- ブログ
榎本先生による東美濃7市町の歴史案内、最終回は可児市について紹介していただきます。東美濃の要でもあった美濃金山城をはじめ素晴らしい山城が残る地域ですが、ヤマトタケルの父である景行天皇が行幸し、弟姫(おとひめ)を見初めた場所でもあります。
- ブログ
榎本先生による東美濃7市町の歴史案内、今回は中津川市について紹介していただきます。美濃と信濃の国境にあり、交通の要衝でもあったこの地域は戦乱の舞台にもなりましたが、江戸時代には宿場町が大いに栄えることにもなりました。
- ブログ
榎本先生による東美濃7市町の歴史案内、今回は恵那市について紹介していただきます。この地域ではやはり岩村城が有名ですが、ほかにも恵那峡、中山道大井宿、日本大正村など多くの観光名所があります。
- ブログ
榎本先生による東美濃7市町の歴史案内、今回は瑞浪市について紹介していただきます。美濃源氏・土岐一族発祥の地でもあり、戦国時代には一族の小里氏が森長可と戦いました。市内の陶磁資料館では美濃焼の歴史を学ぶこともできます。
- ブログ
榎本先生による東美濃7市町の歴史案内、今回は御嵩町について紹介していただきます。東美濃エリアでは唯一の町となりますが、江戸時代には中山道の宿場町として御嵩宿と伏見宿、ふたつの宿が開かれて栄えていました。
- ブログ
榎本先生による東美濃7市町の歴史案内、今回は多治見市について紹介していただきます。現在も焼き物の街として有名ですが、良質な粘土が取れるという要因があったそうです。戦国時代には根本城の若尾氏が勢力を持っていたようです。
- ニュース
【12/7〜12/8、岐阜県可児市】「山城へ行こう!2024」開催
12月7日(土)・8日(日)の2日間、広見地区センター(岐阜県可児市)において「山城へ行こう!2024」が開催されます。参加無料。
- ブログ
たかまる。さんに初心者が山城を楽しむためのガイドを書いていただきました。 このコラムを読んでいますぐにでも山城へ出かけたくなっている方も多いと思いますが、最後に具体体かつ実践的なアドバイスをいただきました。要チェックです!
- ブログ
たかまる。さんに初心者が山城を楽しむためのガイドを書いていただきました。これを読んで山城へ行きましょう! とくに初心者の方は土地勘のある地元の山城から攻めるのが良さそうです。山城を登るための体力を温存しておくためにも家から近いほうがいいですね。
- 団員ブログ
どうも、神出鬼没のたなとすです。 はじまりましたね「東美濃の山城を制覇せよ!」。さっそく実際に攻城してきました。皆さんの参考になればと思い、その様子を記したいと思います。 攻城計画 とりあえず前提条件を設定して攻城先を検 […]
- 団員ブログ
思い立ったが吉日!こんにちは、toproadです。 「東美濃の山城を制覇せよ!」のキャンペーンが10月11日(金)からはじまるので、僕が対象城を攻めた時のことを書きたいと思います。 対象城を全て攻城しているので攻城団のプ […]