羽柴秀吉(豊臣秀吉)が築いた長浜城の城下町は小谷城下(滋賀県長浜市湖北町伊部)からそのまま移しました。
現在でも城下町には当時の面影や名残があり、街のあちこちに石碑があります。
大手門跡の石碑です。
御蔵屋敷跡の石碑です。
長浜城の構造
天正2年(1574)から翌年にかけて、羽柴(豊臣)秀吉公によって築城された長浜城の推定復元図です。現在の豊公園に本丸・二の丸があり、内堀を隔てて家臣団屋敷が並び、それを囲む外堀の東に城下町(現在の長浜市街地)が展開していました。この石碑付近は、内堀内の港の跡で、蔵屋敷があったことを示す地名が残っています。
御馬屋跡の石碑です。
地図を見ると、碁盤の目のように形成された整った城下町だったことがよくわかります。
周辺には黒壁スクエアがありますし、ゆっくり歩いてまわるのもいいですね。