ダイエットと共に攻城。痩せると動きが軽くなるもんですなー。常時、5~10Kの米袋を担いでいたのと同じなので当たり前ではありますが。
山内上杉の本拠地群馬での攻城戦も山際まで来ました。小田原から電車で3時間以上掛かるレベルになって来ました。中小の領主を傘下におさめたからできる領土ですが、当主はここまで来たことは流石にないだろうと思いながら攻城しています。
右上(右下)の「管理」メニューから「攻城済み一覧」を選んでください。
詳細は以下でご説明しております。
赤穂城(兵庫県赤穂市) を攻城(2024/02/10) 播州赤穂駅から徒歩15分弱で大手門に到着。二の丸庭園からぐるりと散策。石垣を堪能しました |
姫路城(兵庫県姫路市) を攻城 |
国府山城(兵庫県姫路市) を攻城(2024/02/09) 山陽電鉄 妻鹿(メガ)駅から徒歩8分で登城口の荒神社に到着。遺構の箇所に案内板が設置されていて、見学しやすくなっていました |
英賀城(兵庫県姫路市) を攻城(2024/02/09) 西飾磨駅から徒歩3分程度で広辻口の石碑に到着。そこから土塁のある英賀神社までは1km程度離れています。住宅地ですが、御城の広さを感じられる上、遺構も確認できました |
明石城(兵庫県明石市) を攻城 |
御着城(兵庫県姫路市) を攻城(2024/02/09) 御着駅から徒歩10分程度で到着。黒田家廟所や移築の天川橋を見ることができます。山と川に囲まれた場所でした |
猪俣城(埼玉県美里町) を攻城(2024/01/06) ハイキングコースのスタート地点に設定されている円良田物産センターから徒歩40分程度で城域に到着。堀切や曲輪を確認しました。最初の曲輪へのアクセスは道が狭く、崩れやすいので注意して進んでください |
虎ヶ岡城(埼玉県美里町) を攻城(2024/01/06) ハイキングコースのスタート地点である円良田物産センターから南ルートで35分程度で城域に到着。南ルートは峠からかなり急な階段を登ることになります。多分昔は東、または西側から登城していたものと思います。堀切や曲輪を確認できました |
花園御岳城(埼玉県寄居町) を攻城(2024/01/06) 円良田湖側から羅漢山へ登山し、そこから花園御岳城にアクセス。下城は少林寺さん側へ。主郭下に空堀、また複数の腰曲輪を確認できました |
花園城(埼玉県寄居町) を攻城(2024/01/06) 竪堀を登って城内にアクセスするのですが帰りは特に落葉で滑りやすので注意してください。本郭などに石垣を確認できますが、竪堀6の途中、右手にある帯曲輪の石垣は見どころです、お見逃しなく。 |
龍ヶ谷城(埼玉県秩父市) を攻城(2024/01/05) 西武秩父駅から吉田元気村行きバス(本数が非常に少ない)で馬頭尊前バス停下車、徒歩25分で林道からの尾根へのアクセス地点に到着。堀切や曲輪などを確認しました。尾根へのアクセスは右手の山の斜面を斜め上方向に進み、尾根の少し低い箇所へ上がるルートが最も容易だと思います。 |
古御嶽城(埼玉県横瀬町) を攻城 |
横瀬根古屋城(埼玉県横瀬町) を攻城 |
木野崎城(千葉県野田市) を攻城(2023/12/25) 梅郷駅から野田梅郷住宅行きバスで野田梅郷住宅入口バス停下車、徒歩35分弱で城址碑前に到着。野田市のまめバスに乗れれば、城址により近い三角原までいけますが、本数は3時間に一本程度です。城域はのどかな農村でした。遺構は特には確認できませんでした |
城ノ台城(千葉県船橋市) を攻城(2023/12/25) 下総中山駅から徒歩10分で、小栗原稲荷神社に到着。住宅街であり、遺構は確認できませんでした |
小野田城(千葉県船橋市) を攻城(2023/12/24) 小室駅から徒歩20分弱で、光明寺さんに到着。安房神社や光明寺さん、その周辺で土塁を確認しました |
高品城(千葉県千葉市) を攻城(2023/12/24) 千葉駅の13番乗り場からみつわ台車庫行きバスで高品第二公園下車、徒歩10分程度で高品本郷公園に到着。高品本郷公園にある発掘調査の写真から遺構はマンション下に寝むっていると思います |
小中台城(千葉県千葉市) を攻城(2023/12/24) 稲毛駅から、にれの木系統または本社系統のバスで創価学会前バス停下車、徒歩5分程度で城域に到着。宅地化されていて城跡の雰囲気はほぼありませんが、北側の熊野神社は物見台の雰囲気がありました |
板橋城(茨城県つくばみらい市) を攻城(2023/12/10) みらい平駅から徒歩35分程度で、城址の崖に到着。曲輪は、集合住宅建設中で、遺構はないと思われます。 |
菅生城(茨城県常総市) を攻城(2023/12/10) 守谷駅西口から自然博物館方面行きバスで内守谷工業団地北バス停下車、徒歩15分強で案内板のところに到着。案内板のある雑木林には土塁や堀跡に見える箇所が確認できました |
攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)
攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック
いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する