スマホデビューの機会に入団。
加賀藩士の子孫で、映画や時代劇の影響で旅に憧れ、学生時代も歴史でテストの点数を稼ぎ、お城の名前も自然と覚えました。
初めてお城を観たのは弘前城であれから20年近く、旅先でお城を巡り現在に至ります。
同時に食いしん坊万歳的な食道楽や各地の温泉といった旅の醍醐味も楽しんでいます。
・攻略完了(2024年04月30日現在)
旧国別
関東八州 伊豆 駿河、遠江、甲斐(New
・都道府県別
関東一都六県、静岡県、山梨県(New
現在は信濃国、長野県を中心に攻略中
右上(右下)の「管理」メニューから「攻城済み一覧」を選んでください。
詳細は以下でご説明しております。
盛岡城(岩手県盛岡市) を攻城 |
厨川城(岩手県盛岡市) を攻城(2023/07/15) 青山駅を下車、徒歩13分。県道220号沿いに安部館の空堀と案内板があります。ここから主郭の厨川八幡宮に移動し、厨川城の空堀が確認できます |
田向城(茨城県境町) を攻城(2023/07/09) 東武動物公園駅からバスに乗車し、道の駅さかいバス停下車。同道の駅にてシェアサイクルを利用し、約18分。城址自体は田んぼになってますが、草木生い茂る横堀は確認できました。 |
高品城(千葉県千葉市) を攻城(2023/07/09) 東千葉駅下車、駅前のシェアサイクルを利用し、線路沿線沿いに約9分。郭にあたる春日神社に到着。本郭と二郭はマンション建設により壊滅しましたが、神社とマンションの間に空堀が確認できます。 |
白鳥山城(静岡県富士宮市) を攻城(2023/06/24) 富士宮駅から徒歩15分、お食事処 お土産屋神田川楽座にて自転車をレンタル。城址の白鳥山森林公園まで約90分。途中の土塁跡ではヤマヒルにやられたので注意が必要。森林公園駐車場から本郭跡にて土塁や狼煙台跡を散策しました。 |
持舟城(静岡県静岡市) を攻城(2023/06/24) 用宗駅よりシェアサイクルを使用、約4分。浅間神社の裏手から山頂を目指します。尾根筋の石積みなどが見受けられました。 |
丸子城(静岡県静岡市) を攻城 |
小瀬戸城(静岡県静岡市) を攻城(2023/06/17) 安倍川駅よりシェアサイクル使用、約52分。藁科川沿いから小瀬戸川に左折して、早稲田橋から高速下のトンネルを抜け、左折すれば城址入口階段に突き当たります。問題は大手道が封鎖されてるので、先へは進めませんでした。 |
安倍城(静岡県静岡市) を攻城(2023/06/17) 静岡駅より駅前シェアサイクル使用約45分。洞慶院からのハイキングコースが登城口で、久住砦を通過して至るルート、下山時は久住谷川方面から農道に降りるルートを使用しました。主郭までが長いですが、安倍川対岸の賤機山城を一望できる眺めは絶景でした。 |
賤機山城(静岡県静岡市) を攻城(2023/06/17) 静岡駅より駅前シェアサイクル使用約18分。おふろcafe bijinyu裏手の道を登り、慰霊塔そばのハイキングコースが登城口。堀切を登ったら南側に土塁のある郭、西側土塁の郭、土塁の囲われた主郭へと至れます。 |
中牧城(山梨県山梨市) を攻城(2023/06/10) 塩山駅よりシェアサイクルを利用して約30分。武田信玄菩提寺の恵林寺西側から北上すれば10分ほどで、二の丸にあたる八幡神社に到着、案内板があります。そこから北側の坂を登り、果樹園に本丸部の土塁、天守台、本丸天守台石碑がありました。 |
勝沼氏館(山梨県甲州市) を攻城(2023/06/10) 勝沼ぶどう郷駅にて下車、駅前のシェアサイクルを利用して約12分。L字型の空堀、土塁と内郭が整備されており、建物跡が案内板、礎石等で見学しやすかったです。 |
上野原城(山梨県上野原市) を攻城(2023/06/10) 上野原駅北口から徒歩約20分。鳥居の前第2橋を渡り、中央道沿いに稲荷神社を目指します。特に遺構はありませんが、神社内に案内板があります。 |
駿府城(静岡県静岡市) を攻城 |
駿河愛宕山城(静岡県静岡市) を攻城(2023/05/20) 東静岡駅南口にて下車、駅前のシェアサイクルを利用し、約6分。 |
八幡山城(静岡県静岡市) を攻城(2023/05/20) 東静岡駅南口にて下車、駅前のシェアサイクルを利用し、約13分。県道407号から産業館西通り左折、一本目の信号右折、城址の八幡山公園北側登城口に到着します。東側の主郭は公園となっており、土壇があります。西側二郭は尾根状で案内板があり、階段を降りる形で神社が配された郭に到れます。 |
久能山城(静岡県静岡市) を攻城(2023/05/20) 清水駅にて下車、駅近くのシェアサイクルを利用し約50分。しみずマリンロードをひたすら南下、国道150号海沿いを進み、久能山下交差点を右折すれば到着。表参道は石段で一ノ門から勘助井戸、ロープウェイ側の二郭、社殿がある主郭が散策できますが、愛宕郭は立ち入り禁止になってました。 |
清水袋城(静岡県静岡市) を攻城(2023/05/20) 清水駅にて下車、駅近くのシェアサイクルを利用して約10分。駅から南下、富士見町あたりから橋を渡ると巴川沿いに城址の上総稲荷神社があります。鳥居横の旧袋城の石は文字がだいぶ消えかかってるので目を凝らして下さい。 |
江尻城(静岡県静岡市) を攻城(2023/05/20) 清水駅にて下車、駅近くのシェアサイクルを利用して約8分。城址の江尻小学校を挟み、石碑や案内板が散在してます。また、二の丸町の由来案内板や魚町稲荷神社案内板にも江尻城に関しての記述がありました。 |
横山城(静岡県静岡市) を攻城(2023/05/20) 清水駅にて下車、駅近くのシェアサイクルを利用して興津駅方向から身延道を経て、約40分。城址は激藪で、案内板、城址碑裏手の登路からでは行くのは不可能と判断し、断念。麓の居館跡あたりを散策しましたが遺構は私有地なのでこちらも断念しました。 |
攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)
攻城団テレビ「戦国時代のはじまりと終わりはいつか?」の中で団長が紹介されていたので読んでみることにしました。本書では1467年室町幕府に「応仁の乱」という形で押し寄せた前後を戦国時代の始まりとして、江戸幕府を開いた徳川家康が世を去る1616年までの約150年間に付いて、守護大名、守護代、国人などが戦国大名となっていく課程、織田信長の名が世に出てからは、三英傑(織田信長、豊臣秀吉、徳川家康)のエピソードが解りやすく書かれています。また北条氏がらみで関東近辺の地侍についての記載があり、東京在住の私としては地域の歴史を知る上での参考になりました。と言うことで、戦国時代を知りたい方の入門編としてお勧めの一冊だと思います。
攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック
いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する