攻城団からのお知らせ

城がたり「もっとわかる小牧・長久手の戦い」開催決定のお知らせ

4月12日(土)に団員企画の城がたりの開催が決定しました!

今回はpriusイワさんが岩崎城での「城たび」開催にあわせて、岩崎城歴史記念館の内貴学芸員によるレクチャーの機会を作ってくれました。岩崎城のみならず、内貴学芸員のご専門でもある「小牧・長久手の戦い」について講演していただきます。
※城たびの開催は5月10日(土)の予定で調整中です

内貴先生は2023年に「家康VS秀吉 小牧・長久手の戦いの城跡を歩く」という本も出版されてますし、昨年末に平山先生が書かれた「小牧・長久手合戦 秀吉と家康、天下分け目の真相」にも協力されており、まさに「小牧・長久手の戦い」研究の第一人者と言えます。
そんな内貴先生の講演を聞けるのはぼくも楽しみです。今回はさらに講演後に質問もできる大変貴重な機会ですのでぜひご参加ください。
(ここで紹介した書籍を予習として読んで参加されるといいかもしれません)

参加条件ですが、城たびの参加を検討されている方はもちろん、今回は予定があわず参加できない方でも受け付けます。
13時スタートなのでお茶やコーヒーなどを用意してご参加ください。講演は質疑応答含め2時間の予定ですが、そのあと希望者でディスカッションの時間を設けています。

では最後に、今回の企画発案者であるpriusイワさんからコメントをいただけたのでご紹介します!

参加申込フォームを表示する

現在の参加予定者一覧(43名)

こうの
断片的にしか理解していないのでしっかり学べる機会をいただけてありがたいです!
(こうのさんは1名で参加予定)
priusイワ
全体像がとても掴みにくい「小牧・長久手の戦い」。その定義や本戦以外の戦いなどを、内貴先生へ解説いただきます。岩崎城の戦いについても是非知って下さいね!
(priusイワさんは1名で参加予定。岩崎城に16回攻城済み)
ゆき
内貴さんの話は毎回面白いので今回も楽しみです!
(ゆきさんは1名で参加予定。岩崎城に14回攻城済み)
黒まめ
このような貴重な機会を企画してくださりありがたい限りです。ぜひ学ばせていただきたいです。
(黒まめさんは1名で参加予定)
toproad
小牧山城の城がたり、城たびの続編として、参加させていただきます! priusイワさん、ゆきさん、貴重な機会をありがとうございます。 内貴先生からどんな話を聞けるのか、楽しみにしています!
(toproadさんは1名で参加予定。岩崎城に1回攻城済み)
朝田丸
(朝田丸さんは1名で参加予定)
さすけ
3月22日(土)、名東文化小劇場(愛知県名古屋市)において名古屋ローカルヒストリー番外編「城跡歩きはこんなにおもしろい!も参加予定です。続けて内貴先生のお話聴ける機会をいただき、楽しみにしています。まだまだお城初心者ですが、マイペースに攻城したいです。よろしくお願いします。
(さすけさんは1名で参加予定)
ワタナベ
近年、研究が進んでいる小牧長久手の戦い、その研究の最前線のお話が聴けるのが楽しみです。
(ワタナベさんは1名で参加予定。岩崎城に1回攻城済み)
宇喜多隊
小牧長久手は近所なので再勉強したいです。 内貴さんのイベントには2度参加させて頂き、楽しかったです。
(宇喜多隊さんは1名で参加予定。岩崎城に1回攻城済み)
ゴロ左衛門
近所ですが知識も乏しいため、一度しっかりと勉強させて頂きたいです。よろしくお願いします。
(ゴロ左衛門さんは1名で参加予定。岩崎城に1回攻城済み)
Cooky
第一人者の方のお話をお聞きできる機会をいただき、有り難うございます。 小牧山城の城がたり・城たびに参加してから、小牧長久手の戦いに改めて興味を持ち、積ん読していた平山先生の著書を読んでいるところですので、とても楽しみです。
(Cookyさんは1名で参加予定)
運営堂
地元民なので楽しみにしております!
(運営堂さんは1名で参加予定)
ririca
ぜひ学ばせていただきたいです
(riricaさんは1名で参加予定。岩崎城に1回攻城済み)
はつみん
よろしくお願いします。 内貴先生の本も購入しました!今から予習します!
(はつみんさんは1名で参加予定。岩崎城に1回攻城済み)
もいち
岩崎城は空堀が美しいままに残っていて是非時間をかけて拝見したいと思っています。よろしくお願いします。
(もいちさんは1名で参加予定。岩崎城に18回攻城済み)
とらのすけ
小牧・長久手の戦跡を巡る前に勉強させていただきたく思いますので、よろしくお願いします。
(とらのすけさんは1名で参加予定。岩崎城に1回攻城済み)
のらり
よろしくお願いします。
(のらりさんは1名で参加予定)
あつし
(あつしさんは1名で参加予定)
はたぼう
宜しくお願い致します。ミスターこまなが家臣団に加わりました新参者です。
(はたぼうさんは1名で参加予定)
しほ
歴史もお城もそこまで詳しくない初心者🔰ですが楽しみです!よろしくお願いします。
(しほさんは1名で参加予定)
竹薮の雀
「小牧・長久手の戦い」は興味はありましたが、正直よく知りません。この機会に理解を深めたいです。
(竹薮の雀さんは1名で参加予定)
Maru
いつも興味深い話を楽しく話していただき、楽しませていただいています。
(Maruさんは1名で参加予定)
ごすけ
(ごすけさんは1名で参加予定)
狸親父
(狸親父さんは1名で参加予定。岩崎城に1回攻城済み)
hisa
愛知県民としては、参加せずにはいられません
(hisaさんは1名で参加予定)
なべのり
こまなが家臣団の老いぼれとして、参陣つかまつりまする。
(なべのりさんは1名で参加予定)
勝頼
遠方のためなかなか行くことができませんが貴重な機会ですので参加させていただきたいです。
(勝頼さんは1名で参加予定)
森長可
小牧長久手の戦いに出陣した時の、儂の本当の気持を、是非、皆の衆に聞いていただきたく候。見参の程よろしく申し上げます。
(森長可さんは1名で参加予定)
かつじ
よろしくお願いします。 楽しみにしております。
(かつじさんは1名で参加予定)
n1951
申し込みが遅くなりました、参加させていただきます。
(n1951さんは1名で参加予定)
もすもす
城たびにも参加させて頂くので楽しみです。よろしくお願いします。
(もすもすさんは1名で参加予定。岩崎城に1回攻城済み)
山鳩
岩崎城初心者🔰です。当日までに予備知識を増やしておきますのでよろしくお願いします。
(山鳩さんは1名で参加予定)
祥太郎
遠方なので、Zoomで開催うれしいです!
(祥太郎さんは1名で参加予定)
みっちゃん
「小牧・長久手の戦い」学びたいと思います、よろしくお願します。
(みっちゃんさんは1名で参加予定。岩崎城に1回攻城済み)
ごましお
小牧・長久手の戦いについてあまり知らないので、この機会に勉強させていただきたいと参加を決めました。よろしくお願いします。
(ごましおさんは1名で参加予定)
ひでより
初めて聞くお名前のお城で興味を持ちました。 城がたり、初めての参加です。
(ひでよりさんは1名で参加予定)
まるてる
城たびと併せて申し込ませて頂きます。
(まるてるさんは1名で参加予定)
衣浦酔侯
名古屋ローカルヒストリーでお話を楽しませていただき、早速申し込みさせていただきました。小牧・長く手の戦いのお話を楽しみにしております
(衣浦酔侯さんは1名で参加予定)
長篠
2025年2月16日、長篠・設楽原連続講座を受講し、小牧・長久手の戦いについて興味を持ちました。よろしくお願いいたします。
(長篠さんは1名で参加予定)
タンタカタン
(タンタカタンさんは1名で参加予定)
十林寺
岩崎城の城たびの予習が出来てうれしいです。楽しみです。
(十林寺さんは1名で参加予定)
福田さとまる
歴史好きで、小牧長久手の戦いを持っていたので、楽しみです。 priusイワさん、ゆきさん、このようなことを計画してくれてありがとうございます
(福田さとまるさんは1名で参加予定)
yowattina
(yowattinaさんは1名で参加予定。岩崎城に4回攻城済み)
開催お知らせメール

今回は都合がつかなくて参加できないけど、もし城がたり「もっとわかる小牧・長久手の戦い」【オンライン】が次回開催されたら参加したいという方はご登録ください。
別日程での開催が決まった際にメールでご案内いたします。

登録には攻城団の登録が必要です
現在の登録者
yoryoまーちゃん長篠ばやし(現在4人)
   
サポーター募集
攻城団は無料で利用できますが、その運営にはたくさんのお金がかかります。5年後も10年後もその先も維持するために、このサイトを気に入ってくださった方はぜひご支援ください。何卒よろしくお願いいたします。 サポーター制度のご案内
この記事のURLとタイトルをコピーする
これからあなたが訪問するお城をライフワークとして記録していきませんか?(過去に訪問したお城も記録できます)新規登録(登録は無料です)

最新記事

「第1回お城トレカ総選挙」結果発表

  • お知らせ

先月、みなさんに投票をお願いした「お城トレカ総選挙」の投票結果を集計しました。結果を踏まえて松本城や姫路城など13枚のお城トレカを製作します!

つづきを読む

「競馬」バッジの対象城を修正しました

  • お知らせ

「競馬」バッジの取得対象となるお城を修正(追加)しました。公開当初の「現在開催されている城レース」ではなく「過去も含めて開催されたことのある城レース」のお城を対象とすることに変更します。

つづきを読む

検索結果にフィルター機能がつきました(毎月サポーター限定)

  • お知らせ

毎月サポーター限定の機能ですが、検索結果で表示されるお城をさまざまな条件で並べ替えたり、絞り込んだりできるようにしました。

つづきを読む

城たび〈東美濃の山城めぐり・苗木城ガイドツアー〉を開催しました

  • 城たび
  • 開催レポート

3月9日(日)に城たび〈東美濃の山城めぐり・苗木城ガイドツアー〉を開催しました。城がたりにも出演いただいた千早先生に苗木遠山史料館を案内していただくなど、とても贅沢な城たびになりました。参加できなかった方のために当日の様子をレポートします!

つづきを読む

城たび〈東美濃の山城めぐり・岩村城ガイドツアー〉を開催しました

  • 城たび
  • 開催レポート

3月8日(土)に城たび〈東美濃の山城めぐり・岩村城ガイドツアー〉を開催しました。日本100名城にして、日本三大山城にも数えられる、標高717mに築かれた岩村城をみんなで攻城してきました。参加できなかった方のために当日の様子をレポートします!

つづきを読む

記事の検索

あなたのお城巡りをより便利に快適に、そして楽しくするためにぜひ登録してください。

新規登録(登録は無料です)

フォローしませんか

攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

トップへ
戻る