しぇるふぁ

しぇるふぁ(しぇるふぁ)さん 奉行 サポーター   フォロー

Twitter→ @SXERUFA (普段はこちらがメインです)
2018年訪問の郡上八幡城をきっかけに攻城を始めて5年目、100名城続100名城スタンプ、御城印も集めて数え切れないほどになりました。2024年3月から会社異動で地元を離れましたが、これまで通り攻城も続けていくのでよろしくお願いします。構築DB入力も引き続き頑張っていきます!
・好きなもの・・・ラーメン、およしちゃん、ひなビタ♪、東方Project
・城以外の趣味・・・ドライブ、ご当地ラーメン巡り、温泉地巡り、鉄印、音ゲー、ネット麻雀(主に雀魂、麻雀格闘倶楽部)、ニコ百記事編集、大河ドラマ・ニコニコ動画・YouTube視聴
・好きな城・・・松本城(現存天守の中では一番)、郡上八幡城(城めぐりきっかけのお城)、金沢城(地元の城はやっぱり素晴らしい)

しぇるふぁさんの攻城記録一覧(履歴)

地図・制覇率・分析はページを移動しました

右上(右下)の「管理」メニューから「攻城済み一覧」を選んでください。

詳細は以下でご説明しております。

この画面は暫定的に表示しておりますが、後日消します

 高田城(新潟県上越市) を攻城

 春日山城(新潟県上越市) を攻城

 鮫ヶ尾城(新潟県妙高市) を攻城(2022/07/05)

斐太遺跡案内所にガイドが常駐していました。気さくなおばあさんな方で、いろいろ教えて頂きました。本丸行かなくても案内所にパンフレットやVTR資料があるので楽しめますが、上越妙高の街を一望できるパノラマビューはすごく迫力があったので、ぜひ本丸登って頂きたい。

 木ノ芽峠城(福井県南越前町) を攻城

 郡上八幡城(岐阜県郡上市) を攻城(2022/07/23)

郡上おどり開催日は駐車場がどこも満車状態のため、車で攻城予定の方は早い時間に到着する計画を立てることオススメします。安養寺駐車場は比較的空いてて城から近くて500円/1回の設定料金なのでオススメします。宮ヶ瀬橋から見た天守遠望は必見です!

 高山城(岐阜県高山市) を攻城

 今井城(岐阜県下呂市) を攻城(2022/07/24)

神社横に駐車場スペースあり。城址標柱が設置されていて、設置場所が本殿左手の裏山の斜面です。

 郡上八幡城(岐阜県郡上市) を攻城

 平泉寺城(福井県勝山市) を攻城(2022/07/29)

続100名城公式ガイドブックにも紹介されている城郭寺院です。訪問時期は新緑が深まる5月~7月がおススメです。苔むした参道の幻想的な風景に心打たれました。また、復元門と中世の石畳はかなりの見所でしたので訪問を推奨します。

 敦賀城(福井県敦賀市) を攻城

 国吉城(福井県美浜町) を攻城

 津城(三重県津市) を攻城(2022/08/09)

無料の市役所駐車場を利用して攻城。立体駐車場があり、日差しよけになって助かりました。津市役所設置の攻城団チラシは、本庁舎7階の観光振興課横のチラシ棚にあります。ほとんど市役所職員しかいなかったので、取りに行くのにちょっと勇気がいります。苦手な方は津駅前の観光案内所で貰った方が無難でしょう。

 松坂城(三重県松阪市) を攻城(2022/08/09)

ちょうど中御門跡が発掘調査中で一部規制区間がありました。本丸及び天守閣跡まで通り抜けできますが、規制によって道幅が狭くなっています。2022年5月16日〜10月31日の期間で実施していると案内板に記されていました。ブルーシートかけてあったので「この下に発掘遺構があるんだ」というワクワク感を感じました。

 北畠氏館(三重県津市) を攻城(2022/08/10)

森林浴を味わえる城館跡です。青もみじや苔など一面緑の景色が素敵でした。庭園は一番の見どころポイントで、小さいですがまるで兼六園かと思ったぐらいの迫力ある緑の景色を300円で鑑賞できます。城メモに無いですが、一番の見どころポイントなので、訪問したらぜひ見に行ってみてください!

 郡山城(奈良県大和郡山市) を攻城(2022/08/10)

やまと郡山城ホール・市立図書館直結の専用地下駐車場を利用して攻城。2時間無料なので時間はそれほど気にせずに回れました。

 宇陀松山城(奈良県宇陀市) を攻城

 京都新城(京都府京都市) を攻城

 旧二条城(京都府京都市) を攻城(2022/08/11)

マンガミュージアムにある旧二条城とは別で、こちらは平安女学院大の角にあります。足利義昭の防衛のために信長が作らせたのがこっちの二条城で、大河ドラマ「麒麟がくる」にも登場します。

 伊賀上野城(三重県伊賀市) を攻城(2022/08/12)

有名な高石垣の撮影ポイントは、城郭北西端の角、旧小田小学校付近の道がL字に曲がる場所からが一番撮りやすかったです。入口の観光案内所に公園の案内図が配布されてあり、そこに小学校の場所が記されているのでそれを見ながら向かうのがオススメです。

 水口城(滋賀県甲賀市) を攻城

フォローしませんか

攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)

今日のレビュー

平安京の四〇〇年:王朝社会の光と陰

10月の定期ライブで榎本先生が推薦され、かつ来年の大河ドラマが平安時代が舞台と言うことで、予習のつもりで手に取りました。はっきり言って平安時代に関する知識はあまり有りませんでしたが、この著書には桓武天皇が都を平安京に移してから、摂関政治、院政、そして武士の時代までの約400年の貴族の権力闘争や平安京に住む人びとの営みを知る事が出来ました。特に関心を持ったのは平安京のトイレ事情で、汚い話もあり詳細は割愛しますが、テレビや映画ではなかなかお目にかかれない事なので興味深く読ませて頂きました。来年の大河まで時間はそう有りませんが、その前に是非読んでおく一冊だと思います。

まーちゃんさん)

書籍ページを表示する

すべてのレビューを表示する

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

トップへ
戻る