砥石くずれ

砥石くずれ()さん 奉行 サポーター   フォロー

有名なお城も無名な山城も、歴史を知れば行きたくなる!大人になってから城歩きに目覚めました。

砥石くずれさんの攻城記録一覧(履歴)

地図・制覇率・分析はページを移動しました

右上(右下)の「管理」メニューから「攻城済み一覧」を選んでください。

詳細は以下でご説明しております。

この画面は暫定的に表示しておりますが、後日消します

 染屋城(長野県上田市) を攻城

 井川城(長野県松本市) を攻城(2018/01/07)

堀の役目なのか、いくつかの川に囲まれている。たまたま会った地元のおじさんから発掘体験談を聞く。国史跡になったばかりだが今後も調査は続くらしい。

 松本城(長野県松本市) を攻城

 伊深城(長野県松本市) を攻城

 松尾古城(長野県上田市) を攻城(2018/03/18)

岩肌の尾根を我慢強く登っていくと、石積が次々と現れます。素晴らしい山城!熊の出ないこの時期が訪れるチャンス。

 天白城(長野県上田市) を攻城(2018/03/18)

真田地域、東の山城へ。笹薮(矢竹?)で段郭がよく見れず残念。主郭周辺は見ごたえあり。近くの集会所に駐車場の標識があります。

 江戸城(東京都千代田区) を攻城(2018/03/25)

たまたま行った日が乾通りの一般公開の日。大勢の客の中、限られた時間で見れるのはわずかでしたが、花見もできて満足。またゆっくり見に来ます。

 茨山城(長野県白馬村) を攻城

 塩島城(長野県白馬村) を攻城

 高遠城(長野県伊那市) を攻城(2018/03/31)

開花が近づいている中、いろいろな方が準備に追われていました。今日は入場料や駐車場は無料でしたが、開花宣言がされた後は有料となるようです。

 松本城(長野県松本市) を攻城

 北熊井城(長野県塩尻市) を攻城(2018/04/14)

平山城。いくつもの大きな曲輪とそれを区切る東西、南北の空堀が見どころ。整備している地元の方に偶然会い、親切に教えて頂いた。歩きやすく、山城のビギナーにおすすめ。

 刈谷原城(長野県松本市) を攻城(2018/04/21)

トンネルの上に位置し、交通の要所。想像以上に範囲が広く、南西尾根は見れずじまい…。苅谷原峠に向かう獣除けの門扉から50m進んだところから登りました。

 北熊井城(長野県塩尻市) を攻城

 荒神尾城(長野県松本市) を攻城(2018/05/05)

刈谷原城に続き、登城。3方向全ての尾根を歩く。連続する曲輪、堀切、細尾根など良く残っている。『高白斎記』には刈谷原城、とあるが、実戦の意図を感じるのはこちらかも…?

 小諸城(長野県小諸市) を攻城(2018/05/06)

野面積みの石垣が素晴らしい。大手門の近くに、今年の4月から新しい駐車場ができました。散策に便利になりそうです。

 鍋蓋城(長野県小諸市) を攻城

 松本城(長野県松本市) を攻城

 林城(長野県松本市) を攻城(2018/09/23)

林小城を歩く。規模が大きく、縄張り全てを見ることはできなかった。主郭の石積と土塁がすごい。また再訪したい。

 林城(長野県松本市) を攻城

フォローしませんか

攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)

今日のレビュー

涅槃 上

戦国の梟雄と謳われた宇喜多直家の生涯を描いた歴史小説です。

官能小説かと思わせるくらいの性的な描写があるにも関わらず、全体的に低俗な印象は無く、人間味溢れる物語でした。

備前、備中のお城がよく登場し、下巻では三国一の美女おふくさんもしっかり登場します。

現在のJR岡山駅界隈の発展の礎を築いた人物であると改めて認識しました。

デュラけんさん)

書籍ページを表示する

すべてのレビューを表示する

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

トップへ
戻る