なま

なま(なま)さん 大老   フォロー

2017年に入団しました。本城(自宅)は大阪ですが、現在、単身赴任で、三重県に住んでいます。育った地域は、千葉県の上総国ですが、いろいろあって、先日まで、千葉県に約7年ほど、逆輸入?みたいな形で単身赴任していました。これから、三重県、愛知県、岐阜県、和歌山、奈良県を巡れたらなぁ、と思っています。

これから一生涯で達成したい目標
①100名城のコンプリート(60/100)
②続100名城のコンプリート(57/100)
③富士山登頂(未登頂)
④全都道府県の主要城郭5城攻城(24/47)
⑤旧国一宮の神社参拝、御朱印いただく(21/117)
⑥鉄印コンプリート(16/40)
⑦大仏参拝(選定中)
よろしくおねがいします。

なまさんのタイムライン

なま

なまさん が  五稜郭(北海道函館市) を攻城しました(2022-12-13)

なま

なまさん が  四稜郭(北海道函館市) の写真をアップしました(2022-12-12)

虎口より左手部分
虎口より左手部分

当日は、前日の雪が降り積もった状態でしたが、土塁、空堀はしっかり判別できる状態でした。

なま

なまさん が  四稜郭(北海道函館市) の写真をアップしました(2022-12-12)

食い違い虎口
食い違い虎口

城内への入口部分、虎口には食い違い虎口が施されていました。

なま

なまさん が  四稜郭(北海道函館市) を攻城しました(2022-12-12)

なま

なまさん が 宿泊施設ホテル サンシティー函館 」にレビューを投稿しました(2022-12-12)

JR函館駅から徒歩で約15分くらいで着きます。続百名城の上ノ国館のある上ノ国町へ行く函館バスが当ホテルから徒歩で約8分くらいで着くところの停留所から出ているため、便利です。サウナ付き野大浴場や1500円くらいで定食が食べられるレストランなど、施設面は充実していました。周辺には、コンビニや飲食店も多く、利便性は高いです。
部屋はやや狭いもののきれいで快適です。
朝食は、4種類のコースの中から選ぶ形式でした。

なま

なまさん が  勝山館(北海道上ノ国町) の写真をアップしました(2022-12-11)

大手通りからの建物あと群
大手通りからの建物あと群

蔵あと、住居あとなど、丁寧に表示がありました。

なま

なまさん が  勝山館(北海道上ノ国町) の写真をアップしました(2022-12-11)

空堀あと
空堀あと
なま

なまさん が  南部陣屋(北海道函館市) を攻城しました(2022-12-11)

なま

なまさん が  勝山館(北海道上ノ国町) を攻城しました(2022-12-11)

なま

なまさん が  徳山館(北海道松前町) の写真をアップしました(2022-12-10)

徳山大神宮
徳山大神宮

本殿左手には、切岸のような角度のある崖がそそり立っていました。

なま

なまさん が  徳山館(北海道松前町) の写真をアップしました(2022-12-10)

ゴローウニン幽閉の地碑
ゴローウニン幽閉の地碑
なま

なまさん が  福山城(北海道松前町) の写真をアップしました(2022-12-10)

天守閣と本丸御門
天守閣と本丸御門
なま

なまさん が  福山城(北海道松前町) の写真をアップしました(2022-12-10)

天守閣前広場より津軽海峡を望む
天守閣前広場より津軽海峡を望む
なま

なまさん が  徳山館(北海道松前町) を攻城しました(2022-12-10)

なま

なまさん が  福山城(北海道松前町) を攻城しました(2022-12-10)

なま

なまさん が「 松前城 御城印 」をコレクションしました(2022-12-10)

なま

なまさん が「 五稜郭跡 御城印 」をコレクションしました(2022-12-10)

なま

なまさん が  高麗山城(神奈川県大磯町) を攻城しました(2022-11-12)

なま

なまさん の読者投稿欄「白鷺城、烏城、金亀城、鯉城など「動物の名前を含む別名を持つ城」で思い浮かぶのはどこのお城ですか? 」への回答が更新されました(2022-11-01)

姫路城の白鷺城、岡山城の烏城などは、天守閣を表現する最高の別名かな、と思います。真っ先に思い浮かびました。
実は、別名に詳しくないので、今回のお題はパスしようかと思いましたが、印象に残っている別名が一つありましたので、ここに記載します。
静岡県の田中城の別名が亀甲城、亀井城、別サイトには、おもいっきり亀城と書かれていました。全国的にも珍しい同心円の縄張りで、亀の甲羅を表した別名だそうです。現地には三日月堀や土塁が各所に遺されていて、本丸櫓が移築されているなど、街歩きも楽しかったです。天守閣を表した別名はよく見かけますが、私は、縄張りの形を表現した別名は聞いたことがなかったので、選ばせていただきました。

なま

なまさん が  国府台城(千葉県市川市) の写真をアップしました(2022-10-11)

土塁あと
土塁あと

火器使用可となっている広場、曲輪あとを囲うように遺されていました。

このアカウントをフォローすれば「最近のひとこと」などの活動履歴をもれなくチェックすることができます。
フォローしませんか

攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)

今日のレビュー

全国 御城印 大図鑑

圧倒的ボリュームで大変満足です。家紋にも丁寧な説明が有り、駆け出しの私でもとても分かりやすかったです。購入出来なかった限定版も載ってあり、見ても読んでも楽しめました。どんどん増えていますので第二弾もお待ちしております。写真掲載ありがとうございました。

早秀熊雄さん)

書籍ページを表示する

すべてのレビューを表示する

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

トップへ
戻る