群馬県在住
夫婦で城巡りを楽しんでいます。
100名城:2020年10月 達成
続100名城:2022年9月 遂に達成 !!
その他の城跡:800城
トータル1000城の攻城となりました。
遂に太閤になりました!
2024年1月 現在
城巡りのきっかけは群馬にゆかりのある真田一族の歴史の跡をたどるところから始まりました。
昔のままの様子が残った山城を上るのがいいですね。攻城団の情報をいつも参考に攻城しています。
右上(右下)の「管理」メニューから「攻城済み一覧」を選んでください。
詳細は以下でご説明しております。
幕岩城(群馬県沼田市) を攻城 |
小沢城(群馬県沼田市) を攻城 |
荘田城(群馬県沼田市) を攻城(2023/01/14) 荘田城址公園の、入口の駐車場に止めて攻城。冠木門をくぐり、きれいに整備された階段を登り、小高い本曲輪を確認。現在は遊具など市民の憩いの場となっています。 |
天神城(群馬県川場村) を攻城(2023/01/14) 10センチ位の積雪があり、足場はとても悪いので、春先以降の攻城を、お勧めします。各所に案内矢印標識ありますので、迷わずに主曲輪迄行けます。主曲輪に、城址碑と、案内板有ります。 |
嵩山城(群馬県中之条町) を攻城 |
基肄城(佐賀県基山町) を攻城 |
秋月城(福岡県朝倉市) を攻城 |
日出城(大分県日出町) を攻城 |
小幡城(茨城県茨城町) を攻城(2022/11/19) 登城口の数十m先に広い専用駐車場あります。とにかく高い土塁の堀底道の連続で、圧倒されます。標識がとてもわかりやすく、迷わず散策できます。 |
額田城(茨城県那珂市) を攻城(2022/11/19) 阿弥陀寺の駐車場をお借りして、案内板確認後誘導の幟旗に従い民家の間を抜けて数分で城域へ。本丸と二の丸が間の深い堀で完全に別の曲輪になっていて、橋を渡って行く。外堀の上の土塁が遊歩道として整備されていて遺構も良く残っていて散策も楽しくできました。 |
馬坂城(茨城県常陸太田市) を攻城(2022/11/19) 稲村神社の駐車場利用。冠木門と案内板を見ながら坂を上り私有地である馬坂城へ。外堀、土塁や物見台跡、堀切・曲輪や水の手など遺構がしっかり残っていて見ごたえ有りました。 |
久米城(茨城県常陸太田市) を攻城(2022/11/19) 鹿島神社参道近くの専用の駐車場利用。参道より神社に登り各所にある案内標識と順路の→に従って本城→西の城→北の出城→西の城に戻って西の城に続く一の曲輪・二の曲輪・三の曲輪を見てからまた西の城に戻り→東の城→南の出城まで見て裏側の道から参道口へ。 |
山方城(茨城県常陸大宮市) を攻城 |
長岩城(大分県中津市) を攻城 |
麻底良城(福岡県朝倉市) を攻城 |
松尾城(福岡県東峰村) を攻城(2022/11/03) 登城者用駐車場に止めて攻城。本丸あとにはしっかりと、枡形虎口の石垣が残っていて、小ぢんまりとした城址だが、状態よく残っている。建物あとの礎石や虎口など、案内板もありわかりやすい。 |
益富城(福岡県嘉麻市) を攻城 |
立花山城(福岡県福岡市) を攻城 |
名島城(福岡県福岡市) を攻城(2022/11/03) 名島神社の参拝者用駐車場に止めて駐車場内の階段を登り城址公園へ。数十団の階段の上に本丸跡、櫓台跡、大きく立派な城址碑と案内板など確認。 |
木山城(熊本県益城町) を攻城 |
攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)
攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック
いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する