ちゃんくま

ちゃんくま()さん 太閤 サポーター   フォロー

群馬県在住
夫婦で城巡りを楽しんでいます。
100名城:2020年10月 達成
続100名城:2022年9月 遂に達成 !!
その他の城跡:800城 

トータル1000城の攻城となりました。
遂に太閤になりました!
       
    2024年1月 現在

城巡りのきっかけは群馬にゆかりのある真田一族の歴史の跡をたどるところから始まりました。

昔のままの様子が残った山城を上るのがいいですね。攻城団の情報をいつも参考に攻城しています。

ちゃんくまさんの攻城記録一覧(履歴)

地図・制覇率・分析はページを移動しました

右上(右下)の「管理」メニューから「攻城済み一覧」を選んでください。

詳細は以下でご説明しております。

この画面は暫定的に表示しておりますが、後日消します

 松ヶ島城(三重県松阪市) を攻城

 水口岡山城(滋賀県甲賀市) を攻城

 水口城(滋賀県甲賀市) を攻城

 神戸城(三重県鈴鹿市) を攻城

 チャルコロフィナチャシ(北海道根室市) を攻城

 ノツカマフチャシ(北海道根室市) を攻城

 ヲンネモトチャシ(北海道根室市) を攻城

 ポンモイチャシ(北海道根室市) を攻城(2020/08/01)

納沙布岬の望郷の里公園の駐車場に止めてそこから徒歩で5分位。数件有る民家の近くに草の生い茂った、こんもりとした一帯が有り、標柱が、立っているのは確認できるが、草の丈が胸位迄有り、全く刈り込んでないので、入り口も見つからず、通りから写真を撮って攻城とする。

 ハルトルチャランケチャシ(北海道釧路市) を攻城(2020/08/02)

春採湖ネイチャーセンターの駐車場を利用(無料)ネイチャーセンターで公園の案内図をいただく。チャシ跡の表示も有ります。
湖畔の散策路を行くと、湖に突き出た小さな半島のようにチャシを確認。更に進むと進入路が有り、案内板も設置。二重の堀跡や土塁がしっかり残ってて、こじんまりしてますが良かったです。

 モシリヤチャシ(北海道釧路市) を攻城(2020/08/02)

事前に市に予約をしてなかったので柵の中に入っての見学はできませんでした。でも釧路市の市街の一画に
あり、1メートル弱の低い金網の柵なので、通りからその全容を確認できました。

 鳥取城(鳥取県鳥取市) を攻城(2020/09/19)

県立博物館の駐車場に止め、博物館の受付で、パンフレットを頂き、登城経路など地図で、ルートを確認してから攻城。二の丸や天球丸のきれいに残った石垣の高さや長さは圧巻でした。更に細く険しく続く石段や岩場を登り頂上の山上の丸迄登ると、日本海や砂丘等よく見渡せ見晴らしの良さを体感しました。

 若桜鬼ヶ城(鳥取県若桜町) を攻城(2020/09/19)

若狭駅前の観光案内所にて、パンフレットをゲット。林道からの行き方を地図を見ながら教えて頂き、馬場に駐車し獣用の電気柵を外して(昼間は通電してないとのこと)石垣や天守跡等の遺構を確認。

 津山城(岡山県津山市) を攻城(2020/09/19)

来場者用駐車場(無料)に止めて表門より攻城。復元櫓の備中櫓の中の見学は4:30迄。長い高石垣や天守台跡や備中櫓等見どころたくさん。桜の時期はまた格別とのことでした。

 鬼ノ城(岡山県総社市) を攻城(2020/09/20)

ビジターセンターの電話番号をナビに登録して専用駐車場に。砂川公園を超えてからの2.5キロの道幅は狭いが所々に退避スペースあるので、何とかなりました。西門の迫力と広い城内の各所に残る石垣や他の南、東、北の各門跡等など遺構も多く楽しめました。

 備中高松城(岡山県岡山市) を攻城(2020/09/20)

城址公園の駐車場(無料)を利用。蓮池や二の丸跡、清水宗治の自刃の場所、首塚等遺構の範囲は平地の公園散策と言う感じ。資料館で水攻めの各武将の陣立ての配置図等を確認。

 備中松山城(岡山県高梁市) を攻城

 岡山城(岡山県岡山市) を攻城(2020/09/21)

烏城公園駐車場に止め、入城証明のスタンプを天守受付でもらうと駐車料金150円割引有り。天守は9時からですが城跡公園内は自由に出入りできるので先に石垣や月見櫓、門を外側から散策しました。後楽園からの遠景の烏城もきれいでした。

 高越城(岡山県井原市) を攻城(2020/09/21)

北条早雲の生誕の地と伝わる。城跡公園
駐車場から徒歩で500メートル位。

 福山城(広島県福山市) を攻城(2020/09/21)

隣接の県立博物館の駐車場を利用。復元天守は現在長期改修中で、外観のみ見学。手入れされた見事な松と復元天守とてもきれいでした。外側から長く高い石垣をグルッと一周見て回るのも壮観です。

 三原城(広島県三原市) を攻城(2020/09/21)

三原駅1階に有る観光センターで、資料をゲット。構内奥の階段を登ると、天守台の上に出れます。駅の外に出ると、天守台と水堀を一周見れる歩道と案内板が有ります。城をJRに分断されているとのことですが、天守台の角が駅の高架下にくい込んでいる状態なのは初めて見ました。駅高架下のタイムスコインパーキングに駐車。

フォローしませんか

攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)

今日のレビュー

全国 御城印 大図鑑

圧倒的ボリュームで大変満足です。家紋にも丁寧な説明が有り、駆け出しの私でもとても分かりやすかったです。購入出来なかった限定版も載ってあり、見ても読んでも楽しめました。どんどん増えていますので第二弾もお待ちしております。写真掲載ありがとうございました。

早秀熊雄さん)

書籍ページを表示する

すべてのレビューを表示する

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

トップへ
戻る