攻城団からのお知らせ

新連載「譜代大名126家」がはじまります

来週から毎日、榎本先生の連載「譜代大名126家」をブログで公開していきます。
この連載も前作「外様大名40家」と同様、過去に出版された『譜代大名126家〜「勝ち組」の出世競争〜』をもとに再編集したものです。

外様大名に対して、譜代大名は徳川家康に「関ヶ原の戦い」以前から仕えていた家臣たちのことを指します。
もともと本多忠勝や井伊直政たちは家康のいち家臣でしたが、「関ヶ原の戦い」後に大名として取り立てられ、全国の要地に城主(藩主)として赴任します。また幕政においても老中などの要職をつとめたのは譜代大名たちです。

江戸時代が265年もの長期間にわたって継続できたのは、この外様大名と譜代大名の絶妙なバランスにあったと思います。
外様大名は高い石高を与える代わりに遠国に配しつつ幕政には参加させない一方で、譜代大名には10万石前後の領地しか与えない代わりにポスト(地位)を用意して名誉を与えるという、パワーバランスの設定が見事です。
(さらには徳川一族である親藩大名を幕政から遠ざけ、全大名に対して参勤交代などで財政的に圧迫したのも反乱が起こりにくい状況をつくることに寄与しました)

こうした背景において、譜代大名には外様大名と異なり、幕府内での出世競争という側面が生まれます。
ドラマなどでよく出てくる大老や老中以外にどんな役職があったのか、将軍が代わるたびに出世にどんな影響があったのかなど、わかりやすい読み物になっていますので楽しみにしていてくださいね。

最後に榎本先生からコメントをいただけたのでご紹介します!

第1回「譜代大名の定義」を読む

大名家データベースも更新中

また原著である『譜代大名126家〜「勝ち組」の出世競争〜』の第二部はいわゆる大名家列伝となっているので、こちらについては前回同様、大名家データベースとして使わせていただくことにしました。
随時追加していきますので、あわせてご覧ください。


   
サポーター募集
攻城団は無料で利用できますが、その運営にはたくさんのお金がかかります。5年後も10年後もその先も維持するために、このサイトを気に入ってくださった方はぜひご支援ください。何卒よろしくお願いいたします。 サポーター制度のご案内
この記事のURLとタイトルをコピーする
これからあなたが訪問するお城をライフワークとして記録していきませんか?(過去に訪問したお城も記録できます)新規登録(登録は無料です)

最新記事

東美濃歴史街道協議会とのタイアップ企画「東美濃の山城を制覇せよ!」がはじまります

  • お知らせ

攻城団と東美濃歴史街道協議会とのタイアップ企画「東美濃の山城を制覇せよ!」が10月11日(金)からはじまります。東美濃エリアにはたくさんの山城があります。多くの遺構が残り、歴史を感じられる、魅力満載の山城をみんなで攻城しましょう!

つづきを読む

攻城団レポート(2024年9月)

  • 月次レポート

毎月恒例の月次レポートを公開します。10月だというのにまだまだ残暑が続いていますが、各地でイベントも増えてきているので無理のない計画を立てて遠征を楽しんでください。では今月も攻城団をよろしくお願いいたします!

つづきを読む

攻城団レポート(2024年8月)

  • 月次レポート

毎月恒例の月次レポートを公開します。台風や大雨でなかなか出かけられない日が続いていますが、もう少ししたら出かけやすい行楽シーズンがやってくるのでぼくも遠出を計画中です。では今月も攻城団をよろしくお願いします!

つづきを読む

緯度経度のリンクをポップアップ表示に修正しました

  • お知らせ

訪問ガイドに緯度経度が入力されていた場合の地図の表示方法を変更しました。画面遷移せずポップアップで確認できるようになったのでかなり便利だと思います。

つづきを読む

共有メモの名称を訪問ガイドに変更しました

  • お知らせ

攻城記録を残す際の公開用のメモ欄の名称を「共有メモ」から「訪問ガイド」に変更しましたので、その理由などを説明します。

つづきを読む

お知らせの関連記事

記事の検索

あなたのお城巡りをより便利に快適に、そして楽しくするためにぜひ登録してください。

新規登録(登録は無料です)

フォローしませんか

攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

トップへ
戻る