桐且元さん 天才、織田信長の創造性!独創性!これにつきます。
  • 真田丸さん 信長の最初に天守を持った城だから
  • 信長さんに感情移入できます。
  • 初めてお城で御朱印をもらいましたが天下布武の文字に感激。
  • もぐもぐさん 信長の館にある安土城の天守模型を見てから天守台跡に登ると、本当に想像力を刺激されました。

2. 高松城 [香川県][讃岐]

投票数 102

高松城

推薦コメント

  • 朝倉ゆめまるさん 攻城したのは高松城だけ
  • hinakさん 平城とひと味違う開放感がありました
  • あわなさん 原点にして頂点、海城・湖城という分類ならこの城を無視することは出来ません。許しません(笑)。かつては海に城が建っていると言った方が相応しいような城でした。厳島神社にも負けません。現在はその面影はないですが、最近ではVRで往時の姿を見ることが出来るそうです。ここを楽しめたら初心者卒業ですかね!
  • Aichirouさん 海魚が泳ぐ堀はそうそうありませんし、アクセスの良さもお薦めポイントです。お城の見所も満載ですが、ちょっとした息抜きも楽しめる良いお城だと思います。
  • たなとすさん 現存櫓と城址を散策をした後に、讃岐うどん。これで決まり!
  • もときさん 堀の中を鯛が泳いでいるところを見てみたいと思いませんか?水門なんて山城にはありませんし、月見櫓ではなく「着見櫓」だなんて、なんかオシャレですよね。
  • きゃみさんさん 他の海城同様に埋立によって変化はありますが、まだ目の前に海が見えるので雰囲気を味わえます。天守は失われていますが現存櫓もあり楽しめます。
  • たかみくらさん 堀で泳ぐ鯛やクサフグに海城を実感する。市街地に立地しアクセスしやすいので敷居が低い。
  • 仁惣右衛さん 海水を引き込んだ堀に囲まれた高い天守台は見事。
  • CLADさん 海城、湖城の雰囲気を残す城跡って少ないですよね。大概は周囲を埋め立てられていて。高松城は濠を海の魚が泳いでいたりするので選びました。
  • 琴電との ツーショットが良いです 
  • 北山摂津守さん 自分が攻城した海城で、今でも海が直ぐ近くにあるお城はここです。それに現存の建物もありますし、水城がどのようなお城かがわかりやすいと思います。
  • 藤式部卿さん お堀に鯛!が泳いでいます。
  • TAKE。さん 今も海とつながっており、お堀に鯛が泳いでいるなど水城の印象が強いから
  • 海水を引き込んだ堀、瀬戸内海を臨む立地は想像力を掻き立てる。
  • しげしげさん 海城や湖城は、近世に埋め立てられた所が多く、海や湖を近くに感じる事が中々少ないと思うのですが、高松城は海側があまり埋め立てられておらず、海とつながっていた事が簡単に想像できる上、現在も堀の水を水門で調整して海から引き入れていて、鯛やチヌが泳いでいるので、よりリアルに感じます。
  • 尾張の親方さん 鯛も泳いでいたし❗
  • キム=たけしオジさん 駅から近い。香川観光しやすさ。
  • いけだ商会さん 四国最大の天守があった高松城。堀の水が海水なのも良いですね。海城といえばここと、勝手に思っております。VRアプリで、江戸時代の城内の姿が楽しめるそうです。こういう取り組みも、お城に目を向けてもらうきっかけになれば良いと思います。
  • 伊藤弾正忠さん 堀を魚が泳ぎ、潮の満ち引きで絵が変わる。城内に船着き場がある、これぞ海城といった城だと思います。
  • キャットスズさん 悩むところですが、天守はなくても、海城としての風格は、抜群だと思います。水堀に囲まれた鞘橋と天守台は、素晴らしいです。
  • 野良猫さん 高松駅からのアクセスが良く、攻城後の観光計画も立てやすいと思います。讃岐うどんも是非。
  • 地元で馴染みのある城。船頭さんの案内で海水を引いた水堀を遊覧するのがオススメ。
  • 攻城した後のうどんがおいしかったです。
  • 今でも海が近く、海城であることがわかりやすい。石垣や櫓、修復された天守台があるのも魅力
  • Nikaさん 周囲が埋められ海城、湖城が多い中、海城の本来の姿を見ることができる。
  • 堀が海続きである事がよくわかる
  • かめ太さん 小豆島フェリーから見える月見櫓が好きです。
  • takeさん 海城と言えば高松城を連想したから
  • 政宗88さん 駅近で便利。さぬきうどんと一緒に
  • あーくさん お堀に黒鯛が泳いでいる不思議な感覚は、高松城くらいしか見たことがありません。でも真鯛を放つのはやりすぎかな...
  • つばささん 香川県立ミュージアムの前からぐるっと一周石垣を巡られることをおすすめします。ミュージアムの間を石垣が巡っていて面白いですよ。月見櫓・水手御門・渡櫓もぜひ外からも見てみてください。中で船に乗れたら願いが叶うという鯉の餌やりができたりのんびり楽しめます♫またお城と列車を一緒に撮影できるのも楽しいです。駅から歩いてすぐなのも初心者の方におすすめなポイントです。
  • ぴぃさんさん 瀬戸内海からアプローチする時に見える櫓が素晴らしい。堀に鯛が泳いでいるのも海城らしい。天守閣が復元されることを期待しています。
  • ブラジル之介さん 高松城と琴電はベストマッチです。あんなところに駅があるなんて!
  • むくさん 行ったことある城の中では、今訪問しても、海のそばという感じがします。
  • りょさん 他は行った事がないので。駅から近いので行きやすい。
  • 一番海城を感じられたのが高松城でした。
  • まふっ。さん 交通の便も比較的良く訪問しやすい。天守台の復元等保全に力をいれており、天守閣の復元にむけた運動に期待しています。
  • たいさん 鯛が居るので...海も見えますし、海城と言うことをまだ実感しやすいと思います。他はあまり行ったことが無いので、村上水軍の城などに行けば、意見は変わるかもしれません。
  • 堀に注目ー!う、海の魚がっ!海が近い高松城ならではです!月見櫓もお忘れなくおまわりください。
  • コマやんさん この城も最寄駅から近いので攻城には適していると思います。
  • はらぽんさん 現存の水手門・櫓の並びは見事。天守復元、応援したいですね。
  • なぺさん 鯛が泳ぐ堀 ステキとおもいませんか
  • 姫若子さん 昔門から直接小舟に乗り、沖に停泊していた船に乗れたという水手御門が見どころ!天守台を周りの堀を船から見れるのも良かった。石垣の横を線路が走り、ホームもある。
  • 最近訪れて印象が良かったからもありますが、あんなに綺麗なお堀は初めて見ました。玉藻丸乗船観光がお薦めです。
  • はやチャンさん タイが泳ぐお堀
  • 幻妖斎さん 宇和島と言いたい気持ち一杯だが、こちらはかつての海城ぶりを想像するのが楽しめる城。かえすがえすも、四国の玄関として発展した故に、城郭が消えたのは残念。
  • 朝日に染まった景観がすばらしかったです。
  • ぱにぃさん 海側の門と付見櫓が現存しているので当時の面影が残っている城だと思います
  • mightybooskaさん あるべき天守が目に浮かぶ
  • お堀が瀬戸内海から水を引いているのは驚いた
  • 氏康綱成さん 船が面白い。潮の満ち引きも面白い!
  • 天満宮さん 現存櫓と海水を引き込んだ堀。これぞ海城。
  • 明智光明さん 地形的にも実際みても海城として一番理解しやすいと思います。
  • waku2さん 鯛願成就。天守復興を願う。
  • うじかねさん お堀の水が海水なので鯛が泳いでます。鯛釣りができるようです。
  • さざぇさん はじめて見た海城で、なるほど海城とはこういうことかと感動した場所。隣接する高松築港駅のホームからも石垣や城址を眺めることができ、街の中に自然と溶け込んでいる姿もまた面白いと思いました。
  • hiro.Eさん 海城と聞いてやはり海に近い城を選んでしまいます。かつては海に接岸していたお城で、もし埋め立てられなければと思ってしまいます。私の攻城したお城の中でもっとも海城という感じがしましたので選びました。整備された天守台も素晴らしいです。南蛮造りの天守が復元されることを期待したいです。
  • ほり~さん 現存櫓、海城の遺構、石垣、堀と、見どころ満載のお城です。
  • 新井智重さん あまりピンとこないカテゴリーでしたが、今でも一番海城らしく、目の前に海域が広がり、遺構も多い高松城を選びました。南蛮造の天守がいつの日か再建されることを楽しみにしています。
  • Katsuさん 本城であるのもありますが、日本最大の海城として瀬戸内海に睨みをきかせるお城です。今なお海水が流れ込み、堀には鯉ではなく鯛が泳いでいます。三重櫓も2基現存しています。
  • テレビで見ました!海城には行ったことがないので、ぜひここに行ってみたいです!
  • brunaさん お堀に鯛が泳いでいて、あぁなるほど。とわかりやすいですよね。
  • デバねずみさん 海城で攻城したお城が少ないことが判明!唯一攻城した有名なお城です!

3. 今治城 [愛媛県][伊予]

投票数 93

今治城

推薦コメント

  • こうのさん 現在も堀には海水が流れており、現地でも潮の香りがよくする「ザ・海城」というイメージのお城です。復元ではありますが、いい感じに要塞感もあって、ぼくは好きです。
  • 足軽くんさん 自分は海城には行ったことが無いですが、テレビや本でみると綺麗ですし色んな工夫が見やすい城かなと思います。
  • お城とお酒さん 藤堂高虎の築城、銅像もあります。堀に海水を引き入れた海城でした。史上初の層塔型天守を建てたそうだが現在は望楼型の模擬天守。来島海峡が望めます。大手側には鉄御門、武具櫓が復元されています。搦手側はかなりの高さの高石垣、犬走もついています。
  • しのぶさん 堀に満たされた海水が美しい城
  • 村の芳ちゃんさん こちらも高松城と迷いましたが、復興とは言え天守のあるこちらを選択。初心者はやはり天守をはじめとする建築物に眼が行くと思うので。それと海水を引き込んだ大きな堀に映る天守もまた見ものかな。
  • 斎木惟勝さん 現存ではありませんが、きれいな天守とそこからの眺めも良く、駅から歩いても行ける距離。今治のご当地グルメ、焼豚玉子飯も大変美味しいのでそちらも合わせて旅行を楽しめるかと思います。
  • ある城の名はさん 海城は行ったことがないので是非行ってみたい城ということで。松山城に行き、ローカル線の予讃線に乗って海を眺めながら今治城に行く。それが四国城旅の思い描くルート。
  • 岐山さん さすがは、東堂高虎の築城。海を味方にした城。その雄姿も素晴らしい。
  • いしやんさん 登城前の周辺から見る景色がすこぶるよい。周辺のB級グルメがおすすめ。
  • きゃっする・うぉーかーさん 海に浮かぶ城のように見え、とてもキレイでした
  • 万里さん 夜のライトアップをぜひご覧いただきたいお城です。
  • 鈴木さん 今でも海に近く潮の香りがし、海城の感じがイメージしやすいと思う。
  • 黄金玉子さん 再建ですが姿がいいです、広すぎず適度に鑑賞できます
  • MBさん 堀が海とつながっており、魚が泳いでいる。
  • ももねんさん 藤堂高虎が瀬戸内の制海権を掌握するために建てた城ということが、天守からの眺めでよくわかります。堀にはクロダイなど海の魚が悠々と泳ぐ姿が見られるのも面白さの一つだと思います。
  • ハタハタボーさん 堀に泳ぐクロダイや真鯛が面白かった。
  • お堀にふぐがいたり、海とつながっている感たっぷりなので
  • とにかくかっこいい!
  • ゆっきーさん 白壁と堀が素晴らしい
  • さあやんさん 「100名城」の今治城を推します。再建天守なのが残念ですが、海にほぼ面しており堀端から見る櫓と天守が美しい。夜間ライトアップも必見。あまり歩かなくてよく、わかりやすい縄張りで迷わないのがポイント。
  • まさゆきさん 高虎の堀と縄張り、現在も海とつながっているところ。
  • TOさん 縄張りが直線的で近代的なところや、海水を引いているところです。
  • 縄張りの見事さ
  • 楓景斎 泰 山さん 初心者向け海城といえば今治城ですね。駐車場から近く五層の天守はインパクト有りです。天守までまったく上り坂ナシでお手軽攻城です。
  • ぽにょまる姫さん THE水城。
  • ゾノさん いわゆる「映える」お城です。堀周りを一周して、色々な角度から写真を撮るのがオススメ!
  • 純之介さん まだ攻城していないが、藤堂高虎の築城ということもあり、是非とも見学したいお城。
  • テンツクさん 堀が大きい!
  • 豆腐ハンバーグさん これぞTHE・城日本人が想像する城郭をそのまま表したような海城
  • 明石藩城主さん 駅近で藤堂高虎の見事な天守は、お薦めです。
  • 真田丸さん 築城名人、藤堂高虎のすごさが見える。写真撮るにも絵になる城です。
  • 今も満潮時にお堀に海水が流れ込む
  • やなぎぶそんさん 水城では一番美しい城です。水堀と天守閣、石垣のバランス抜群です。
  • 高虎らしいシンプルさが良い
  • ないんちぇさん お堀が海水というのは珍しいです
  • にんじんぶしょうさん なかなか入れない櫓に入れたり、藤堂高虎の像があるから
  • 展示方法はともかくとして展示品は砂らしい
  • 武藤喜兵衛さん 海城といえば今治城。
  • あぶさんさん 模擬天守は小さめですが、水堀の広さと高い石垣がとてもカッコ良くて、海城の雰囲気を残してくれています。外堀のどこから眺めても絵になります。さすが藤堂高虎のお城です。
  • 梁山泊軍さん 海水を引いているのが驚きだけど、埋め立てた後の?現代の現地を見ても、海が近いので海水引きたい藤堂高虎の気持ちが分かる。ボランティア?さんの体制もしっかりしていた。
  • 花しょうぶさん 藤堂高虎のお城として有名なのと、お城好きになる前から大きな(広い)堀に浮かんでいるようなこのお城に強い印象を受けました。「水城」という言葉を初めて知ったお城でもあります。
  • ハーツクライさん ここも堀越に見るとずっと眺めていても飽きないくらいいいです
  • やっちんさん 海水を引き込んだ巨大な堀と桝形による鉄壁の防御と、場内に復元された天守や櫓や門など完璧な海城です。
  • たかすいさん 堀の水が海水です。そして、再建された天守、櫓、門などコンパクトに纏まっています。
  • 藤堂高虎の傑作(層塔型天守)の海城!
  • ぱんたんさん 全くの模擬天守ですが、シュッとしててスマートで格好いいんです (^。^)海水を引き込んだ水堀も立派で、砂浜の地にこんな立派な石垣をよく築いたもんです。山里櫓側からの水堀越しの天守はさらに素敵です。
  • いへやすさん 藤堂高虎のシンプルな縄張りが好きです。まだ行ったことがないのでぜひ行きたいです。
  • 与九郎さん 海水を引き込んでお堀にしている所!
  • 八雲さん 藤堂高虎が築城したお城の中では一番好きです。
  • 康民さん 立派な堀が印象的でした。
  • alfa202さん 海と繋がる堀がおもしろい
  • かでぃーさん とにかく外観が美しい。何時間でも見ていられる。
  • 華屋路三郎徹舟斉さん 過去に一度行った気がするが定かではないので、改めて攻城したいので。
  • カブキさん 海水の堀がいい。
  • 海に向けて築城し、海を制圧する城構えが面白い。
  • 河内守泰吉さん 藤堂高虎が築いた城で、模擬天守もあり、市が櫓や門の復元に力を入れているのが、素晴らしいです。
  • washi53さん 海城といえば今治城ではないでしょうか。海水を利用した堀や海に近いという点は、海城の魅力を最も伝えている城郭といえると思います。また、藤堂高虎という築城の名手が築いたという点でも、彼の名前を知っておくことは、今後近世城郭に対する知識を深めていく上で鍵となるのではないでしょうか。
  • ヒロさん 藤堂高虎の層塔式はかっこいい。海から引かれている水の堀には色んな魚が泳いでいる。

4. 宇和島城 [愛媛県][伊予]

投票数 50

宇和島城

推薦コメント

  • 藤里さん 安土城と悩んだのですが、やはり現存天守の存在は大きいですね。城下町や食もオススメです。
  • まるさん 登城にはひと汗かきます。下城後はビール片手にじゃこ天で疲れを癒しましょう。
  • 攻城したのが2つしかなかった。
  • 青春の巨匠さん このノミネートの中からはこの城でしょう。平山城という認識でしたが。
  • 遠景が好きです。
  • また行きたい
  • 現存天守で、海城・山城を味わえる点がお勧め。駅からも十分徒歩圏内。宇和島の町と海が見える眺望も良い。
  • 隆景さん 大雨の中攻城。現存天守と石垣が素敵でした。天守閣から海が見えました。
  • 天守は小さめですが、眺めが非常に好きです。
  • 葛飾三河守さん これまで訪問した中でも結構印象に残っている。こじんまりとしているが、凛々しい望楼型天守が素晴らしい。
  • 桝田道也さん 個人的にオールタイムベストな城です。
  • 髪斬り以蔵さん 海、湖城だと瀬戸内海を連想します。そのなかでは現存天守。天守から見える海を眺めてもらいたいです。
  • 宗茂さん ・広大な水堀と石垣が天守を引き立てている。 高虎のお城、最高です。
  • たまごさん 平和な天守!外観すごく好きです。門も良いですね。石垣がよい味を出しています。
  • 坂道を登って 目の前が開けたときに 飛び込んできた 宇和島城。とっても小さいですが 暖かみのあるお城でした。城からみる 景色がとても良かったです。
  • 第六天魔王さん 行ってみたい
  • むぎさん こじんまりとしていながら、どっしりしていて平和的な落ち着きのある趣が好きです。
  • なりぞうさん 城下町も含めて、楽しかったのと、鯛めしの美味しさが忘れられません。
  • モイケルさん 行ったこともあり条件を満たす城はここくらいでしょうか...中のお城はこじんまりとしていますね。
  • しもさん 現存天守宇和島鯛めしがおいしい
  • よしジローさん 海と山に囲まれた要塞。現存天守も見事だか、天守閣にたどり着く為の山道も趣深い。
  • ysさん 現存天守の海城なので
  • まだ行って無いので行きたい
  • 高橋たけしさん 小ぶりながら美しい現存天守から、海を見渡せます。大好きな城です。

5. 高島城 [長野県][信濃]

投票数 34

高島城

推薦コメント

  • 傾奇御免さん 茅葺の天主が特徴的。当時は諏訪の湖に良く栄えたのでしょう・・・現在は湖上城址の面影は見れないですが。。
  • syama1957さん やはり冬の高島城(雪の石垣、雪の堀)はきれいです。昔はもう少し諏訪湖が近かったんだと思います。
  • いさやんさん うーん、決めてはないけど一番最近行ったので......
  • ほむほむさん 今まで行った中では復興天守の色が非常に渋い高島城を推します。高速からのアクセスもよく、行きやすい城跡ではないかと思います。私がオススメする来訪時期は冬と春。桜の時期に、天守と冠木橋、そして桜の花びらで埋め尽くされた水堀を含めた景色を冠木橋入口の定番の位置から見ていただいたいです。冬は雪景色と天守、凍りついた水堀がマッチし、とても絵になります。ですので写真を撮るなら、時間的に水堀が凍っている朝の時間帯がオススメです。冬や桜の時期以外でも一年通じて時折織りの景色を見れますし、天守最上階から諏訪湖も一望出来るので、一度は訪れていただきたい場所です。
  • 根津甚八さん 湖畔に有り神秘的です。
  • こじんまりしていて・・・
  • 赤松円心さん 駅近で板塀が映えてイイ!
  • 諏訪のお殿様は良い城をお持ちである、高遠3日高島7日と謳われた名城です。
  • くにべえさん 小ぶりだが独特の風合い(雰囲気)を持っています。
  • 浮城の異名を持つ城として、なかなか風情があります。
  • もっちさん 諏訪湖観光、温泉、諏訪大社参詣と組み合わせて立ち寄りやすい立地のお城です。大手門からの復興天守は写真映えしますし、規模も大きくないので、気軽に取っつきやすいお城かと思います。
  • たんころさん 美しい❗
  • 赤いRVRさん 現在では堀は埋められてしまっていますが、復興天守からの諏訪湖方面の眺望は、湖城だったころを想像させてくれます。
  • ナミさん 小さな城ですが、湖のほとりにひっそりとたたずむ感じが良い
  • 狸親父さん 現在では、湖城の面影はあまり感じられませんが、東京から手軽に行けるので選んでみました。今治城や高松城を見せればよいのですが。
  • cocoさん 宇和島城と悩んだけど、当たり前すぎて...もっと前に行った高島城がここまで印象に残っているんだからいいに違いない。
  • akemiさん 再建の努力を感じて欲しい。
  • やじきたさん 昨年、初めて高島城を見学しました。美しい天守と石垣が印象的ですした。この1年間で関わりのあった城ですので、今、選ぶなら高島城です。
  • 茶々さん 埋め立てにより湖からは離れてしまいましたが、優雅な雰囲気を感じられるお城です。諏訪湖観光と併せてどうぞ。

6. 長浜城 [滋賀県][近江]

投票数 17

長浜城

推薦コメント

  • かねつぐさん 長浜城の遺構は特に無いですが、黒壁スクエア等の城下町散策や、レンタサイクルでの姉川合戦場巡り、竹生島上陸、余呉湖まで移動して賤ヶ岳合戦場巡り等が楽しめます。
  • たいがさん 城下町と名物とあわせて楽しめます。
  • 風子さん お城自体は模擬天守ですし、場所も本来の長浜城とは少し違いますが、天守からの眺めは往時、この場所がびわこ湖上交通の要衝の地であったことが、実感できます。数多の戦国武将が通り、眺めたであろう景色を妄想逞しくしつつ、眺めてください。
  • 琵琶湖に面した城で展望では気持ち良い風にあたり、穏やかな琵琶湖を眺めていました。
  • りょうすけさん 琵琶湖を懐に持つ佇まいが存在感あり。
  • ヨッシーさん 日本一の湖の琵琶湖にそびえ立つ感じは素晴らしい‼︎
  • 海咲さん 天守に上がると琵琶湖を一望できます
  • 天守からの琵琶湖の眺めが良かった。
  • 残念ながら閉館時間間際に到着し城の中へは行けませんでしたが、日没には城と琵琶湖が夕陽に染まり良い写真が撮れました。

7. 能島城 [愛媛県][伊予]

投票数 14

能島城

推薦コメント

  • かげやまさん まさに島全体が城‼️
  • 日本一の海賊城、行ってみたい...
  • 北条 氏邦さん 当然、人気があるのは高松城・高松城・膳所等でしょう(笑)行ったばっかりの伊豆長浜城や、歴史的に近江長浜城なども良い感じですね~!!そんな中で、私は能島城をお勧めします。(有名所ですが)私自身も上陸した事は無く、船から外観を見ただけですが、保存状態の良い郭が残っている事が確認できました。周遊クルーズで周辺の海域の潮の速さが実感でき、手漕ぎ船の時代にこんな所に城を造れば、攻め入られる事は無いでしょう!!また、能島水軍の優秀さも同時に実感できますので、初心者から城好き、さらには超好きになってもらうために、お勧めします。
  • 潮の流れを感じて欲しいです。ぜひクルーズに参加して頂きたい。
  • みーやんパパさん 他では体験できない(?)、潮流クルーズと合わせて城跡を見るのも中々でした。
  • 流浪の相模守さん やはり海城と言えば水軍の城!元々シンプルな縄張りの城なので、遺構を注意深く観察するよりも、桜の季節に花を見ながら瀬戸内海の眺望を前に、中世の海戦の様子に思いを馳せるのも一興でしょう✨
  • SHINYAさん まさに海上の軍事要塞。
  • 「村上海賊の娘」を読んでから行く
  • ふみりょんさん 観光船に乗って村上海賊気分で激しい潮流を実際に体験して欲しいです 
  • 作州牛さん まだ訪城してませんが、能島村上氏の本拠地ということでワクワクしてしまいます。
  • kenmamimamiさん いわずとしれた村上水軍

8. 中津城 [大分県][豊前]

投票数 13

中津城

推薦コメント

  • こまっちさん 日本三大水城の一つ。模擬天守ではあるが迫力はなかなか。黒田時代と細川時代の継ぎ接ぎ跡のはっきり分かる石垣がおもしろい。
  • こちらも石垣に特徴があります。黒田時代の石垣と細川時代の石垣の違いを見られる場所があります。積み方がやはり違います。このお城は川のほとりにありもう少し行くと海に繋がります。近所には福沢諭吉の住宅跡もあります。蘭学の先端の藩のお城でもありました。
  • 河口がそのままお堀なんて雄大すぎる
  • 鱈さん 独特の佇まいはずっと眺めていても飽きることはありません。複数の年代の石垣が同じ面にあるのでじっくり城攻めするのに向いてると思います。
  • 太巻きさん 古い石垣を利用して新しい石垣を築いている。駅から徒歩で攻城して途中の城下町の雰囲気も良い。
  • やそさん 最初は、中津唐揚げ目的でしたが、官兵衛ゴリ押し感満載の中津城にハマりました。小さいながらも展示品は、まあまあでした。
  • 利信さん 現在は埋め立てられていて、海城、湖城のイメージから離れたお城も多いですからね。海に面した漆黒のお城、格好良いです
  • 中津唐揚げがおすすめ
  • 葉隠ポークさん 築城の名手・黒田官兵衛が築城し、細川氏・奥平氏に受け継がれた歴史、観光地として整備されているアクセスのしやすさ、黒田氏と細川氏の石垣の違いが見られる等遺構も充実。

8. 唐津城 [佐賀県][肥前]

投票数 13

唐津城

推薦コメント

  • ニートの休日さん 天守から望む眺望を楽しんでほしい。
  • 義姫さん 天守からの眺めは、水の中に浮かんでいるかのようでした。天守の形だけでなく、地形にも関心を持つきっかけになるのではないでしょうか。
  • tu-neさん 天守(模擬ですが)からの玄界灘の景色が素晴らしくオススメです。呼子が近いため名物のイカ料理や、唐津くんちの曳山資料館等もあり観光パッケージとしても楽しめるからです。
  • keiさん 復元天守ですが、海の青さと相まって、築造当初を、彷彿させます
  • 一両不足さん 数年前の夏に登城した天守からの玄界灘や三保の松原の眺めが忘れられず。。。また、市内から天守をはじめとする城郭を仰ぎ見たときの印象がとても強くてチョイスしてしまいました。。。
  • 小机城主さん 天守閣から望む玄界灘、虹の松原の景色は最高でーす。

10. 長浜城 [静岡県][伊豆]

投票数 9

長浜城

推薦コメント

  • きるふぇぼんさん ザ、水軍の城。整備もされおり、遺構が確認しやすい。駿河湾と富士山は絶景です。
  • 吉法師さん 2019/3/23に攻城したばかりですが、海に囲まれたロケーションが素敵でした。整備も良く手が届いており、北条水軍の武田水軍に対する備えに思いを馳せることができました。
  • まんのすけさん 城跡からの景色が素晴らしい。
  • コンパクトながら、眼下の駿河湾の眺めが素晴らしい。
  • まーPさん ここは写真を見せることになるでしょうけど、現在のヨットや漁船が停泊している姿で在りし日をイメージ出来るであろうからです。
  • およまるさん 小田原北条氏の駿河湾北部における水軍の拠点です。小規模ながら造船所の跡などの遺構が見られ、最近整備されて案内も充実、とても見やすい城です。さらに沼津の内浦にあるところからとても風光明媚、城跡から望む富士山もなかなかです。
  • 井伊の赤鬼。さん 駿河湾への眺望がとても素晴らしいです!

10. 三原城 [広島県][備後]

投票数 9

三原城

推薦コメント

  • ま~さん 現代文明の『駅』と武士文明『城』が見事に共存している、時代の流れを感じる事が出来ます。
  • 徒川さん アクセスの良さが抜群。海の城がどういうものなのか知ることが出来る。ここから中国地方の城攻めを開始するのも一つの手。
  • 新幹線の駅が城跡に築かれているので、三原駅構内から階段で天守跡に行けます。三原といえばタコ。城攻めの後はぜひタコ飯を!
  • じょんさん 駅から遺構がそのまま見えるのはここだけ天守の命名も信長よりも以前
  • 良太郎さん 新幹線三原駅すぐのアクセスの良さ。街中に残された舟入櫓跡と天主台周りの立派なお濠、城跡歴史公園の案内板がかつて浮城と呼ばれた三原城をイメージしやすくしてくれます。駅構内から天主台へ上がる構造=城内に新幹線駅がある、というインパクトも手伝って、記憶に残る城だと思います。
  • としまろさん 山陽新幹線に分断された悲しいお城です。いまは海も遠いです。古地図を探してみてください。素晴らしい海城でした。小早川隆景が水軍を駆使した時代に想いを馳せられるでしょう。

12. 膳所城 [滋賀県][近江]

投票数 8

膳所城

推薦コメント

  • 玄之丞さん 湖城を攻めたのはここだけなので(安土城は山城のイメージです)、あまり参考にならないかもしれませんが、膳所城です。建築物としての遺構はほとんど残っていませんが、縄張りは間違いなく琵琶湖の中にあり、三方を湖面が囲んでいます。近くを近江大橋が通っていて、膳所城から近代建築を見るのもなかなかシュールで一興です。
  • 十四代さん 地元ですから
  • 歴史の風さん 城址はフツーに公園ですけど...あちこちに見所があるようです。
  • 奥山定吉さん 膳所城ですね。湖城というのかわかりませんが門もあります。
  • 花見と花火鑑賞に好適

13. 坂本城 [滋賀県][近江]

投票数 6

坂本城

推薦コメント

  • あずみさん なんといおうが殿(光秀様)の城、ふたたび❤︎琵琶湖に臨む城はあの安土に匹敵する美しさだったはず!琵琶湖南部は都市開発が進んでいるか、北部はまだ往時の美しさに思いを馳せやすい場所ももりだくさん!西教寺とあわせて光秀様の愛した琵琶湖、坂本をまわってくださーい
  • ツノダさん 是非行きたい明智光秀の考え抜かれた完成された城❗
  • 野面積さん やはり行ってみたい
  • カギンさん 明智光秀の城であり尚且つ安土城とは違い現在でも琵琶湖のほとりにある城で時間さえ合えば琵琶湖に沈む石垣が観れる

14. 造海城 [千葉県][上総]

投票数 4

造海城

推薦コメント

  • 十三里(仮)さん 立地、歴史とても興味深く、あまり手入れがされていないので廃城感も満喫できるようです。
  • ろーの助さん 江戸時代は台場として利用されていたとのことで遺構がどの時代のものか判別しにくいですが、とても不思議な雰囲気がある場所です。
  • KINさん 三浦氏とにらみ合うような距離感。整備されて遺構を確認出来るように望みたい。

14. 杵築城 [大分県][豊後]

投票数 4

杵築城

推薦コメント

  • 数寄者さん 特徴的な城下町も込みで楽しめるから
  • にゃむたんさん 残念ながら続日本100名城に選ばれなかったが、城下町の旧状を良く遺しており、雰囲気が良い。
  • イオニアさん 昨年ロードバイクで国東半島1周した時に攻略しましたが遠くから見える景色と城下町が良いです。
  • ふじふじさん 海城ならではというわけではなく、小さな城下町ならではの魅力が感じられるところがおすすめです。町屋と武家地のサンドイッチ構造なんて、他にはちょっとないですね。

14. 臼杵城 [大分県][豊後]

投票数 4

臼杵城

推薦コメント

  • くにもも・さくらさん 奇抜。
  • スピアヘッドさん ここに区分される城があまりないので汗まあ、島津の攻勢を耐えきった歴史もあるしね。
  • 三郎兵衛さん フランキ砲!

17. 勝浦城 [千葉県][上総]

投票数 3

勝浦城

推薦コメント

  • 八幡岬の突端に築かれた自然の要害であり、断崖絶壁の崖が見所です。また、水戸徳川家と紀州徳川家の産みの親である養珠院が過ごした城でもある。
  • フロさん 海城は他によく知りませんが、ここから見る海は絶景です。於萬の方の像があります。

17. 鞆城 [広島県][備後]

投票数 3

鞆城

推薦コメント

  • 桃惑さん 潮溜まりにあるから

17. 甘崎城 [愛媛県][伊予]

投票数 3

甘崎城

推薦コメント

  • みきりんさん 以前、大潮の日に友人たちと行ったことがあります。潮が引き始めると歩いて渡れます。お城目的ではない家族連れの方々も大潮の日は渡って楽しんでいました。石垣もありますし、船着き場のピット痕がいくつもあったりして面白いですよ!潮が満ちてくる前に帰らないといけないので、徒歩で行くときはお城内部へはいるのは難しいと思います。(直登しなければなりませんし)水軍のお城も本土のお城と違って楽しいです。

17. 具志川城 [沖縄県][琉球]

投票数 3

具志川城

推薦コメント

  • しのはさん 海城といっても今は埋め立てられて海から少し離れたところにある城が多い中、具志川城は海岸が目の前にあります。建物等はないのですが、海に佇む要塞という雰囲気で当時の眺めを堪能できます。

21. 鳥羽城 [三重県][志摩]

投票数 2

鳥羽城

推薦コメント

  • 星野宮内少輔さん 地元なので。

21. 三崎城 [神奈川県][相模]

投票数 2

三崎城

推薦コメント

  • prostさん 地元だから

21. 瀬田城 [滋賀県][近江]

投票数 2

瀬田城

推薦コメント

  • かもさん 瀬田唐橋と琵琶湖の眺めが美しい

21. 大溝城 [滋賀県][近江]

投票数 2

大溝城

21. 日出城 [大分県][豊後]

投票数 2

日出城

推薦コメント

  • ひでまろさん マイナーだけど、海に面して高くそびえる石垣はインパクトが大きかった。

26. 久米島具志川城 [沖縄県][琉球]

投票数 1

久米島具志川城

推薦コメント

  • somakenjiさん 荒々しい本州とはちがう独特の雰囲気。近くの海がきれい。

26. 阿尾城 [富山県][越中]

投票数 1

阿尾城

推薦コメント

  • みやこやさん 海からそそり立っている断崖絶壁の城郭は美しく感じる。

26. 引田城 [香川県][讃岐]

投票数 1

引田城

推薦コメント

  • イダルゴさん 特に鉄道でのアクセスがオススメ。城下の街並みが味わいぶかく、風情を感じることができます。また、城からの風景が非常に美しいです。石垣も見どころで大手門石垣の美しさは感動ものです。特に中級者にオススメします。

26. 府内城 [大分県][豊後]

投票数 1

府内城

26. 下田城 [静岡県][伊豆]

投票数 1

下田城

26. 福江城 [長崎県][肥前]

投票数 1

福江城

推薦コメント

  • ふじふじさん 幕末に最後に築城された和式の城です。未だ訪問したない城で是非行って見たいところです。

26. 小浜城 [福井県][若狭]

投票数 1

小浜城

推薦コメント

  • 小浜神社の中にあります。石垣が残っている。

26. 木浦城 [愛媛県][伊予]

投票数 1

木浦城

推薦コメント

  • 余り知られていない城であるが、見た目は美しい。

26. 大津城 [滋賀県][近江]

投票数 1

大津城

26. 羽豆崎城 [愛知県][尾張]

投票数 1

羽豆崎城

26. 波切城 [三重県][志摩]

投票数 1

波切城

26. 小浜城 [千葉県][上総]

投票数 1

小浜城

推薦コメント

  • 松子さん 駅からも海からも近い。アクセスのしやすさと、眺望の良さ。

26. 国府尾城 [島根県][隠岐]

投票数 1

国府尾城

26. 玖島城 [長崎県][肥前]

投票数 1

玖島城

推薦コメント

  • axiaさん 長崎空港のすぐ近く、大村公園として市民に愛されています。板敷櫓台が映える大村湾は絶景です❗

あなたのお城巡りをより便利に快適に、そして楽しくするためにぜひ登録してください。

新規登録(登録は無料です)

フォローしませんか

攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する