利信()さん 太閤 サポーター   フォロー

スマホデビューの機会に入団。
加賀藩士の子孫で、映画や時代劇の影響で旅に憧れ、学生時代も歴史でテストの点数を稼ぎ、お城の名前も自然と覚えました。
初めてお城を観たのは弘前城であれから20年近く、旅先でお城を巡り現在に至ります。
同時に食いしん坊万歳的な食道楽や各地の温泉といった旅の醍醐味も楽しんでいます。

・攻略完了(2023年11月11日現在)
旧国別
関東八州 伊豆 駿河、遠江(New
・都道府県別
関東一都六県、静岡県(New

現在は甲斐国、山梨県を中心に攻略中

利信さんのタイムライン

利信さん が  南部氏館(山梨県南部町) の写真をアップしました(2023-12-10)

井戸
井戸

利信さん が  南部氏館(山梨県南部町) の写真をアップしました(2023-12-10)

館跡標柱
館跡標柱

利信さん が  南部氏館(山梨県南部町) の写真をアップしました(2023-12-10)

案内板
案内板

利信さん が  波多野城(神奈川県秦野市) の写真をアップしました(2023-12-10)

城址遠景
城址遠景

利信さん が  波多野城(神奈川県秦野市) の写真をアップしました(2023-12-10)

城址碑
城址碑

利信さん が  南部氏館(山梨県南部町) を攻城しました(2023-12-10)

内船駅下車、徒歩15分。県道803号から身延道から富士川沿いに民間脇に案内板、館跡標柱、井戸がありました。

利信さん が  興国寺城(静岡県沼津市) を攻城しました(2023-12-10)

利信さん が  山中城(静岡県三島市) を攻城しました(2023-12-10)

利信さん が  石垣山城(神奈川県小田原市) を攻城しました(2023-12-10)

利信さん が  小田原城(神奈川県小田原市) を攻城しました(2023-12-10)

利信さん が  波多野城(神奈川県秦野市) を攻城しました(2023-12-10)

秦野駅よりバスに乗車、藤棚バス停にて下車、徒歩約10分。東小学校西側脇道から台地に降りていきます。城址碑周辺だけが歩けるよう柵が立っており、案内板があります。

利信さん が  沼闕城(千葉県東庄町) の写真をアップしました(2023-12-09)

主郭東側土塁
主郭東側土塁

利信さん が  佐倉城(千葉県佐倉市) を攻城しました(2023-12-09)

利信さん が  沼闕城(千葉県東庄町) を攻城しました(2023-12-08)

笹川駅下車、徒歩8分の東庄町観光会館にて自転車をレンタル約40分。県道265号経由で東床県民の森の福聚寺が城址で、寺院北側に堀、南に土塁、東側に土塁、堀切が確認できます。南断崖の忠魂碑の近くに城址標柱がありました。

利信さん が  小野田城(千葉県船橋市) の写真をアップしました(2023-12-08)

安房神社側土塁
安房神社側土塁

利信さん が  小野田城(千葉県船橋市) の写真をアップしました(2023-12-08)

光明寺側土塁
光明寺側土塁

利信さん が  木野崎城(千葉県野田市) を攻城しました(2023-12-07)

梅郷駅下車、県道7号経由で徒歩約70分。宅地化により遺構は特にありませんが、城址標柱が立っています。

利信さん が  小野田城(千葉県船橋市) を攻城しました(2023-12-07)

我孫子駅からバスに乗車、道の駅しょうなんバス停下車、同道の駅にて自転車をレンタル、約40分。手賀の杜中央通りから国道16号を南下、北総線を越えて安房神社と光明寺の間の登城口に到着。神社脇と光明寺裏手に土塁があります。

利信さん が  小森城(千葉県白井市) の写真をアップしました(2023-12-06)

主郭土塁
主郭土塁

利信さん が  小森城(千葉県白井市) の写真をアップしました(2023-12-06)

櫓台
櫓台
このアカウントをフォローすれば「最近のひとこと」などの活動履歴をもれなくチェックすることができます。
フォローしませんか

攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)

今日のレビュー

戦国の山城を極める

城郭研究に携わる加藤・中井両氏が厳選した山城を紹介するガイド。航空レーザー計測による赤色立体地図や著者が描き起こした縄張図で全体像をイメージしやすくし、見どころを紹介したカラー写真や発掘成果も踏まえた解説で山城好きを魅了する。険しい山城にはなかなか行けないが、写真や縄張図を見てイメージするだけでも楽しい。高取城(奈良)、館山城(山形)、金山城(群馬)など22城。2019年9月刊。

こめつぶさん)

書籍ページを表示する

すべてのレビューを表示する

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

トップへ
戻る