Date(だて)さん 武将 サポーター   フォロー

令和元年5月、定年まで1年半となり無趣味に危機感を覚えました。
趣味となるアクティビティを求めて攻城団に加えていただきました。よろしくご指導ください。
令和元年のGW はドライブ一人旅で初めての城巡り、石垣巡り。松江城、備中高松城、丸亀城、松山城、岩国城を3泊4日で楽しみました。
元年5月19日にリニューアルした地元の小倉城を久しぶりに攻城して本城に。展示は最新の工夫で小倉城の歴史がとても分かりやすかったですよ。
定年後の「趣味」となった「攻城」を兼ねた低山登山と、山道・林道のドライブ、歴史資料館巡りを楽しんでいます。
近場中心ですが、コロナ収束後の遠征が待ち遠しいです。

Dateさんの攻城記録一覧(履歴)

 安岐城(大分県国東市) を攻城(2021/01/23)

県道649を左後ろに左折、すぐ。夕闇が迫ってきている中での攻城で、天満社参詣だけになりました。お社の裏を覗きましたが住宅が迫っていて、遺構は見つけられませんでした。

 吉広城(大分県国東市) を攻城(2021/01/23)

左折250mの案内がある入口に車を停め、歩いて150m程進みましたが暗闇が迫り断念。再攻城します。

 谷山城(鹿児島県鹿児島市) を攻城(2021/01/20)

ナビでは「谷山本城跡」とあり、北側の道路入口に2枚の案内板がありましたが、駐車場がありません。シラス台地を掘切った登城道、二段に分かれ土塁で囲繞した本丸上段には愛宕神社の社殿があり、噴煙を上げる桜島を一望することができます。

 豊前長野城(福岡県北九州市) を攻城(2020/12/29)

長野緑地公園に車を停め、林道を登って、出丸(三ノ丸)に取りつきました。本丸、二ノ丸を写真にアップした模型と比較しながら行ったり来たり。城跡の下を林道が巻くように走っています。荒れて危険な箇所もありますが、林道からの攻城は楽なのでは。多くの畝状竪堀をお楽しみください。

 豊前長野城(福岡県北九州市) を攻城

 城井谷城(福岡県築上町) を攻城(2020/12/05)

詰城、正に天然の要塞です。三丁弓の岩も表門も鎖を握ってよじ上った裏門も凄いこと。この後、本城の大平城も攻城。急峻な山の斜面の県道から直ぐです。土塁と石垣らしい遺構、三方に伸びた曲輪跡が見られました。

 豊前長野城(福岡県北九州市) を攻城(2020/11/28)

まずは護念寺に安全祈願。長野緑地公園中央駐車場に車を置き、林道から上がって、逆Uの字の縄張り左上から反時計回りに本丸、二の丸と攻城。右に左に次々に現れる畝状竪堀を写真に撮り、猫ノ内池から一ノ瀬滝を通って長野緑地のキャンプ場に下りました。

 馬ヶ岳城(福岡県行橋市) を攻城

 宇留津城(福岡県築上町) を攻城(2020/11/23)

石碑と案内板のみ確認しました。
海に向かって鳥居が立っていましたが、これは後のものですね。
海抜3メートルだそうで、護岸工事と、堀も全て埋め立てられ、保安林と民有地になっていて、何も見つけられませんでした。

 許斐山城(福岡県飯塚市) を攻城(2020/11/14)

炭鉱王伊藤伝右衛門(柳原白蓮の駆け落ちで有名)邸側に駐車場が見つからず、許斐神社の境内の下の段に車を停め、本殿に参拝。上段には左右後方に土塁らしき盛土があり、藪になっています。

 鹿毛馬神籠石(福岡県飯塚市) を攻城

 香春岳城(福岡県香春町) を攻城

 名護屋城(佐賀県唐津市) を攻城

 唐津城(佐賀県唐津市) を攻城(2020/11/07)

石垣の修理が進められています。つる科の植物が石垣の中で伸び、石垣を押して弛んだそうです。城の中は今風の資料館で、スマホで説明を見ることもできます。海に突き出た城の眺望は抜群で、虹ノ松原や鏡山、玄界灘、帰路の遠くに見える城の姿は素晴らしいものでした。

 障子ヶ岳城(福岡県みやこ町) を攻城(2020/11/03)

味見峠桜公園を車で目指しましたが、林道は結構雨で荒れてて、深い溝を跨ぎながら四駆で上がりました。傾斜のきつい場所もありましたが、登りやすく、でも登山靴がいいですね。
城跡は360度開けていて、要衝だったことでしょう。
登り甲斐ある攻城でした。

 鬼ヶ城(福岡県香春町) を攻城(2020/11/03)

障子ヶ岳そばの須佐神社は同名で、香春中学横の須佐神社が正解です。天守台は高い場所と勝手に思い込み、一の丸北側から上を目指しましたが、石灰岩を運ぶ立入禁止の専用道路に出てしまいました。

 貫城(福岡県北九州市) を攻城

 益富城(福岡県嘉麻市) を攻城(2020/10/25)

一夜城を見に2回目の攻城です。本丸跡に立派な城が出来上がっていました。
古処山から一夜城を見て驚いたという言い伝えに、古処山の中腹のキャンプ場まで八丁峠を車で走りましたが、開けた所がなくてUターン。
城の下でライトアップした益富城を眺めました。満足の攻城でした。

 岩石城(福岡県添田町) を攻城

 花尾城(福岡県北九州市) を攻城(2020/10/10)

駐車場2台分とのことで早朝に登山道入口へ。バス通りを東登山口から入るところ、西登山口から入り、切り返しが大変でした。中登山道を登り、帰りは東登山道を、さらに西登山道からもう一度攻城。城趾の西ではなく南側に出ました。古井戸も堀切も圧巻です。

フォローしませんか

攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)

今日のレビュー

悪党の戦旗 嘉吉の乱始末 (日経文芸文庫)

嘉吉元年1441年、時の将軍足利義教が赤松一族に殺される、いわゆる、嘉吉の乱からはじまる物語です。
播磨、備前、美作の守護を領していた大大名が、何故時の将軍を討ったのか、結果、討ち滅ぼされてから、お家再興のため、悪党と呼ばれながらも時代の流れに抗う様が描かれております。
昔よくいったお祭り、奇祭さいれん坊主が赤松一族の霊を弔うものとは知りませんでした。

デュラけんさん)

書籍ページを表示する

すべてのレビューを表示する

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

トップへ
戻る