ちゃんくま

ちゃんくま()さん 太閤 サポーター   フォロー

群馬県在住
夫婦で城巡りを楽しんでいます。
100名城:2020年10月 達成
続100名城:2022年9月 遂に達成 !!
その他の城跡:800城 

トータル1000城の攻城となりました。
遂に太閤になりました!
       
    2024年1月 現在

城巡りのきっかけは群馬にゆかりのある真田一族の歴史の跡をたどるところから始まりました。

昔のままの様子が残った山城を上るのがいいですね。攻城団の情報をいつも参考に攻城しています。

ちゃんくまさんの攻城記録一覧(履歴)

地図・制覇率・分析はページを移動しました

右上(右下)の「管理」メニューから「攻城済み一覧」を選んでください。

詳細は以下でご説明しております。

この画面は暫定的に表示しておりますが、後日消します

 紫波洲崎城(宮崎県宮崎市) を攻城(2022/04/23)

県道377号線の、白浜海水浴場入口より、海沿いの道へ入り白浜バス停を過ぎ、100m程で白浜キャンプ場の入口に向かう。キャンプ場入口手前の右にヘアピンで曲がって登る、仏舎利塔入口の道を5分程登っいくと5~6台分の駐車場有り。城の案内板もあります。そこから4分程で城址だった所に仏舎利塔。

 綾城(宮崎県綾町) を攻城

 天ケ城(宮崎県宮崎市) を攻城(2022/04/23)

天ケ城歴史民俗資料館迄車で行けます。天ケ城公園を目指し山の上迄どんどん登り、最後は公園内の一方通行の道路で資料館迄。(ここ通っていいの?)と思うような通路ですが行くと急に広い駐車場にたどり着きます。城閣風の資料館からの展望は抜群です。

 都於郡城(宮崎県西都市) を攻城(2022/04/23)

とにかく規模の大きさに感動。本丸、二の丸、三の丸、西の丸、奥の城、などなどそれぞれの郭の広さと間の堀の深さに感動。きれいに整備されていて、遺構の状態とても良かったです。案内板も至るところにあります。

 佐土原城(宮崎県宮崎市) を攻城(2022/04/23)

復元御殿の歴史資料館に駐車。資料館で聞いたところ、大手道から本丸には崩落のため行けないが、途中の堀切迄は見ること可能と言うので行ける所迄確認。本丸へは中道より攻城。

 高城(宮崎県木城町) を攻城

 延岡城(宮崎県延岡市) を攻城

 佐伯城(大分県佐伯市) を攻城

 臼杵城(大分県臼杵市) を攻城(2022/04/22)

観光交流プラザにて、立派な資料いただけます。大門櫓、井楼櫓台石垣、天守台石垣、鉄門枡形石垣等見どころ満載でした。現在、正面の古橋からは通行止めなので、プラザで登り口を確認してから登城することをおすすめします。

 杵築城(大分県杵築市) を攻城

 番神山城(東京都港区) を攻城

 御殿山城(東京都品川区) を攻城

 新井宿城(東京都大田区) を攻城

 馬込城(東京都大田区) を攻城

 真土城(神奈川県平塚市) を攻城

 平塚城(神奈川県平塚市) を攻城

 小磯城(神奈川県大磯町) を攻城

 荒井城(神奈川県真鶴町) を攻城

 土肥城(神奈川県湯河原町) を攻城

 丸子城(静岡県静岡市) を攻城

フォローしませんか

攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)

今日のレビュー

火天の城 (文春文庫)

熱田の宮大工父子が織田信長の命を受け、近江の安土山に空前の巨大な天主を築き上げる物語。大工以外にも石工や瓦職人、木こりといった戦国武将以外の登場人物を生き生きと描き出し、松本清張賞を受賞したユニークな力作だ。親子の葛藤や若い棟梁の成長物語といった小説としての作法のほか、普請の様子が丁寧に書かれているところも、城好きにとっては魅力的といえる。

CLADさん)

書籍ページを表示する

すべてのレビューを表示する

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

トップへ
戻る