Date(だて)さん 武将 サポーター   フォロー

令和元年5月、定年まで1年半となり無趣味に危機感を覚えました。
趣味となるアクティビティを求めて攻城団に加えていただきました。よろしくご指導ください。
令和元年のGW はドライブ一人旅で初めての城巡り、石垣巡り。松江城、備中高松城、丸亀城、松山城、岩国城を3泊4日で楽しみました。
元年5月19日にリニューアルした地元の小倉城を久しぶりに攻城して本城に。展示は最新の工夫で小倉城の歴史がとても分かりやすかったですよ。
定年後の「趣味」となった「攻城」を兼ねた低山登山と、山道・林道のドライブ、歴史資料館巡りを楽しんでいます。
近場中心ですが、コロナ収束後の遠征が待ち遠しいです。

Dateさんのタイムライン

Dateさん が  富来城(大分県国東市) を「行きたいお城」に登録しました(2023-12-15)

Dateさん が  高田城(大分県豊後高田市) を「行きたいお城」に登録しました(2023-12-15)

Dateさん が最近のひとことを更新しました(2023-09-01)

関ヶ原のお祭りに小倉城武将隊が出陣します!

Dateさん が最近のひとことを更新しました(2023-08-24)

我が街の「小倉城」も元気に発信していますが、紹介する漫画ができましたのでご覧ください。細川公のお城を復元していれば…何て思いますが個人の感想です。

https://www.kokura-castle.jp/manga-kokuracastle/

【漫画でわかる】小倉城の歴史と魅力!全国屈指の名城の秘密を知ろう!

小倉城は江戸時代初期に細川忠興によって築城された全国屈指の名城ですが、その価値や魅力が十分に伝わっていません。この記事では、小倉城の歴史的価値にスポットをあてたPR漫画を紹介します。小倉城の知られざる魅力が漫画でわかります。ぜひご覧ください。

Dateさん が  天判山城(福岡県筑紫野市) を「行きたいお城」に登録しました(2023-06-06)

Dateさん が  岩門城(福岡県那珂川市) を「行きたいお城」に登録しました(2023-06-06)

Dateさん が  古城ヶ岳城(山口県山口市) を「行きたいお城」に登録しました(2023-05-16)

Dateさん が  障子ヶ岳城(山口県山口市) を「行きたいお城」に登録しました(2023-05-16)

Dateさん が  渡川城(山口県山口市) を「行きたいお城」に登録しました(2023-05-16)

Dateさん が  信田ノ丸城(山口県宇部市) を「行きたいお城」に登録しました(2023-05-16)

Dateさん が  猫城(福岡県中間市) を「行きたいお城」に登録しました(2023-05-16)

Dateさん が  帯隈山神籠石(佐賀県佐賀市) の写真をアップしました(2023-05-15)

列石と土塁の案内板
列石と土塁の案内板

右にこの奥に進むと駐車場。案内板によるとここは南域、総延長2.4キロ、途中北面に門跡、推定水門3か所とあります。

Dateさん が  香春陣屋(福岡県香春町) を攻城しました(2023-05-15)

Dateさん が  吉野ヶ里(佐賀県吉野ヶ里町) を攻城しました(2023-05-15)

Dateさん が  帯隈山神籠石(佐賀県佐賀市) を攻城しました(2023-05-15)

Dateさん が  立花山城(福岡県福岡市) の写真をアップしました(2023-05-12)

石垣ルートの石垣跡
石垣ルートの石垣跡

名島城と立花城の石垣は福岡城築城で使われたそうです。

Dateさん が  立花山城(福岡県福岡市) を攻城しました(2023-05-12)

Dateさん が  岡城(大分県竹田市) を攻城しました(2023-04-19)

Dateさん が最近のひとことを更新しました(2023-04-14)

明日4/14は北九州市立いのちのたび博物館のイベントで豊前長野城攻城の予定でしたが、午前中から降り出した雨のため中止に。20名の抽選を突破して学芸員の説明が聞けると楽しみにしていたのに残念至極。

Dateさん が最近のひとことを更新しました(2023-04-07)

4/3の小倉城ですが、昨日までの雨で桜はまた来年ですね。

このアカウントをフォローすれば「最近のひとこと」などの活動履歴をもれなくチェックすることができます。
フォローしませんか

攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)

今日のレビュー

全国 御城印 大図鑑

マイナーな城の御城印も多く紹介されており、情報量がすごいです。この本だけでも御城印を集めた気分を味わえてしまいます。
御城印のデザインの由来など解説も充実しているので、御城印を集めていない人も楽しめます。
城の写真には提供した団員さんの名前も記載され、攻城団のみんなで作りあげた感が詰まっていて嬉しくなりました。

伝もものふ山田(ヤマー)さん)

書籍ページを表示する

すべてのレビューを表示する

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

トップへ
戻る