山鳩

山鳩(やまばと)さん 奉行 サポーター   フォロー

お城、好き好き〜♪いち推しは置塩城からの移築と伝わる姫路城・との一門です。見学ルートからは外れてますが門扉が開いている様子をイの渡櫓から見下ろしてはニンマリしてます。

山鳩さんの攻城記録一覧(履歴)

地図・制覇率・分析はページを移動しました

右上(右下)の「管理」メニューから「攻城済み一覧」を選んでください。

詳細は以下でご説明しております。

この画面は暫定的に表示しておりますが、後日消します

 御着城(兵庫県姫路市) を攻城(2020/12/20)

国道2号線に沿って姫路城から東へ徒歩1時間、道は平坦。グラウンド(伝二の丸)側の案内板に濠跡、土塁跡が示されていたので見学した。

 姫路城(兵庫県姫路市) を攻城(2020/12/20)

船場川沿いは歩道が広いので備前門橋跡や市之橋門跡などゆっくり見学可能。今回は男山配水池公園(標高57m)から大天守と小天守三つが見えることを確かめた。下城は九長門跡から。中濠のほとりで、大天守がちらり見えるスポットです。

 英賀城(兵庫県姫路市) を攻城(2020/12/20)

西飾磨駅(山陽電鉄)から点在する石碑(計5ヶ所)を巡りつつ英賀神社の土塁を目指した。前もって紙の地図に印を付けて行ったら自前オリエンテーリングみたいで楽しかった。「英賀五差路」では次に目指す方向を間違わないよう要注意。

 善防山城(兵庫県加西市) を攻城(2020/12/13)

本丸近くのルート上に「東櫓·砂防ダム」の道標があるが東櫓とは「東山頂(標高237m)」のことです。本丸から向かうと一部岩盤の上を歩きます。

 明石城(兵庫県明石市) を攻城(2020/12/11)

・お城クリアファイル、バッジはあかし案内所(明石駅南口から西へ40m)で買えます。
・桜堀の北側は樹木が茂っていて、散策路を北に進むと大きな堀切の跡が出現します。

 上月城(兵庫県佐用町) を攻城(2020/11/22)

一周コースの案内板あり。堀切や曲輪が見所。上月歴史資料館(土日祝開館、200円)で近隣に城跡が点在していることを知り激戦が偲ばれた。

 佐用城(兵庫県佐用町) を攻城(2020/11/22)

曲輪、堀切、土塁が地域の生活に溶け込んでいる感じ。本丸北側の曲輪は防災公園として活用されている。現地には縄張り図などはなく、上月歴史資料館での予習が役立った(パンフは品切れ、展示パネルの写真撮影可)。

 丸岡城(京都府亀岡市) を攻城(2020/02/16)

Yahoo!カーナビの威力でピタリ到着。

 明石城(兵庫県明石市) を攻城(2020/11/15)

明石公園「南駐車場」の入口はかつての西不明門。石垣のクランクと堀端の土塁を内側から鑑賞でき、奥に駐車するほど櫓方面に近くなる。トイレあり。コスパ重視なら北駐車場だが立地としては南駐車場もグッド。

 小谷城(兵庫県加西市) を攻城(2020/11/08)

北条鉄道の終点から石畳の「商家の街並み」を経て登り口までのどかで心地よい。頂上には小谷城跡保存会の登頂記念のスタンプ有り。

 山下城(兵庫県加西市) を攻城

 彦根城(滋賀県彦根市) を攻城

 浪岡城(青森県青森市) を攻城(2020/11/02)

中世の館と案内所がお休みでも案内板・標柱をたよりに散策コースに沿ってしっかり見学できた。傘&合羽での攻城のため早足だったが、20分間中世にワープした感じ。

 堀越城(青森県弘前市) を攻城(2020/11/02)

城跡は国道7号の東側と西側にあるが国道の下をくぐる「連絡通路」有り。連絡通路内には地元小学生による手書きの「堀越城跡新聞」が数点掲示されており、ほっこりした。

 弘前城(青森県弘前市) を攻城(2020/11/01)

弘前市立観光館に駐車。レンタサイクルに乗り換え、城門5つ、隅櫓3つ、天守に加え茂森町桝形まで効率よく見学できた。公園内の土塁も市中の惣構の土塁も素晴らしかった。

 小谷城(滋賀県長浜市) を攻城(2020/10/18)

山城シーズンだからか、まだ8:30過ぎにも関わらず戦国ガイドステーションで地図と所要時間などを教えてもらえたのが良かった。小谷城戦国歴史資料館の前に駐車し、追手道から大嶽城跡→山崎丸跡と小谷城を満喫。

 長浜城(滋賀県長浜市) を攻城(2020/10/18)

長浜城歴史博物館のパノラマ展望台の掲示はグッドだ。はるか先の琵琶湖周辺の城や古戦場に加え、足元の天守台跡の場所まで示している。もちろん行ってみましたよ。

 津和野城(島根県津和野町) を攻城(2020/09/20)

山口市方面から鉄路で津和野入り。県境を過ぎると盆地をはさんで山上の石垣がチラリと見えた。帰りは陸路R9、石垣(人質櫓跡)の側面が夕日を跳ね返し輝いていた。

 高砂城(兵庫県高砂市) を攻城

 赤穂城(兵庫県赤穂市) を攻城(2020/08/22)

櫓台が8ヶ所ほどある。すべてを巡りたかったが、隣接の赤穂市立歴史博物館2階の模型でその位置を確めることで納得。同じく2階の「義士シアター」で元禄赤穂事件や仮名忠臣蔵の理解を深められたのは良かった。

フォローしませんか

攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)

今日のレビュー

全国 御城印 大図鑑

圧倒的ボリュームで大変満足です。家紋にも丁寧な説明が有り、駆け出しの私でもとても分かりやすかったです。購入出来なかった限定版も載ってあり、見ても読んでも楽しめました。どんどん増えていますので第二弾もお待ちしております。写真掲載ありがとうございました。

早秀熊雄さん)

書籍ページを表示する

すべてのレビューを表示する

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

トップへ
戻る