舟見城は宮崎城主・宮崎太郎長康の子である入善小太郎によって築かれたと伝わります。戦国時代の城主は入善飛騨守五郎左近尉でしたが、越中に侵攻した上杉勢に攻められ落城しました。このとき黒部川断崖(飛騨ヶ淵)から身を投じて自害したという伝承があります。現在城址は「舟見山自然公園」として整備された際に遺構の大半が消失していますが、本丸跡に模擬天守「舟見城址館」が建てられています。
舟見城を攻城した団員が残してくださったコメント(クチコミ)です。じっさいに訪問した方の生の声なのでぜひ参考に。
舟見城に関するデータ 情報の追加や修正
---
252 m( 100 m)
内郭:-- ha 外郭:-- ha
3重3階
16 m
---
---
鉄筋コンクリート三階建ての模擬天守「舟見城址館」が子孫の宮﨑隆造氏により建造・寄付され、1991年(平成3年)11月10日に開館した。
入善小太郎
着工 平安時代末期
1562年(永禄5年)か
---
入善氏
曲輪、堀切
---
模擬天守
登録日:2017/07/08 16:31:09
更新日:2025/01/18 04:01:14
見学情報・施設案内 情報の追加や修正
---
---
---
---
舟見城の見所は城メモをご覧ください
さらに先の週間天気予報については気象庁のサイト 等で確認してください。
舟見城へのアクセス情報 情報の追加や修正
舟見城址館駐車場(30台)
じっさいに訪問した方の正確な情報をお待ちしています。 フィードバック
舟見城とあわせて訪問するのにオススメのお城です。
舟見城の周辺にあるホテルや旅館を表示しています。
あなたが泊まったホテルのレビューをお願いします!(レビューはホテルの詳細ページから投稿できます)
まだトピックがありません(情報募集中)
まだ本城登録している団員がいません
攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック
いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する