黒まめ

黒まめ(くろまめ)さん 家老 サポーター   フォロー

早いもので、攻城団で丸5年お世話になっています。企業では中堅といわれるポジションでしょうか。「城歩き」のおかげで大きな故障も無く、日々楽しく過ごしています。これからも元気に楽しく「城歩き」と「歴史探訪」を続けていきたいです。

黒まめさんの攻城記録一覧(履歴)

地図・制覇率・分析はページを移動しました

右上(右下)の「管理」メニューから「攻城済み一覧」を選んでください。

詳細は以下でご説明しております。

この画面は暫定的に表示しておりますが、後日消します

 嶽山城(大阪府富田林市) を攻城(2024/12/25)

テニスコートのフェンスにあった案内板が取り外され、道も笹薮で歩きにくくなっています。「嶽山泉源」の近くのテニスコートの左側をフェンス沿いに進むと、数10mで城址に着きます。亀の井ホテルの駐車場に車を停めさせていただいたので、攻城した後日帰り温泉利用しました。

 金胎寺城(大阪府富田林市) を攻城(2024/12/25)

登城口の案内板に、「腰神神社駐車場へ駐車してください」とあるので、案内の通りに車を置いて攻城しました。案内板(標識)もたくさんあり、杖、イノシシ避けの鈴なども完備してくれています。道は結構急坂なので、トレッキングシューズ推奨です。登城口案内板の下には、パンフレットもあるのでお忘れなく。

 高井城(大阪府貝塚市) を攻城(2024/12/09)

千石堀城最寄りの「せんごくの杜 里山駐車場」に車を停め、500mほど歩いて攻城しました。舌状地の突端の公園に案内板がありました。遺構はありませんが、周囲にも道で分断されているものの、それらしき微高地がありました。

 和歌山城(和歌山県和歌山市) を攻城(2024/12/09)

天守や庭園には入れませんが、石垣や紅葉に色変わりするライトが当てられ、とても綺麗でした。12月11日(水)、館内清掃のため臨時休業だそうです。攻城を予定されている方は、気をつけてください。

 根福寺城(大阪府貝塚市) を攻城(2024/12/04)

千畳敷と呼ばれる曲輪から近木川(こぎがわ)沿いに、千石堀城など根来・雑賀衆の出城が見え、反対側には、根来寺へのつなぎとなる狼煙場、高城山が見えます。

 千石堀城(大阪府貝塚市) を攻城(2024/12/04)

「せんごくの杜 里山駐車場」という立派な無料駐車場が整備されていました。城に関する案内板はかなり少ないので、ゆっくりくまなく歩いてみるのが良いと思います。

 積善寺城(大阪府貝塚市) を攻城(2024/12/04)

和泉橋本駅前のコインパーキングに駐車して徒歩で攻城しました。1日400円なので、安いことは安いんですが、往復でも30分ほどなので、少しもったいない気がしました。(他のコインパーキングは軒並み閉業しているようなので、仕方ないかな。)

 和歌山城(和歌山県和歌山市) を攻城(2024/12/02)

西の丸庭園の鳶魚閣(えんぎょかく)は、紅葉の季節には扉が開け放たれるようです。バス駐車場と西の丸庭園の間辺りから、紅葉と天守の写真が撮れます。

 犬山城(愛知県犬山市) を攻城(2024/11/27)

天守最上階の高欄越しに桃瓦を見ることができます。探して見てください。観光案内所の辺りから見る天守もステキでした。

 久々利城(岐阜県可児市) を攻城(2024/11/27)

可児市郷土歴史館で地図等を手に入れてからの攻城をオススメします。歴史館が休館のときは、同じ建物内の市の施設でもらえます。

 本陣山城(岐阜県御嵩町) を攻城(2024/11/27)

高低差に城感を感じます。コンクリートの道は雨上がりはよく滑ります。展望台の上も濡れていると滑るので、雨中や雨後は心して登り降りしてください。

 美濃金山城(岐阜県可児市) を攻城(2024/11/27)

「蘭丸ふるさとの森」内、蘭丸広場の所の駐車場に車を停めました。ここまでは、目をむくほど狭い道ではありません。更に上の登城口にも駐車場はありますが、落ち葉の積もり具合からあまり利用されていないようです。

 明智城(岐阜県可児市) を攻城(2024/11/27)

本丸至近に駐車スペースがありますが、鋭角に曲がって狭い急斜面を上がっていきます。普通車までなら行けるでしょう。桔梗坂を味わいたい方は、東栄寺近くの「明智城跡駐車場」へどうぞ。

 岩村城(岐阜県恵那市) を攻城(2024/11/26)

駐車場は岩村歴史資料館前をオススメします。出丸の駐車場は道が狭いです。

 阿木城(岐阜県中津川市) を攻城(2024/11/26)

大手登城口に駐車場がありますが、途中の道が狭いので気をつけてください。登城口にパンフレット、地図などがあります。

 苗木城(岐阜県中津川市) を攻城(2024/11/26)

苗木遠山資料館の先にあるA1駐車場へは、所々石畳を通行しなくては行けません。特に車高の低い車の方はゆっくり通行しましょう。二の丸からすぐ下に見える的場郭は、通行止めになっていて行けません。

 岸和田古城(大阪府岸和田市) を攻城(2024/11/19)

本当に何でもない住宅地の角に石碑と案内板があります。五風荘又は岸城神社から徒歩10分程の距離なので、車の方は岸和田城周辺の駐車場から城下散策ついでに攻城すると良いと思います。

 岸和田城(大阪府岸和田市) を攻城(2024/11/19)

岸和田城のすぐ前にある「岸和田市役所第4駐車場」は1時間無料で、その後も1時間100円なので、立地も考えると非常にコスパいいです。城下にある「紀州街道」もステキな街並みなので、併せて散策してみるのもよろしいかと思います。

 根福寺城(大阪府貝塚市) を攻城(2024/11/10)

地権者の方の意向で立ち入り禁止になっています。詳しい経緯は聞いていませんが、地権者の方は整備もされており、拒んでいるわけでは無さそうです。おそらく遺構保存のためかと思います。地権者の方に連絡をして案内していただくと畝状空堀群、二重堀切など素晴らしい遺構に出会えます。

 安乗城(三重県志摩市) を攻城(2024/11/06)

安乗神社の裏が城跡のようで、拝殿の裏が少し高くなっていましたが、城の遺構かどうかわかりませんでした。

フォローしませんか

攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)

今日のレビュー

安土城―煌めく「五重」の布武の城 (歴史群像・名城シリーズ (3))

安土城に関する内容だけが書かれた1冊。
イラスト、復元図、写真なども多く掲載されている。特に表紙の天守復元イラストがカッコいい!城だけでなく城下町にまで追究しているのも面白い。

たなとすさん)

書籍ページを表示する

すべてのレビューを表示する

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

トップへ
戻る