しぇるふぁ

しぇるふぁ(しぇるふぁ)さん 奉行 サポーター   フォロー

Twitter→ @SXERUFA (普段はこちらがメインです)
2018年訪問の郡上八幡城をきっかけに攻城を始めて5年目、100名城続100名城スタンプ、御城印も集めて数え切れないほどになりました。2024年3月から会社異動で地元を離れましたが、これまで通り攻城も続けていくのでよろしくお願いします。構築DB入力も引き続き頑張っていきます!
・好きなもの・・・ラーメン、およしちゃん、ひなビタ♪、東方Project
・城以外の趣味・・・ドライブ、ご当地ラーメン巡り、温泉地巡り、鉄印、音ゲー、ネット麻雀(主に雀魂、麻雀格闘倶楽部)、ニコ百記事編集、大河ドラマ・ニコニコ動画・YouTube視聴
・好きな城・・・松本城(現存天守の中では一番)、郡上八幡城(城めぐりきっかけのお城)、金沢城(地元の城はやっぱり素晴らしい)

しぇるふぁさんのタイムライン

しぇるふぁ

しぇるふぁさん が最近のひとことを更新しました(2023-03-29) 固定表示

【主要枠組み制覇状況】
・100名城スタンプ・・・ 37/100城制覇!(うち完全登城33城)
⇒川越城、伊賀上野城、松阪城、竹田城、和歌山城、備中松山城、岡山城、福山城▲を記録しました
・続100名城スタンプ・・・ 31/100城制覇!(うち完全登城24城)
⇒大和郡山城、宇陀松山城▲、岸和田城、津城、多気北畠氏城館、吉田城、大垣城を記録しました
・現存12天守・・・ 6/12城制覇!
⇒備中松山城を記録しました
・日本五大名城・・・ 2021年12月完全制覇!
※完全登城とは、100名城・続100名城スタンプも押してなおかつ本丸または天守内まで登城した城のこと、「▲」は完全登城未達成
(2023年3月29日更新)

しぇるふぁ

しぇるふぁさん が最近のひとことを更新しました(2025-01-16)

東美濃の城を巡り終えて帰っております。
本日はバッジ対象城の明知城、小里城に加えて、土岐明智城や漆原城(攻城団未登録)など、一挙4城1陣屋を訪問しました。リアルバッジ獲得条件を達成したので早速瑞浪市観光協会で貰ってきました。バッジはまだあるような感じでしたので、皆さんもまだ間に合いますので東美濃巡ってゲットしに行ってみて下さい。
そして残りの100名城以外のバッジ対象城は行けなかったので、恵那市の案内板が設置された未登録城を含めてまた行きたいなと思います。
余談ですが、小里城攻城の際は、冬眠してまだ居ないだろうと思いつつ、一応の対策としてLINE MUSICを携帯から爆音で流して登ってたのですが、「小里(おり)城」ということで、EXILE×倖田來未カバーの「Won't be long」をかけて「小里小里小里オー!」と歌いながら楽しい雰囲気にしながら登ってましたw我ながら結構面白いネタ攻城になったかなと思います(笑)
疲れましたが明日からまた仕事頑張って次の城たび美濃金山城編に備えたいと思います。

しぇるふぁ

しぇるふぁさん が  小里城(岐阜県瑞浪市)の城活ノートを更新しました(2025-01-16)

主郭まで30分くらいかかりました。比較的整備された道ですが、御殿場跡超えたあたりからだんだん道の様子が豹変し始め、二の曲輪下でついに岩場地帯を縄で登る区間が現れ、頭抱えましたが、たまたま軍手持ってきてたので、何とか安全に登り切りました。主郭に到着すると出迎えてくれたのがこちらの写真の天守台石垣です。一角に元からあったと思われる巨石を噛ませて組み立てられており、こんな石垣は初めて見ました。私の身長は約180cmですが、それを軽く超えるぐらいの圧巻の大きさの巨石が石垣と融合しています。

小里城の城活ノート一覧
しぇるふぁ

しぇるふぁさん がコレクション「 小里城 コラボチラシ 」にコメントしました(2025-01-16)

観光協会は瑞浪市産業振興センター1階のオフィスに入っています。入り口入って左側すぐです。置いてなかったので、あるか尋ねたら出してもらえました。

しぇるふぁ

しぇるふぁさん が「 小里城 コラボチラシ 」をコレクションしました(2025-01-16)

しぇるふぁ

しぇるふぁさん が  小里城(岐阜県瑞浪市) を攻城しました(2025-01-16)

軍手と登山靴装備要必須。登城道は整備されてはいますが、荒れている部分あり。二の曲輪下は縄を伝って岩場地帯を登るので気をつけて下さい。主郭に到着すると、高さ180cm以上ある巨石を噛ませた天守台石垣が出迎えてくれます。

しぇるふぁ

しぇるふぁさん が  土岐明智城(岐阜県恵那市) を攻城しました(2025-01-16)

城跡のある千畳敷公園に駐車場があり、主郭付近まで乗付可能です。公園までの道はやや狭く、グレーチング無しの側溝が両側にあるので脱輪注意。公園にトイレがありますが、凍結防止で冬季は3月中旬まで閉鎖されてました。

しぇるふぁ

しぇるふぁさん が  明知陣屋(岐阜県恵那市) を攻城しました(2025-01-16)

日本大正村隣に無料観光駐車場あります。そこにトイレもあり。駐車場から徒歩3分程度で行けました。冠木門が目印で、水堀遺構が良好に残っています。

しぇるふぁ

しぇるふぁさん が  明知城(岐阜県恵那市) を攻城しました(2025-01-16)

しぇるふぁ

しぇるふぁさん が「 白鷹城(明知城) 御城印 金家紋版 」をコレクションしました(2025-01-16)

しぇるふぁ

しぇるふぁさん が「 明知城(白鷹城) 御城印 遠山利景 猿楽版 」をコレクションしました(2025-01-16)

しぇるふぁ

しぇるふぁさん が「 明知城 コラボチラシ 」をコレクションしました(2025-01-16)

しぇるふぁ

しぇるふぁさん がコレクション「 明知城 コラボチラシ 」にコメントしました(2025-01-16)

明知城搦手門登城口の無人ポストにも設置してありました。

しぇるふぁ

しぇるふぁさん が最近のひとことを更新しました(2025-01-16)

おはようございます。恵那市の道の駅上矢作からお送りします。今朝は快晴に恵まれましたが、-3度と厳しい冷え込みとなりました。雪は積もってませんが、辺り一面霜で真っ白になっていました。
そして今日は東美濃バッジ対象城である恵那明智城を攻城予定です。時間があればもう一城訪問して帰りたいなと思います。
その前に朝から漆原城と呼ばれる城を早速訪問しました。攻城団未登録城ですが、看板があり比較的整備されていました。そして看板にはあの「中世城郭図面集」シリーズの執筆者として知られる佐伯哲也先生が作成された縄張り図が掲示されていました。主郭に行くと奥の方に見事な畝状の横堀群が見えました。素晴らしい見所でしたので登ってよかったなと思います。後日、構築プロジェクトの方にも入力予定なので、登録されたらいってみて下さい。

しぇるふぁ

しぇるふぁさん が最近のひとことを更新しました(2025-01-15)

昨日から3連休を頂いたので、今日から東美濃の山城バッジを取りに岐阜県を訪問しています。100名城は城たびで取るつもりなので、恵那明智城など、城たびが開催されないそれ以外の対象城を巡る予定です。
今日は本陣山城に行くために御嵩に来てましたが、出るのが遅くなったため、残念ながら開園時間の概念があるとは知らず、17時すぎてからの訪問になったので、門前払いとなりました。なくなくわいわい館のチラシ取りに行ったら水曜日定休日で泣きっ面に蜂でした。残念。明日も他の城まわりたいので、またの機会にリベンジしたいと思います。
そして高知遠征以来、ハッチに布団を載せました。2ヶ月ぶりの車中泊をして、明日は奥東美濃方面をまわろうかなと思います。楽しみです。

しぇるふぁ

しぇるふぁさん が  本陣山城(岐阜県御嵩町) を攻城しました(2025-01-15)

公園化されていてカジュアルな服装装備で登城可能です。また、駐車場があるので車で直接主郭近くまで乗り付けられます。ただし、公園駐車場共に9時〜17時の開園。毎週月曜休園、ふもとの御嵩わいわい館は水曜休館であるため、それ以外の曜日の訪問を推奨します。

しぇるふぁ

しぇるふぁさん がコレクション「 本陣山城 コラボチラシ 」にコメントしました(2025-01-15)

設置場所の御嵩宿わいわい館は水曜日定休日です。開館時間は画像の通りです。

しぇるふぁ

しぇるふぁさん が最近のひとことを更新しました(2025-01-11)

昨日から大雪に見舞われ、寒い日が続いております。皆さま元気に過ごしていますでしょうか。
私の住んでいる場所は昨日からドカ雪が降り、積雪18cmを記録しました。仕事場でも自宅でも雪かきや車の雪落としに見舞われ、腕や腰を痛めそうなくらい疲れました。岐阜や名古屋でも10cm程度の積雪があったと聞いており、豪雪地帯で知られる白川郷も167cmを記録したとウェザーニュースで見て、文字通り最強寒波が来たなと思いました。積雪地域にお住まいの方、どうか足腰を痛めたり、転倒や交通機関の事故に見舞われないように気をつけてお過ごしください。
さて話変わりまして、先日「イベント情報共有」ルームで情報提供した京都国立博物館の特別展で、ちょっとした嬉しい動きがありました。こうの団長が主催事務局に問い合わせたところ、攻城団ニュースに掲載のみならずペア5組10枚の招待券を頂いたとのことで現在団員の皆様への抽選プレゼントとして2月28日まで受付を行っています。まさか、情報提供一つでここまで嬉しい動きになるとは全く想定してなかったので、本当にうれしい限りです。もちろん私もぜひ応募したいなと思います。「おひとり様」ではありますが、当たった暁には前期後期に分けて2回行きたいなと思います。非常に楽しみです。
プレゼント応募は攻城団ニュースに専用フォームがあるのでぜひ応募して4月19日以降に京都国立博物館へ行ってみて下さい。

招待券プレゼントあり【4/19〜6/15、京都府京都市】京都国立博物館で特別展「日本、美のるつぼ―異文化交流の軌跡―」開催
https://kojodan.jp/news/entry/2025/01/10/165740

そして、攻城団ニュースに載っていない自分の知っているお城関連のイベントや戦国時代~江戸時代の歴史関連のイベントがあればぜひ「イベント情報共有」ルームを活用して情報シェアしていただければと思います。元々このイベント情報共有のルーム作ってほしいと嘆願したのは私なのと、今回のように思いがけない動きが発生するかもしれないので、ぜひ使って頂ければと思います。

しぇるふぁ

しぇるふぁさん が最近のひとことを更新しました(2025-01-07)

今日はひらパーで開催中のCLAMP展の後期展示を見にいく用事とC105で発売された東方projectのアレンジ新譜を買いに行くために電車で来阪してました。12月に前期展示を見ましたが、後期展示も素晴らしい内容でした。その後、京阪で難波日本橋に移動してメロンブックスへ。品揃えは相変わらず言葉にできないやつでしたが(汗)、目的のCDコーナーは自分の欲しいサークル制作の新譜があり、速攻で買い物カゴに入れて買ってきました。車での攻城時はよくユーロビート系の東方アレンジをかけてドライブしていて、久しぶりに新しい曲をウォークマンに入れて流せるなと思い、楽しみにしています。
その後、池田城に行って攻城団チラシでももらってこようかなと画策しましたが、まさかの火曜日が休みだったので、断念して電車で行けそうな周辺の未登録城調査に乗り出しました。
難波駅から近鉄線を乗り継いでけいはんな線の白庭台駅で降り、そこから徒歩30分かけて辿り着いた城跡がこちらの田原城です。
山城ですが、徒歩5分もかからないうちに主郭にたどり着けるので非常に楽な攻城でした。生駒市側から歩きましたが、ちょうど府県境そばに位置しており、所在地は生駒市じゃなくて四條畷市です。てっきり大和国の城だと思ってましたが、ギリギリ河内国になるみたいです。畿内の旧国の境目はあんまり把握してないので、実際のところはどちらか分かりませんが、後日構築プロジェクトに入力する際に精査して入力したいと思います。

しぇるふぁ

しぇるふぁさん が最近のひとことを更新しました(2025-01-04)

今日は初詣行って参りました。
新天地で初めての初詣だったので、ひとまず地元の一宮を参拝し、その後、滋賀県にある多賀大社へ参拝しました。
多賀大社は長寿の神様である伊弉諾大神(いざなぎのおおかみ)を祀る神社で、全国にある多賀神社の総本山です。後から調べて知ったのですが、あの豊臣秀吉も信仰を寄せたことで有名な神社です。
昨年は春にコロナウイルスに感染してしまい、新天地に異動して初っ端から散々な目に遭いましたので、ここで参拝して健康平穏を願いたいなと思います。
おみくじを2種類引いたのですが、どちらも吉でした。今年は「決断の時」との言葉を授かりましたが、何を決断するかはまだわかりませんが、重大な場面に遭遇したらまさにこのことだなと思い返しながら決断したいと思います。

このアカウントをフォローすれば「最近のひとこと」などの活動履歴をもれなくチェックすることができます。
フォローしませんか

攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)

今日のレビュー

関西の城あるき (エルマガMOOK)

見たところ、チープなつくりのように感じますが、中身は結構濃いです。
関西が世界に誇る姫路城を始めとする国宝3城、その他の名城、山城の見所、立ち寄り所も掲載されている城専門のガイドブックです。サイズ的に、持ち歩きにもぴったりです。山城では、本郭までの目安時間も書かれていて、計画に便利です。少し足を伸ばした遠征城攻め旅についても書かれています。
その他現代にも受け継がれている「穴太衆」のこと、国宝5城の城もなかなど、興味をそそられる記事もちりばめられています。中でも、最後の城取材後記がとても面白かったです。

黒まめさん)

書籍ページを表示する

すべてのレビューを表示する

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

トップへ
戻る