攻城団の各種お知らせ用のブログです。毎月のレポートや新機能のご紹介など、スタッフからのサイトに関するご連絡はここに書いていきます。
お城の登録リクエストについて、2点修正をおこないました。
まず、リクエストフォームはこれまで「検索結果が0件のとき」のみ表示していましたが、常に表示されるようにしました。
検索結果の下のほうに表示されていますので、このボタンからいつでもフォームを開くことができます。
これは登録対象に同名のお城が増えてきたというのが大きな理由(城名で検索してもヒットしてしまう)ですが、重複回避のためにも必ず一度検索してからリクエストしていただけると助かります。
それと少しでも登録スピードを早くするために、お城のリクエストを受け付ける際に攻城団で使用している項目にあわせて入力していただく方式も用意しました。
「詳細」というタブをクリックするとExcelのファイルをダウンロードできるようになっていますので、これにわかる範囲でかまいませんのでデータを入力してお送りください。
Excelをお持ちでない場合も互換性のある表計算ソフトを使っていただければけっこうです。
(なお、これはスマホでは作業がむずかしいと思いますので、この画面はスマホで閲覧されている方には表示されません)
もちろんいままでどおりの方法でもリクエストは可能ですので、あくまでも余力のある方やご自身で住所などのデータを記録されていた方のみご利用いただければと思っています。
お城の登録スピードを早めつつ、想定されるリクエストのハードルは可能なかぎり下げたつもりなので、自分が訪問したお城はもちろん、これから訪問しようかなと思っているお城についてもお気軽にリクエストしてくださいね。
毎月恒例の月次レポートを公開します。あと1か月というのが信じられないくらいスピーディな一年でした。11月はサイトのアクセスは低調でしたが、ぼくも含めて団員の活動はかなり活発でした。そろそろ今年の城納めをどこにするか考えないといけませんね。
つづきを読む3匹の鯱がのっている特徴的な御三階櫓があることで有名な新発田城にも攻城団のチラシを置いていただきました。安兵衛茶屋と新発田市観光情報センターで入手できます。
つづきを読む11月11日(土)、攻城団ツアーズ・城たび〈玄蕃尾城〉を開催したのでレポートを書きました。じっさいにどんな準備をして、どんな感じのツアーになったのかを今回参加できなかった方にも紹介します。
つづきを読む姫路城や二条城など、お城ページをスマホで見た際のデザインを少しだけ修正しました。
つづきを読む宇和島城のコラボチラシが新しくなりました。宇和島城の天守内、日本100名城スタンプのとなりに置いていただいています。
つづきを読むあなたのお城巡りをより便利に快適に、そして楽しくするためにぜひ登録してください。
攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)
攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック
いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する