まーちゃん

まーちゃん()さん 大老 サポーター   フォロー

2022年5月現在攻城団に登録されている東京都のお城は全て攻城し、現在は神奈川、埼玉、栃木、茨城、千葉に行動範囲を広げて攻城中。月一ペースで地方遠征を行い、日本100名城、続日本100名城のスタンプ集めに邁進中の山城大好きの初老のおやじです。

まーちゃんさんの攻城記録一覧(履歴)

地図・制覇率・分析はページを移動しました

右上(右下)の「管理」メニューから「攻城済み一覧」を選んでください。

詳細は以下でご説明しております。

この画面は暫定的に表示しておりますが、後日消します

 福山城(広島県福山市) を攻城(2022/11/05)

鏡櫓で福山城古今地図と全景復元図がもらえます。

 三原城(広島県三原市) を攻城(2022/11/05)

三原観光案内所(うきしろロビー内にあり)で三原城下町のパンフレットが頂けます。城下町を散策するのに便利かと思いますので攻城前に立ち寄ることをお勧めします。

 新高山城(広島県三原市) を攻城(2022/11/05)

中の丸から西の丸・北の丸には直接行けません。中の丸への登り道の左手に迂回する道があり、その道を進めば西の丸・北の丸に行くことが出来ます。

 鬼ノ城(岡山県総社市) を攻城(2022/11/04)

屏風折れの石垣他高石垣上部からの景色は最高です。ただ柵がないので縁に近づき下を見下ろすと絶壁なので足がすくみますのでご注意を!!

 備中松山城(岡山県高梁市) を攻城(2022/11/04)

二の丸でくつろいでいるさんじゅーろーを拝見することが出来ました。現存天守も見事ですが石垣群も見応え有りです。

 岡山城(岡山県岡山市) を攻城(2022/11/03)

天守閣入園料はJAF会員割引があります。また、夜ライトアップされた天守閣も神秘的でしたので岡山にお泊まりの際は是非どうぞ。

 中島城(岡山県岡山市) を攻城(2022/11/03)

現在設置されている案内板には「実際の城趾は、現在地より約150m西の百間川堤防近くにあった」との記載がありましたので行ってみましたが、舗装道路が少し盛り上がっているかな?という感じでした。なお、行かれる方はくれぐれも車には気を付けて下さい。

 庭瀬城(岡山県岡山市) を攻城(2022/11/03)

JR庭瀬駅から徒歩で向かいましたが、所々に道標が設置されていました。

 撫川城(岡山県岡山市) を攻城(2022/11/03)

城趾内に設置されている案内板のボックスに城趾の歴史等が書かれた小冊子が入っていました。

 佐倉城(千葉県佐倉市) を攻城(2022/10/22)

100名城スタンプは佐倉城趾公園センターの前と中の2ヶ所に設置されていますが、中のスタンプの方がきれいに押せるようです。

 石垣山城(神奈川県小田原市) を攻城(2022/10/16)

行きはJR早川駅から徒歩で攻城、道は舗装されていて問題ないですが石垣山城までずっと上りで、途中休憩しながら登り、約40分で着きました。帰りは箱根登山鉄道入生田駅に向かいましたが、こちらは反対でずっと下りで早川石丁場群見学込みで約55分でした。

 大友城(群馬県前橋市) を攻城

 村山城(群馬県前橋市) を攻城

 石倉城(群馬県前橋市) を攻城

 白浜城(千葉県南房総市) を攻城(2022/10/01)

白浜コミュニティセンターに車を停めて、観音堂口から入り第1、第2展望台を経由して櫓口から出ました。観音堂口からの道は急でかなり荒れていましたが、櫓口への道は緩やかで整備されて歩きやすかったです。攻城時は終始蜘蛛の巣との戦いで苦労しましたが、展望台からの眺めはその事を忘れさせます。

 稲村城(千葉県館山市) を攻城(2022/10/01)

稲村城跡見学者駐車場所に車を停められる方は看板近くに駐車して下さいとの事です。その看板には稲村城入口までの道案内と城趾内案内が掲示されていますのでスマホ等で撮影しておくと便利です。また、城趾入口まで道案内の表示がされていますので迷うことなく行くことが出来ます。

 館山城(千葉県館山市) を攻城(2022/10/01)

館山城天守閣では南総里見八犬伝、博物館では安房里見氏の歴史を知ることが出来ます。なお、城山公園奥に八遣臣の墓がありますが、この八遣臣が里見八犬伝の登場人物のモデルになったと言われています。

 向羽黒山城(福島県会津美里町) を攻城(2022/09/03)

会津若松駅でレンタルサイクルを借り、40分程で本郷インフォメーションセンターに到着、駐車場の隅に駐輪させて頂き、攻城しました。インフォメーションセンターから舗装された道が一曲輪の麓まで続いていますが、所々急な坂道があり、自転車を置いて攻城したのは正解でした。

 会津若松城(福島県会津若松市) を攻城(2022/09/03)

天守閣内郷土博物館の一層内と二層内は撮影禁止となっていますのでご注意下さい。

 小谷城(滋賀県長浜市) を攻城(2022/08/13)

小谷城戦国歴史資料館の駐車場に車を停め、追手道入口から攻城を開始、本丸→山王丸→六坊→大獄城→福寿丸→山崎丸を回って駐車場まで約3時間かかりました。なお、浅井歴史民俗資料館はJAF割で入館できました。

フォローしませんか

攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)

今日のレビュー

一冊でわかる戦国時代 (世界のなかの日本の歴史)

攻城団テレビ「戦国時代のはじまりと終わりはいつか?」の中で団長が紹介されていたので読んでみることにしました。本書では1467年室町幕府に「応仁の乱」という形で押し寄せた前後を戦国時代の始まりとして、江戸幕府を開いた徳川家康が世を去る1616年までの約150年間に付いて、守護大名、守護代、国人などが戦国大名となっていく課程、織田信長の名が世に出てからは、三英傑(織田信長、豊臣秀吉、徳川家康)のエピソードが解りやすく書かれています。また北条氏がらみで関東近辺の地侍についての記載があり、東京在住の私としては地域の歴史を知る上での参考になりました。と言うことで、戦国時代を知りたい方の入門編としてお勧めの一冊だと思います。

まーちゃんさん)

書籍ページを表示する

すべてのレビューを表示する

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

トップへ
戻る