ゴロウ

ゴロウ()さん 大老 サポーター   フォロー

最近はレンタサイクルを多用します。徒歩よりも行動範囲が広がります。エリアによってはバスがあるものの、一時間に1本などもあり、今までは4,5キロまでならば歩くこともあったのですが、一度自転車を体験すると、ついつい利用してしまいます。城巡りには良い季節ですが、皆さんお城廻りは自身の体力と相談しながら、できる限り無理を避け、体調管理に気を付けて下さいね。目標(1,000城)に向け、今は近場からコツコツ、小さい遺構でも往時の人たちの心に思いを馳せながらマイペースで城巡りですね。・・・しかし この馬、重いね。

ゴロウさんの攻城記録一覧(履歴)

 藤橋城(東京都青梅市) を攻城(2022/07/02)

非常に整備された公園城跡です。段丘を利用した高低差の有る場所だとわかります。土塁の上に生垣があり、往時の板塀の高さを想像できますね。

 勝沼城(東京都青梅市) を攻城(2022/07/02)

お寺の上に明らかな平削地があり、お寺の右手から、墓地の歩きやすい階段を登れば、たどり着けます。

 猪鼻城(千葉県千葉市) を攻城(2022/06/26)

立派な模擬天守で、展示資料も分かりやすいです。しかも入城無料が有り難いですね!

 辛垣城(東京都青梅市) を攻城(2022/06/17)

二俣尾駅から30m左折の看板通りに進むと林道があります。すぐ左の簡易な案内板に従わず、川沿いに直進です。100m先の鳥居と案内板を見て、直進。後は道なり、辛垣山の案内に従い、進んで下さい。

 桝形山城(東京都青梅市) を攻城(2022/06/17)

セブンイレブンから、押しボタンの横断歩道を渡り、まっすぐ山の方へ200m。突き当たり右に曲がったところが登城口です。

 御殿山城(東京都品川区) を攻城(2022/06/12)

遺構は有りませんが、急な坂道やおそらく当時のものでは無いとは思いますが、公園の大きな石組をみると、雰囲気は感じられます。

 大椎城(千葉県千葉市) を攻城(2022/06/05)

城跡の北側の細い道路を進み、数分で少し左に鋭角で曲がる道が有り、そこから整備された竹藪の小道を進みました。倒木が多く、途中で断念しましたが、曲がりくねった道や所々に有る高台、郭にも満たない平場がありました。

 立山城(千葉県千葉市) を攻城(2022/06/05)

広い道路側から、斜めに上がっていく道が有ります。舗装が途切れて、森の中の道を少し進むと右手にバナー石碑が有ります。

 生実城(千葉県千葉市) を攻城(2022/06/05)

西側の大きな池、北側の川を利用し、城跡看板の公園のすぐ北側、坂道の下にも、当時のものではないかもしれないが、堀跡を利用した畑のようなものが確認できます。神社の
空堀跡は、しっかり残ってます。

 小弓城(千葉県千葉市) を攻城(2022/06/05)

明らかな台地に有ります。広照寺の看板を目印に、たどり着けます。

 犬成城(千葉県市原市) を攻城(2022/06/05)

太陽光発電の手前右折、土の道を100メートル進んだ先の、T字に見えるところ有り。その正面の道なき道が入り口。

 犬成向山城(千葉県市原市) を攻城(2022/06/05)

先達のメモ参考にこれかと思う道を進むも、藪化で進めず。お墓の奥の道が入り口か。

 私部城(大阪府交野市) を攻城(2022/05/05)

本丸と二の丸の間、、説明看板によると水が張られた堀なんですね。ここだけ見ると小規模ですが、南の寺院群や南西部のこんもりとした高台(個人宅)辺りも城域だったと想像しました。

 三箇城(大阪府大東市) を攻城(2022/05/05)

遺構はないけど、東側の川と南面だんじり倉庫の前が暗渠っぽくなっています、北は湿地だとすれば、支城として、一定の機能は果たせる様に見えます。石碑は鳥居の脇というより、入り口入る前の左手の大木の脇です。

 津田城(大阪府枚方市) を攻城(2022/05/05)

津田駅東からのバスは、土日祝は、運行していません。徒歩で登城口を目指して歩けば、途中に津田周防守のお墓が有りました。小川沿いに歩いて、国道の下をくぐり、国見山を示す小さな看板に従い左に階段を上がると、少し先に駐車場と登城口が有ります。道は整備され歩きやすいハイキングコースでした。

 下赤坂城(大阪府千早赤阪村) を攻城(2022/05/04)

消防署の分署の駐車場を利用しました。徒歩で約10分で標注の場所に行けましたが、どこからか車で来る道もあった様子。しかし2台ほどしか停めるスペースがなく、面倒でも路駐などせず、消防署分署の駐車場を利用でお願いしたいですね。

 上赤坂城(大阪府千早赤阪村) を攻城(2022/05/04)

登城口は給食センターを目印に。車は停められません。

 千早城(大阪府千早赤阪村) を攻城(2022/05/04)

登城口近くには、金剛山登山者用の駐車場がたくさんありました。有料600円です。

 烏帽子形城(大阪府河内長野市) を攻城(2022/05/04)

楠公さんの時代から、実に300年近く、改良や補修を重ねてきたお城。土の山城に多い、土橋や土塁だけでなく、おそらく北条攻めで学習した障子堀の発想を使った堀内障壁という、当時関西では最新の防御設備も確認(説明看板にて)できます!

 金沢城(石川県金沢市) を攻城(2022/03/27)

二の丸御殿が工場中です。江戸末期の御殿が再現される予定とのこと。

フォローしませんか

攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)

今日のレビュー

写真でみる福山城

福山城についての手元資料が欲しかったので書店を探したところ、こちらの資料がたまたま配架されていたので購入。
著者に「福山城築城400年記念事業実行委員会」とあったのが購入の決め手でした。
福山城築城400年記念事業実行委員会が書いた書籍なので、書いてある情報全てが福山城の公式情報と捉えられることができ、信ぴょう性も間違いなくあるので、実質的な福山城の公式バイブルとして使えると思います。
中身は戦前の焼失前の古写真や当時の城下町を捉えた古写真、リニューアル工事中の福山城の様子を捉えた写真、出土品など数多くの写真が掲載されており、解説情報も多面的でとにかく情報量が多くて勉強になりました。
福山城の遺構についても写真や位置図付きで詳しく書かれており、凄く分かりやすかったです。今時点で福山城に関する書籍としてはこれが一番最新版で一番情報量多くて分かりやすかったのでオススメしたいです。

しぇるふぁさん)

書籍ページを表示する

すべてのレビューを表示する

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

トップへ
戻る