|
しぇるふぁさん が最近のひとことを更新しました(2023-03-29) 固定表示
【主要枠組み制覇状況】
・100名城スタンプ・・・ 37/100城制覇!(うち完全登城33城)
⇒川越城、伊賀上野城、松阪城、竹田城、和歌山城、備中松山城、岡山城、福山城▲を記録しました
・続100名城スタンプ・・・ 31/100城制覇!(うち完全登城24城)
⇒大和郡山城、宇陀松山城▲、岸和田城、津城、多気北畠氏城館、吉田城、大垣城を記録しました
・現存12天守・・・ 6/12城制覇!
⇒備中松山城を記録しました
・日本五大名城・・・ 2021年12月完全制覇!
※完全登城とは、100名城・続100名城スタンプも押してなおかつ本丸または天守内まで登城した城のこと、「▲」は完全登城未達成
(2023年3月29日更新)
|
|
しぇるふぁさん が最近のひとことを更新しました(2024-11-20)
本日は枚方に来てました。お城と関係ありませんが、今夏に行ったCLAMP展の大阪展がひらかたパークで開催中と聞き、今日が前期展最終日だったのでチケット手配して来ました。かつて、枚方は学生時代に一時期2〜3年ほど住んでいた時期があり、約12年ぶりの訪問だったのですが、TSUTAYAが三菱UFJ銀行が建ってた場所に移転してたり、枚方市駅の内装が変わってたりしてめっちゃ変わったなぁという印象と、ビオルネ枚方周辺は全然変わってなくて非常に懐かしい気持ちになりました。枚方市駅で降りて、ひらパーまで旧東海道を歩きましたが、懐かしくて悠久懐古の景色に浸ってました。
ついでに御殿山に未登録の城跡がある情報を見つけ、訪問を模索していましたが時間が取れなかったので、来月に後期展にまた来る予定なのでその時に調査したいなと思います。(そういえば枚方周辺に登録城全然ないなぁと地図見ながら思ってました)
CLAMP展見終わった後、15時半ぐらいで思ったより時間が余ったので交野線と学研都市線乗り継いで木津川市まで行きました。そこには鹿背山城があるのですが、その南の方に木津城という城址公園として整備されていて未登録の城があったので、軽装備で登れそうで気になったので調査に行きました。
木津駅近くで公園として整備されていたのでいきやすかったのですが、すでに17時過ぎ、夕暮れ深い景色で主郭推定部までは暗すぎて登るのは断念しました。夏だったら明るい時間帯だったのですが、冬は日が短いのがたまにキズですね。ただ、展望台があったので景色は最高でした。初心者でも登りやすい城だと思ったので登録されたらまたリベンジしたいところです。
|
|
しぇるふぁさん が最近のひとことを更新しました(2024-11-17)
おはようございます。昨日は団員総会参加された方、お疲れ様でした。非常に話の交わし合いで盛り上がる一日でしたね。
さて、昨日帰宅後に来たる月末敢行予定の高知城メインで巡る四国遠征に向けて、少し計画を進めました。先週に高知で2泊3日でホテルを手配しましたが、せっかくETCの四国乗り放題パスを使って高知だけしか行かないのはさすがもったいない感じはあったので、12月2日まで休みを申請して追加で丸亀城の攻城を1泊2日、合計で3泊4日の日程でやろうかなと思います。
丸亀城のすぐ近くには香川県有数の名湯である琴平温泉があるので、そこの旅館に泊まろうかと検討しましたが、丸亀城も夜間ライトアップがあるとのことだったので、非常に迷いました。最終的にはライトアップを見てみたい気持ちが勝り、価格も安価な丸亀城近くのホテルを取ることにしました。琴平温泉の旅館は夕朝食付きプランもあった反面、予約したホテルは朝食付きプランしかなかったので夕食どうしようかなと思いましたが、Googleマップで調べたら美味しそうなラーメン屋があったのでそこで夕食取ろうかなと思います。
そして攻城日程も大まかに決めました。ETC乗り放題パスの制約で滋賀の蒲生以西のインターで乗らないと使えないため、ひとまず28日22時〜29日深夜2時頃に出て湖西経由で京都山科向かいます。そこから高速に乗り、淡路島・徳島道経由で休憩しながら約9時間かけて高知に向かいます。
初日はいきなり高知城行きたいところですが、我慢してそのまま乗り通して中村城へ車で向かいます。戻ってきてひとまず初日終了です。
2日目にいよいよ高知城を攻城し、今回の旅のメインの目的だった掛川城コラボの山内一豊シリーズの高知城御城印と揃えるともれなく当たるコンプリート賞品をゲットしにいきます。時間があればくろしお鉄道で安芸城に行きたいなと思っています。
3日目に高知のホテルチェックアウトしてそのまま岡豊城を攻城して高知3名城バッジ達成。丸亀に移動してホテル入りし、夜はラーメン食べてライトアップ散策しようかなと思います。
そして最終日は月曜日なので資料館は休みなのですが、天守は常時空いているのでお城は探索したいなと思います。探索後にフル高速で京都向かいまして、京都から湖西経由の下道で帰ろうかなと計画しています。帰りの高速も瀬戸大橋渡っていくか香川道経由で淡路島渡っていくかまだ迷っています。調べると、瀬戸大橋中間にある与島PAの食堂になかなかうまそうなご当地ラーメンがあるので昼食にいいなと思っています。人生初上陸の四国なので綿密に計画練って楽しみたいと思います。
※写真は今回の遠征の肝になっている掛川城が陣頭となって発売している山内一豊シリーズ御城印です。今年の12月23日まで発売しています。家紋が割印になっていて、横一列に並べると家紋が浮かび上がります。高知城御城印は掛川城の右側に配置されます。
|
|
しぇるふぁさん が最近のひとことを更新しました(2024-11-16)
本日は京都で、団員総会でした。開始は自己紹介から始まり、私は前日に原稿を急ピッチで作ったのですが、全く読み合わせする時間が取れなかったので、ななめ読みでの自己紹介になりました(汗)
ただ、紹介したいことは紹介できたので満足かなと思います。その後、各自持参したお土産をバラして参加者と名刺交換や歓談。私の行ったことない北海道東北や四国九州の城の話などが聞けて楽しかったです。また、各自攻城時のマストアイテムや旅の日記などを持ってきていて、情報豊富な内容になってて興味深かったです。
そしてメインイベントのビンゴ大会。好きな城を言って自分でベットした城のビンゴマスを埋めていくゲームでしたが、序盤は自分の本城設定にしている城をなぜか言いあっていく流れになり、全然当たりませんでした(笑)
中盤からやっと姫路城などのメジャーなお城が提示され、私も郡上八幡城を残して縦一本のリーチ。何巡かして自分の番が来たので迷わず郡上八幡城を提示してビンゴとなりました。
景品は色々あって迷いましたが、山形城の最上義光の御城印帳をチョイスしました。東北地方は遠すぎてなかなか行く機会がなく、現住地に移住してからさらに遠くなってしまったので、思わぬ機会に恵まれました。景品スポンサーの方ありがとうございます。ちなみにこれで御城印帳は30冊目になりました(汗)
その後は席替えして再び歓談し、歓談会参加しない方はここで解散。私はそのまま歓談会に参加しました。歓談会では乾杯して酒が入り、美味しそうなコース料理が運ばれてきました。ちょうど私が座った向かいの席に狸親父さんがいて、彼を中心に話が盛り上がりました。
19時30分終了予定でしたが、話が盛り上がって予定時間をかなり押した状態になりました。私は電車の時間が来てしまったので足早に退散しましたが、残りたかったですね。ここだけの話ですが、運休など何かあった際の防止策で最終の一本前の特急列車を手配してしまったので、今度からは最終列車を予約しようと思いました。また来年も参加したいです。ありがとうございました!
|
|
しぇるふぁさん が最近のひとことを更新しました(2024-11-04)
今月は団員総会があって楽しみな月なのですが、その他にも行きたいイベントやお城が数えて4件ほどあり、その予定や交通手段・宿泊手配の計画立てで、1ヶ月早い師走のような感覚でかなり忙しい日々を送っております。マンホールサミットの団員ブログの仕上げや先日団長から構築プロジェクトの年数表記の書式を変更するとの表明があり、これにも対応しなければならないため、めちゃくちゃ時間が欲しいところです。こんな忙しい月はかなり久しぶりかもしれません。
直近では9日にとあるライブイベントで新宿に行く予定で翌日も休みが取れたので夜行バスで京都行って二条城本丸御殿か名古屋行って知多半島の未登録城めぐりをやるかで計画しています。そして、その1週間後に京都で団員総会、そして月後半はまたまた違うイベントで今度は大阪・枚方に日帰りで行き、そのあとは月末に3連休が取れそうなので、月頭に1~2日休暇申請して4~5連休にして、かねてから計画していた高知城の攻城計画を本格的に実行に移そうかなと思います。これまで掛川城主導で販売された山内一豊ゆかりの城コラボ御城印は残すところ高知城のみとなりましたが、やっと揃いそうです。ほかにも岡豊城や攻城団の県三名城バッジ指定の中村城か指定外ですが個人的に注目している安芸城にでも行こうかなと思い、2泊3日~3泊4日の行程で自家用車で高速フル課金で行こうかなと構想中です。鉄印も集めているので土佐くろしお鉄道の鉄印もゲット出来たらなと思います。時間が取れたら徳島か香川にちょっと寄り道して丸亀城か徳島城、勝端城にでも行こうかなと検討中です。
そして東美濃のお城巡りイベントの攻城計画も着々と計画を練っております。ひとまずは攻城団ツアーで行かない城を念頭に攻城を計画中です。雪や凍結が怖いところですが、12月の休みが取れた日に日帰りで(さすがに中津川や恵那方面は宿泊するか高速使わないと無理だが(汗))行って、東美濃バッジを制覇したいところです。いろいろ計画が大変ですが、楽しみな11月と12月になりそうです。
|
|
しぇるふぁさん が最近のひとことを更新しました(2024-10-19)
富山駅前で開催された「第12回 マンホールサミット in とやま」、一通り見てきました。
あいにくの大雨でずぶ濡れになってしまいましたが。スタンプラリーもあって楽しかったです。そして、私のお目当てのマンホール、無事に富山駅前で発見しました。写真の5人の少女が描かれたマンホールで、このマンホールは設置場所である鳥取県倉吉市でも生で拝見しています。もう一枚、現地には2人の少女が描かれたマンホールがあり、この2枚合わせて「ひなビタ♪マンホール」と呼ばれています。ひなビタ♪は倉吉が舞台となったアニメコンテンツですが、全部話すと長くなるのでここでは割愛します。普段はその2枚セットで見ていましたが、今回は隣に札幌から来た雪ミクマンホールが展示されていて、さらには富山地鉄の軌道線の前に展示されていたので、雪ミクマンホールや路面電車との2ショット写真が撮れるというすごく珍しい体験ができました。
ちなみに、このマンホールはクラウドファンディングで製作設置されたものですが、そのクラファンで私が一口寄付しているので、実に馴染み深いものでした。
そしてそのほかのマンホールを見てきましたが、アニメキャラクター柄があったり、そしてお城の絵柄があるマンホールがかなり多い印象で、すごく楽しめました。実物展示は30〜40枚ほどでしたが、駅コンコースにマンホールカードがズラッと展示してあり、そこにはお城柄含めて有象無象のマンホールカードが都道府県別で展示されていました。お城柄は100名城はもちろんたくさんあったのですが、中には全然聞いたことがない超マイナーなお城が描かれたマンホール(新潟県十日町市の松代城や宮城県湧谷町の湧谷城)などもあり、意外な場所でお城の勉強ができました。お城柄のマンホールの数は数えて50種類はあるんじゃないかと思うくらい多く、攻城団バッジのテーマにもできるんじゃないかと思うくらいでした。とりあえずは、展示してあったお城柄のマンホールとマンホールカードを全部撮影してきたので、これを元にタグ付けしてリスト化しようかなと思っています。マンホールに描かれたお城でお城めぐりするのもなかなか面白いのではないかなと思います。もし、バッジが作られる機会があれば、私が付けたタグが参考になればと思います。ひとまず、これから車で帰ります。ここまで読んでくださりありがとうございました。
P.S. 団員ブログは、ひとまず書こうかなと思っています。完全にお城と全く関係のイベントではない見立てだったのですが、まさかのお城柄のマンホールだらけで面白かったので、急遽の方針転換で書こうかなと思います。ただ、完全フリーの日が今月末まであんまりないため、すぐには書けませんが楽しみにして頂ければと思います。
|
|
しぇるふぁさん が最近のひとことを更新しました(2024-10-19)
今日は富山駅前で開催中のマンホールサミットに来ています。マンホールについて興味はあまりなかったのですが、私の知っている鳥取倉吉にあるひなビタ♪というアニメキャラクターのマンホールが展示されていると聞き、ぜひ見てみたいなと思い来てみました。
当初お城にあまり関係のないイベントであるとの見立てでしたが、来てみたら何と全国各地のお城が描かれたマンホールがあり、結構面白いなと思いました。今のところ、この写真に出ているマンホールが見つけたお城柄のマンホールですが、まだまだありそうならぜひ団員ブログに起稿したいなと思います。ひとまず一通り鑑賞して楽しみたいと思います。
|
|
しぇるふぁさん が最近のひとことを更新しました(2024-10-16)
今日はお仕事お休みでしたが、天候が優れないのと3連休の主張!お城エキスポとお城フェスの疲れがどっと出たので家にこもってしっかり休んでました。先日投稿した福井城の攻城ノートですが、たくさんのあっぱれ!を頂きました。ありがとうございます。柔らかな甘みと書きましたが、表現が難しかったのでもうちょっと補足すればよかったなと思います。でも、苦みが少なくてスッキリとした飲み心地だったのは間違いないです。
明日あさっては仕事ですが19日はお休みをもらっているので、久しぶりに富山に行こうと計画しています。お城イベントではありませんが、全国各地のマンホールプレートが集結する「第12回マンホールサミット in とやま」という面白いイベントが開催されるので、これに行く予定です。そこでは私がよく行く鳥取・倉吉にあるひなビタ♪のマンホールも出展予定とのことなので、これを観に行こうかなと思っています。時間が取れたら周辺城、特に安田城は一回も攻城したことがないので行ってみようかなと思います。楽しみです。
●第12回マンホールサミット in とやまのWebチラシ
https://www.city.toyama.lg.jp/_res/projects/default_project/_page_/001/015/335/tirashi_ver2.pdf
|
|
しぇるふぁさん が最近のひとことを更新しました(2024-10-14)
「越前若狭お城フェス2024」参陣してきました。いやはや、イベント限定御城印や全国各地の御城印がブースに集結していて、どれを買おうか迷いに迷いました。ひとまず、攻城団のぼんてんまる御城印は全種確保し、自分が「これは!」と思った御城印を厳選して買いました。また、パンフレットや無料の広告ガイドが配布されていたので貰ってきました。全部には行けませんが、今後行くお城の参考にしたいと思います。そしてふくい観光大使ポケモンのカイリューも駆けつけ、記念撮影会が開催されました。ぽてっとしていてかわいかったです。
そして、トークセッションではクリスグレンさん×大野館長、城組(荻原さちこさん×山城ガールむつみさん)、こうの団長×大野館長の3講演を拝聴しました。クリス・グレンさんと大野館長のトークでは、若狭の城を事前に登城し、2人の厳選した見どころを紹介していくという話で、行ってみたくなるようなワクワク感があって楽しかったです。また終始キレのあるボケトークでときおり会場が笑いに包まれました。
城組のトークセッションでは、城跡保存に取り組んでいる人たちが紹介され、城組のプロジェクトである城組アワードの活動も紹介されました。ここでは長野や茨城など県外の城も紹介され、私も全然知らない城もあったのでいつか行ってみたいなと思いました。衝撃だったのは新潟の細越城は個人で保存活動している方がおり、その方も実際に会場まで来て聴講されていました。さらに南側の部分の整備を進めたいとのことだったので、攻城して応援できたらと思います。
そして最後はこうの団長と大野館長による御城印がテーマのトークセッションで、ここで御城印マニアでもある大野館長の所持枚数が明かされました。その数なんど9653種、ダブり含めて1万枚以上という私の所持枚数では全く話にならないほどの枚数を持っていることが判明し、かなり衝撃を受けました。いつも資料館いくたびに違う御城印が展示してあっていったい御城印何枚持っているんだろうなー?と疑問に思ったことがありましたが、まさかの約1万枚…!!お、恐れ入りました🙇♂️🏳️
途中からはふくい城巡りプロジェクトの森下さんがトークに参加し、同団体の設立の経緯や活動の内容を話されました。私も全種類集めた2022年版の福井春御城印シリーズの裏話などが聞けて、楽しかったです。ちなみに大野館長が福井県内で最初に御城印を作った際に、同じ時期に一乗谷城、丸岡城、越前大野城が連携して一番槍御城印を作ろうとしていたとあとから知り、その担当者に怒られたという話は結構笑わせて頂きました。この頃は御城印ブームの最初の頃だったので、こぞって流行りに乗っかろうとしていた節があっただろうと思われ、仕方ない部分もあったかなと思います。
最後にこうの団長は御城印が無い城に御城印があるか尋ねてみてほしいと提言されました。これは尋ねることによって御城印というコンテンツを知るきっかけにもなり、作るきっかけにもなるということで、御城印を作ること自体は安いコスパでできリターンは高いメリットがあるのでぜひ尋ねてみて下さいとのことでした。詳しくはルームで補足されていますので参照して下さい。
本日は朝7時から夕方17時まで長丁場の滞在でしたが、楽しい一日でした。また来年も福井県で開催されれば参陣したいです。欲をゆえば、お城フェスの原型になった昨年の城めぐりフェス、そして今回のお城フェスと二連続で福井市内で開催されたので、今度は敦賀市や小浜市、大野市など福井市以外でも開催されたら経済効果に良いメリットが出るかなと思います。実現してほしいです。
|
|
しぇるふぁさん が 福井城(福井県福井市)の城活ノートを更新しました(2024-10-14)
2024年10月13〜14日開催の「越前若狭お城フェス2024」で福ノ井の蓋が外され、井戸底まで特別公開されました。凄く深そうな深淵を見て、滑って落ちるんじゃないかと思わず腰が引けてしまいました。また、すぐそばの特設テントで井戸水で淹れた暖かい県産茶が振る舞われ、私も頂きました。柔らかな甘みがあり、飲みやすくて美味しかったです。
|
|
しぇるふぁさん が最近のひとことを更新しました(2024-10-14)
今日は福井駅前にきています。昨日からホテルフジタ福井3階のザ・グランユアーズフクイを筆頭会場として開催中の「越前若狭お城フェス」に来ています。7時ごろに到着しましたが、既に待機列6人目でした。いやはや早すぎますね(笑)
攻城団からも販売している御城印6枚セットも早速ゲットしました。フォントが可愛いですね。そのほか、本日限定のめぼしい御城印も入手してきました。写真の入場特典の御城印も含めて、帰ったら早速登録したいと思います。
また、本日はこうの団長も午後から会場入りして若狭国吉城歴史資料館の松野館長とのトークセッションもあるので、拝聴したいと思います。記憶をすぐ飛ばしやすいので、どこまで覚えているか分かりませんが、団員ブログも時間が取れたら書きたいと思います。
P.S. ルームでも情報共有したのですが、福井、岐阜、滋賀の地酒を試飲できるブースがあり、3種類ほど飲んでみましたがどれも美味しかったです。残念ながら、車で来てしまった方は試飲できませんが、公共交通機関で来た方は試飲できるので試してみてください。
|
|
しぇるふぁさん が最近のひとことを更新しました(2024-10-12)
本日は、待ちに待った出張!お城EXPO in 坂井・丸岡城に参戦しておりました。
以前から団長から告知がありました団長のガイドでめぐる丸岡城ウォーキングツアーに参加してきました。午前中は小和田城郭協会理事長の特別講演会を聴講し、午後からは団長と他参加者らで丸岡城周囲にある関連遺構スポットを巡りました。
丸岡城は、記憶曖昧で攻城記録していない日を含めてだいたい20回ほど行ったことがあり、ニコニコ大百科で丸岡城の記事を作ったこともあることから、自分でもかなり知っている方だと思いましたが、まだまだ知らない事柄がたくさん出てきて、すごく勉強になりました。楽しかったです。
またこういう場があれば、参加したいなと思います。こうの団長、ありがとうございました!
P.S.明日あさって開催の越前若狭お城フェスにも参戦予定です。こちらも楽しみにしています。
|
|
しぇるふぁさん が最近のひとことを更新しました(2024-10-11)
【告知】
昨日、団員ブログ機能を始めて使用し、先週のひとことでも記しましたソースカツ丼の名店「ふくしん」に関するグルメ記事を書きました。本日の21時頃に公開されるので、よかったら見て下さい!(時間的に飯テロになるので、お腹すいた方は「非常にサーセン」と謝っておきます(笑))
|
|
しぇるふぁさん が最近のひとことを更新しました(2024-10-06)
本日は可児市に来ています。抽選申込で当選した金山越しの特別講演会を拝聴しています。
飛騨金山城はまだ登ったことがないですが(本日登城予定でしたが取りやめました)、森蘭丸や森忠政ゆかりの城であるので非常に興味があり、楽しみにしています。通説では金山越し自体が行われなかったとされていますが、最新研究でその通説が少し変わったかもしれないとのことなので、熱心に聞こうかなと思います。
また、本日オンライン評定の日でありますので、15時半終了→帰り道約3時間で時間がないかもしれませんが、帰り次第参加予定です。講演会で聞いたことを話せればと思います。
|
|
しぇるふぁさん が最近のひとことを更新しました(2024-10-03)
|
|
しぇるふぁさん が最近のひとことを更新しました(2024-09-22)
今日は郡上八幡にいました。29日までタカラワークギャラリーで開催中のおよし展1.5を見てきました。2年前にも開催され、その時の展示にプラスして新しいイラストが加わり、パワーアップして帰ってきた展示会でしたが、非常に可愛らしいイラストに囲まれて癒されました。およしちゃんは私の城巡り初めのきっかけの一つになった人とも言えるとキャラクターで、郡上市非公認ながら郡上八幡で地域のPR活動をしています。公式Xもあり、郡上八幡のことをタグ付きで発信したら彼女からお気に入りされることがあるので、郡上八幡行った際は行ってきたポストをタグ付きで発信してみて下さい。
ちなみにその後の夕食でとんこつ味噌ラーメンで有名なカンミナラーメンを久々に食べてきましたが、時間取れたら団員ブログにでも城下町グルメとして紹介出来たらなと思います。
|
|
しぇるふぁさん が最近のひとことを更新しました(2024-09-10)
本日未明に開催されたAppleEventで、iPhone16の発売が発表されました。これまでにない新しいAIの搭載と、CPUの性能が15よりも格段に向上したとのことで、そろそろ機種変したいなと思い、購入を検討しています。今使ってる端末はiPhone11 Pro MAXですが、画面がバキバキに割れているのと、電池が寿命を迎えているのを騙し騙しに使っているので、相当ガタが来ております(笑)
もちろんPro MAXを所望したいのですが、512GBで21万という給料1〜2ヶ月分の大金がかかるので悩ましいところです。ひとまず、今秋はイベント参加づくしで難しいので、冬ボーナスと1月からの給料を少しずつ貯めて来春までには買いたいところです。
|
|
しぇるふぁさん が最近のひとことを更新しました(2024-09-10)
昨日は福知山で開催された「御城印合戦in福知山」に参戦しました。
当初は車で行こうと計画しましたが、電車で行った方が交通費が安く上がることに気づき、今回は電車で小浜線経由で福知山まで来ました。小浜線は敦賀〜小浜間しか利用したことがなく、いつか小浜線完乗して田辺城行ってみたいなと思っていましたが、それよりもひと足先に完乗を達成しました。125系に揺られながら車窓を眺めてましたが、西側の区間は通称「若狭富士」と呼ばれる青葉山がよく見えてキレイな車窓でした。
東舞鶴で30分待ち合わせし、山陰線直通福知山行きに乗車。車両は引き続き125系でした。というのも、小浜線で乗ってきた125系が東舞鶴行きからそのまま福知山行きになるとという面白い運用で珍しかったです。
福知山に着いて会場に向かうと、既に長蛇の列が出来てました。今回は、来月に出張お城EXPO in 丸岡城と若狭福井お城フェスがあることを考慮して、最低限の購入数に止めました。75枚限定の路上詩人こーたさんの生手書き御城印が一番欲しかったのですが、入手できてよかったです。
そして夕方には国吉城の資料館館長による福井の城に関するクイズ大会が開催され、景品に10枚限定(その後予備分が配布され16枚になった)の御城印が当たるとのことだったので参加しました。地元枠だったので間違えるはずないだろうと思いましたが、初っ端からありゃという問題を間違えてしまい、苦戦しました。そして抽選4回目のクイズ1問目で、花城山城という現在の居住地付近にある城跡に関するクイズが出題され、見事5〜6人正解のうちの1人に入れました。このお城はちなみに未登録城だったので以前調べてたことがあり、その知識がここで生かされるとは思わなかったですね。そしてその後もクイズに正解し続け、景品の御城印がゲットできました!地元ゆかりの城であるのと、このイベントでの一番レアな御城印だと思ったので結構嬉しかったですね。
その後、「CRAFTBANK」というビールバーのようなお店に立ち寄り、一休み。飲食注文で福知山城の限定御城印が貰えるとのことだったので、コーラ1杯と御城印を頂いてきました。昨日はかなりの猛暑だったので、冷たいコーラが結構染み渡りました。美味しかったです。そしてそのまま電車で帰路に付きました。
久しぶりの御城印即売イベントの参加でしたが楽しかったです。今回手に入れた御城印ですが、コレクション未登録の御城印もあるので登録申請手配しますが、こうの団長がコロナでまだ病み上がりだと思われますので、本日は見送りましてあさって水曜日か木曜日に申請かけたいと思いますのでよろしくお願いします。
今月前半はしばらく遠出することがないですが、郡上八幡城のおよしちゃんが開催しているおよし展1.5が郡上八幡のタカラギャラリーワークルームで29日まで開催してるので行きたいのと、東京六本木のCLAMP展の後期展をまだ行ってないので、22日あたりに行く計画を進めています。
今月来月と行きたいイベント続きまくって身体と財布が持つか分かりませんが、なんとか巡りたいなと思います。ここまで読んでいただきありがとうございました。
|
|
しぇるふぁさん が 福山城(広島県福山市)の城活ノートを更新しました(2024-09-03)
福山城は、新幹線駅ホームから外観を望めることごできる数少ないお城の一つです。
在来線ホームからでも見ることができますが、やはり新幹線のホームが架線など邪魔に見えるものが何もかからずに綺麗に鑑賞できます。新幹線ホームには特設展望台が設置されていて、ウエストエクスプレス銀河の乗客が立ち寄る際は、福山城のガイドがここまで来てお城の解説をする模様が福山城博物館の公式Xで写真で伝えられています。なお、福塩線ホームでは架線がかかるものの、列車とのツーショットで撮影できるのでこちらもオススメ。福塩線の列車本数は限りなく少ないので訪問時間帯に気をつけて下さい。
詳しくは、過去に団員寄稿ブログで私がどのポイントで何が見えるかを詳細に書いてますので、参照して下さい。お城ページ下部にリンクがあります。
|
|
しぇるふぁさん が最近のひとことを更新しました(2024-09-02)
今日は行こうと思っていた予定の一つであった飛騨高山まちの博物館で開催中の「どうした長近」を鑑賞してきました。金森氏は飛騨や越前大野、郡上八幡城ゆかりの武将一族で、好きな武将の1人であったので楽しみにしてました。内容も結構ボリューミーな内容で肖像画掛け軸や歴史資料などさまざまな展示品があって勉強になりました。しかもこれが無料で鑑賞できるのは衝撃的でしたね。金取ってもいいレベルの展示内容だと思いますので、ぜひお近くの方は見に行ってみてください。
そして夕食に高山ラーメンのまさごそばを食べに行きました。時間が合わなくて以前から行きたいと思っていた名店でしたが、ついに時間取れる目処がついて行くことができました。濃口醤油系のさらっとしたスープで、細ちぢれ麺のラーメンでしたが汁まで飲み干すほど美味しかったです。私は醤油が好きなのですが、結構好きな味のラーメンでした。高山ラーメンは他にも名店があり、やよいそばとかまだ行ったことないので行ってみたいですね。ある程度高山ラーメンのお店を制覇したら、団員ブログに書いて城メモ代わりにオススメしたいです。
そして、その後は郡上美並まで下りまして、長良川鉄道の子宝温泉駅に来まして温泉入ってきました。東海地方在住の方や一部の鉄道ファンの方で知っている方がいるかと思いますが、ここの温泉は残念ながら今月9月29日を持って営業終了してしまうとアナウンスがあり、中日新聞でも報道されるほど反響があり、私も郡上来た時に良く立ち寄っていた温泉施設だったので急遽入りに来ました。露天風呂はあいにくの雨でしたが、ぬるま湯でちょうどいい湯加減でした。また来たいところですが、9月から土日月のみの営業となり、時間もほとんど合わなくなるのでこれで入り納めかなと思っています。駅舎の中にある温泉施設という面白いポイントがある場所なので、まだ行ったことない方や入り納めしてない方は土日月狙って行ってみてください。最終営業日は9月29日なので気をつけて下さい。
【追加のお知らせとお詫び】
今月に予定していた彦根城攻城団ツアー開催ですが、諸事情により見合わせることになりました。月末に急遽仕事の方で忙しくなりまして、過労で何も手がつかなく満足できる計画が作れないということで、この判断となりました。楽しみにしてくださった方、申し訳ありません。また、いつになるか分かりませんが金沢城か七尾城で震災復興の一環でチャリティツアーをやろうかなと構想しているので決まって本発表されたらまたその時にご参加下さい。さらに、こうの団長より来年度に東濃3城の攻城団ツアーを計画していると話されており、懇親会の開催協力者を募集しているとのなので、少しばかりですが力になれればと思います。苗木城と美濃金山城に関しては攻城したことない城なので、参加者として参加してみたいなと思っております。続報が楽しみです。
|
|