長浜城
長浜城

[滋賀県][近江] 滋賀県長浜市公園町10-10


  • 平均評価:★★★☆☆ 3.25(90位)
  • 見学時間:51分(88位)
  • 攻城人数:2813(40位)

秀吉公と石田三成公 出逢いの像

JR・長浜駅前には羽柴秀吉石田三成の出会いとなった「三献の茶(三献茶、三杯の茶)」の場面を表した「秀吉公と石田三成公 出逢いの像」があります。

秀吉公と石田三成公 出逢いの像
 長浜城主の羽柴秀吉公は、鷹狩の途中に観音寺(米原市朝日町)へ立ち寄りました。汗をかいた様子の秀吉公を見た寺小姓の佐吉少年は、大きな茶碗にぬるいお茶をなみなみと持ってきました。秀吉公がもう一杯頼むと、少年は先ほどよりも少し熱いお茶を、茶碗に半分ほど差し出しました。そこで秀吉公は、さらに一杯所望したところ、今度は小さな茶碗に熱いお茶を入れて出しました。秀吉公は、茶の入れ方ひとつにも気を配る佐吉少年を気に入り、召し抱えました。この少年が後の石田三成公で、この話は「三献の茶」として、今も語り継がれています。
 三成公は、ここから五キロメートル東の長浜市石田町の土豪の子として生まれ、今も出生地辺りには官名にちなんだ治部という小字が残っています。
 また観音寺には、茶の水を汲んだと伝わる井戸が残されています。 昭和五十九年(一九八四)

ただし、このエピソードが載っている史料が『武将感状記』(熊沢正興、1716年)など、いずれも江戸時代のものであることや、三成の息子が記した寿聖院『霊牌日鑑』によると三成が秀吉に仕えたのは18歳で、姫路においてと記されていることなどから、この「三献の茶」の逸話は後世の創作であるとする説もあるそうです。

   

この記事をいろんなキーワードで分類してみましょう。

この記事のURLとタイトルをコピーする
これからあなたが訪問するお城をライフワークとして記録していきませんか?(過去に訪問したお城も記録できます)新規登録(登録は無料です)

長浜城の城メモ一覧

あなたのお城巡りをより便利に快適に、そして楽しくするためにぜひ登録してください。

新規登録(登録は無料です)

フォローしませんか

攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)

今日のレビュー

猛将妄想録 1 (電撃ジャパンコミックス)

いまでも定期的に読み返す一冊。たまたま見かけたこの本のおかげで攻城団にマンガという武器が加わったと思うと感慨深いです。攻城団で発表した作品を収録した続刊も出版したいと思ってます。

こうの)

書籍ページを表示する

すべてのレビューを表示する

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

トップへ
戻る