車無しカメラ無しスマホ無し。パソコンはoffice搭載不可の格安低スペック。
GAFA・SNSほぼ無縁。150円のメモ帳と三色ペンを頼りにお城を巡ってます。
(でも安いデジカメは欲しいかな)
⇒ビッグカメラで一番安いデジカメを購入しました。
⇒カメラをちょっとだけいいのに替えました。そして写真の初歩の初歩のそのまた初歩を(今更やっと)学びました。(2021/04)
右上(右下)の「管理」メニューから「攻城済み一覧」を選んでください。
詳細は以下でご説明しております。
阿尾城(富山県氷見市) を攻城 |
森寺城(富山県氷見市) を攻城(2019/09/01) 氷見線を使い、氷見駅から徒歩3分程の「氷見駅口」から脇行きのバスで「北阿尾」下車、徒歩65分程で駐車場にある登城口。まず搦手口、戻って牛ヶ窪、百閒馬場、二郭、本郭と来たところで纏わりつく蚊に耐えきれず下城。展望台と大堀切まで行きたかった… 手に持って歩いた虫除けスプレーがすごく、減りました。 |
今石動城(富山県小矢部市) を攻城(2019/08/31) 石動駅から案内板のある三の丸下の登城口まで徒歩35~40分。本丸からの景観は木が邪魔であまりよくないですが、二の丸は南から東にかけて木が伐採されており、とても景色がよかったです。切岸好きにとってはスパッと気持ちの良いお城でした。 |
古国府城(富山県高岡市) を攻城 |
木舟城(富山県高岡市) を攻城 |
与板城(新潟県長岡市) を攻城(2019/08/24) 長岡駅大手口②③⑥⑫番から与板経由/終点のバスで「上与板」下車、八坂神社の登城口まで徒歩10分程。もうちょっと近い「城山団地」に停まる便もあるが、「上与板」バス停にある観光案内板をチェックしてから始動するほうがいいかも。主郭から千人溜までの幾つかの堀切が厳しくて楽しかったです。 |
栖吉城(新潟県長岡市) を攻城 |
小浜城(福井県小浜市) を攻城 |
後瀬山城(福井県小浜市) を攻城 |
高浜城(福井県高浜町) を攻城 |
国吉城(福井県美浜町) を攻城 |
西山城(滋賀県高島市) を攻城(2018/05/16) 南出曲輪がある尾根をくだり、さあ主曲輪へというところで倒木の海。うろうろと避けて潜って主曲輪への道へ。主曲輪はいかにも詰城といった奥まった山中の曲輪でした。下城後バスの待ち時間を使って、今は興正寺の「旧秀隣寺庭園」となっている朽木氏岩神館に寄りました。 |
上山城(山形県上山市) を攻城(2019/08/15) 虚空蔵山ハイキングコースを登り、上山城の前身である高楯城に寄ったあと上山城へ。思いつく限りでは、模擬とはいえ天守があるのは県内でもここくらい。城下町と温泉街と天守。いい組み合わせでした。 |
宇佐山城(滋賀県大津市) を攻城 |
朽木陣屋(滋賀県高島市) を攻城 |
清水山城(滋賀県高島市) を攻城 |
大溝城(滋賀県高島市) を攻城 |
佐和山城(滋賀県彦根市) を攻城 |
彦根城(滋賀県彦根市) を攻城 |
日谷城(石川県加賀市) を攻城(2018/05/27) 大聖寺駅より徒歩60分少々。加賀カントリークラブの西側を通って県道142号を渡り、集落に入ったら最初の十字路を北東へ左折。次に南東へ右折し山を東に回り込み、最後南へ回り込む未舗装林道へ右折すると暫くして登城口の道標。当時は割と登山道に手が入っていて普通に登れたと記憶してます。 |
攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)
攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック
いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する