もちろん松江城ですね。
国宝だし、独特な構造や黒色がすごくいい濃厚と思います。
行きにくいところですが、行ってみたいと思います。
大阪城
大阪城は、豊臣秀吉が築いたお城です。凄く規模が大きくて魅力的なお城です!
角館城
城下町の雰囲気がいいからです!
あとは久保田城、秋田城とかです。
1.甲府城
石垣が、江戸時代からあり要塞感満載のお城です!天守台からは綺麗な眺めです。
2.躑躅ヶ崎館
武田氏の遺品や甲州軍艦など、面白いものがたくさん置いてあって、面白いです。
山梨県には武田氏ゆかりのお城がたくさんあり、面白いので、結果が楽しみです!
名軍師といえば豊臣秀吉の軍師、【黒田官兵衛】です!
大河ドラマにもなったし、すごく波乱万丈な人生をおくっているので、オススメします❗️
金沢城!金沢城は春になると桜がすごくきれいで五十間長屋が有名です。
兼六園は城を知らなくても知ってる人は多いはずです。
前田100万石の居城としても有名です。
2020年は、関東の山城などをたくさん攻城して、関東七名城のバッチを取りたいです。
最初、明智光秀は、織田信長を裏切る、裏切り者だと思いましたが、秀吉を天下に踊り出すきっかけにもなったから、重要な人物だとおもいました。
1.二条城
2.伏見城
1.理由
二条城は、江戸幕府の初代将軍、徳川家康公が征夷大将軍になったところ、15代将軍徳川慶喜公が大政奉還を、行ったところとして有名です。世界遺産もあり、すごく楽しめそうです。
2.理由
伏見城は、秀吉の隠居城で、秀吉が死去したところです。天守は模擬天守ですが、
華麗な色で作られていてきれいなので魅力があると思います。
1.岡城
2.甲府城
1.理由
岡城は、滝 廉太郎の『荒城の月』でも有名ですが、正面から見た絶壁の上にある石垣が難攻不落に見えるので岡城にしました。
2.理由
甲府城は、江戸城が落城したときの徳川家の逃げ道でした。しかし、廃城令でも壊されず、戦争でも破壊されずにいたので、石垣は現存しています。
佐倉城。
老中がたくさん出ていて、出世城ともいわれている。
1.山形城 2.米沢城 ⒊鶴ケ岡城
岡山城
天守閣が大きいからですね。
橋本左内がいい!
幕末の英雄!
嘉永!
嘉永っていったら
ペリー来航!
ペリー来航といったら時代の変換する出来事です。
※ペリー来航は嘉永6年
攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)
10月の定期ライブで榎本先生が推薦され、かつ来年の大河ドラマが平安時代が舞台と言うことで、予習のつもりで手に取りました。はっきり言って平安時代に関する知識はあまり有りませんでしたが、この著書には桓武天皇が都を平安京に移してから、摂関政治、院政、そして武士の時代までの約400年の貴族の権力闘争や平安京に住む人びとの営みを知る事が出来ました。特に関心を持ったのは平安京のトイレ事情で、汚い話もあり詳細は割愛しますが、テレビや映画ではなかなかお目にかかれない事なので興味深く読ませて頂きました。来年の大河まで時間はそう有りませんが、その前に是非読んでおく一冊だと思います。
攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック
いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する