転勤で単身赴任解消して豊前小倉に戻りました。今度は九州、中国地方のお城を回りたいと思います。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
子供のころ家族旅行で何度かお城に行った思い出が原点かもしれません。その頃よくあった記念メダルの販売機(名前をローマ字で刻印できるやつ)を親におねだりしてました。学生時代は城下町の研究のゼミに入って魅力に取り付かれ、その頃から旅に出て城下町を訪ねることを始めました。それから家庭ができ、仕事や子育て等でなかなか自由になる時間が取れなかった時期を経て、50を過ぎた今、単身赴任で時間ができ、攻城団に巡り会えたお陰で再びお城好きに火がつきました。あらためてお城めぐりの裾野の広さを実感しています。
右上(右下)の「管理」メニューから「攻城済み一覧」を選んでください。
詳細は以下でご説明しております。
佐伯城(大分県佐伯市) を攻城(2021/07/16) 霧雨が降ってきたので迷いましたが、行きは登城の道、帰りは独歩の道を使いました。滑ったりはなかったのですが、登城の道は基本的に表面が土の急傾斜の為、もう少し強く降っていたら独歩の道を往復した方が良さそうです。独歩の道の入口に貸し出し用の杖もありましたので、登城の道でも借りた方がいいかもしれません。 |
角牟礼城(大分県玖珠町) を攻城 |
大野城(福岡県大野城市) を攻城 |
水城(福岡県太宰府市) を攻城 |
萩城(山口県萩市) を攻城 |
日出城(大分県日出町) を攻城 |
八代城(熊本県八代市) を攻城(2020/02/11) 大きな枡形が見ごたえありました。石垣の上に登って見下ろしたら迫力満点です。ただ高所なので気をつけましょう。 |
久留米城(福岡県久留米市) を攻城(2020/02/10) JRの久留米駅から歩きました。城内は神社の境内の趣ですが、かつてはここに御殿が建ち、周囲を二重の多聞櫓で囲まれていたかと思うと壮大な城に思えてきます。社の奥の戌亥櫓跡から見た筑後川はとても雄大でした。 |
佐賀城(佐賀県佐賀市) を攻城(2020/02/10) 佐賀城本丸歴史館はかなり広く展示も充実しており、ボランティアガイドの方に懇切丁寧に案内していただいて2時間半ほど滞在。だいぶ新たな知識を得ることができ、かなり満足しました。しっかり予定時間を取っておくことをおすすめします。 |
福岡城(福岡県福岡市) を攻城 |
川越城(埼玉県川越市) を攻城(2020/01/04) 御殿と富士見櫓跡と中ノ門堀跡を見学。富士見櫓跡は櫓台(土塁)への登り階段は立ち入り禁止でしたが、脇の御嶽神社への階段から登れました。櫓の礎石と思われる大きめの石が地面に並んでいました。見晴らしはよく、たしかに周囲に建物がなければ富士も見られたかも。 |
小沢城(神奈川県川崎市) を攻城 |
茅ヶ崎城(神奈川県横浜市) を攻城(2019/12/31) 市街の城址公園としてきれいに整備、鋪装されて歩きやすく、かつ規模的にもそこそこあり、見ごたえのあるお城です。案内版の図は地形図や断面図を交えて立体的に理解できるように工夫されていて感心しました。 |
岩国城(山口県岩国市) を攻城(2019/12/29) 高石垣と水ノ手郭の大釣井と大規模な堀切が見ごたえありました。珍しい登り石垣は時間の関係でみられず。麓の長屋門と重文の武家屋敷(年末で中は入れず)も見所です。 |
門司城(福岡県北九州市) を攻城(2019/08/18) 車で行くのであれば第二展望台に立ち寄ることをお勧めします。関門の絶景が見られます。 |
岡城(大分県竹田市) を攻城 |
世田谷城(東京都世田谷区) を攻城 |
奥沢城(東京都世田谷区) を攻城 |
佐倉城(千葉県佐倉市) を攻城 |
江戸城(東京都千代田区) を攻城 |
攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)
攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック
いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する