sumbo

sumbo(さんぼ)さん 太閤 サポーター   フォロー

車無しカメラ無しスマホ無し。パソコンはoffice搭載不可の格安低スペック。
GAFA・SNSほぼ無縁。150円のメモ帳と三色ペンを頼りにお城を巡ってます。
(でも安いデジカメは欲しいかな)                            
⇒ビッグカメラで一番安いデジカメを購入しました。                     
⇒カメラをちょっとだけいいのに替えました。そして写真の初歩の初歩のそのまた初歩を(今更やっと)学びました。(2021/04)

sumboさんの攻城記録一覧(履歴)

地図・制覇率・分析はページを移動しました

右上(右下)の「管理」メニューから「攻城済み一覧」を選んでください。

詳細は以下でご説明しております。

この画面は暫定的に表示しておりますが、後日消します

 一ツ戸城(大分県中津市) を攻城(2019/10/30)

中津駅から守実温泉行きバスで「一ツ戸」下車、徒歩3分で案内板のある林道入口のゲート、更に林道を徒歩10分程で北側登山口に着きました。

 長岩城(大分県中津市) を攻城(2019/10/28)

中津駅から柿坂/守実温泉行きバスに乗り「津民入口」でコミュニティバス川原口線相の原行きに乗り換え「長岩城址登山口」下車。ただしコミュニティバスは月曜のみ運行。まず最初に弓型砲座へ向かうべく一つ手前の「中村」で下車し、ざっくり①弓型砲座(泣。挫折)②石積櫓(半泣)③本丸(ホッ)の順にまわりました。

 萩城(山口県萩市) を攻城

 七尾城(島根県益田市) を攻城

 山吹城(島根県大田市) を攻城

 月山富田城(島根県安来市) を攻城

 法勝寺城(鳥取県南部町) を攻城

 尾高城(鳥取県米子市) を攻城

 江美城(鳥取県江府町) を攻城

 打吹城(鳥取県倉吉市) を攻城

 羽衣石城(鳥取県湯梨浜町) を攻城(2019/10/04)

倉吉駅から(松崎駅前経由)北方入口行きバスで「長和田」下車、徒歩60分弱で登城口駐車場に着きました。

 黒田城(兵庫県西脇市) を攻城(2019/09/28)

見張り櫓に登りました。

 黒井城(兵庫県丹波市) を攻城

 岩尾城(兵庫県丹波市) を攻城(2019/09/26)

谷川駅から坂尻/柏原駅行きバスで「和田上町」下車、親縁寺墓地の登城口まで徒歩5分程。最後の急坂にあるトラロープに、結び目がついているのが有難かったです。

 弓木城(京都府与謝野町) を攻城(2019/09/25)

与謝野駅から天橋立ケーブル下/与謝の海病院行きバスで「弓木」下車、徒歩5分程で山の反対側にある駐車場の案内板。コンパクトで切岸が厳しいのでえらい立体的。主郭南東の竪堀は後世に掘られた神社の参道に見えましたが・・・

 八幡山城(京都府宮津市) を攻城(2019/09/25)

宮村駅から徒歩。猪岡八幡宮境内から尾根上の郭群の横を抜け石垣のある主郭へ。結構大規模なお城でした。

 園部城(京都府南丹市) を攻城

 須知城(京都府京丹波町) を攻城

 笑路城(京都府亀岡市) を攻城(2019/09/19)

亀岡駅から[60]京都先端技術大学行きバスに乗り、「京都先端技術大学」で亀岡市ふるさとバス[F21]別院循環:西別院~東別院に乗り換えて「犬甘野口」下車。電気柵を開閉し、「火の用心」と書いてある道標に従って今度は獣除けの網を開閉して登る。その後も諸処の「火の用心」道標に従うと到着。

 八木城(京都府南丹市) を攻城

フォローしませんか

攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)

今日のレビュー

火天の城 (文春文庫)

熱田の宮大工父子が織田信長の命を受け、近江の安土山に空前の巨大な天主を築き上げる物語。大工以外にも石工や瓦職人、木こりといった戦国武将以外の登場人物を生き生きと描き出し、松本清張賞を受賞したユニークな力作だ。親子の葛藤や若い棟梁の成長物語といった小説としての作法のほか、普請の様子が丁寧に書かれているところも、城好きにとっては魅力的といえる。

CLADさん)

書籍ページを表示する

すべてのレビューを表示する

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

トップへ
戻る