右上(右下)の「管理」メニューから「攻城済み一覧」を選んでください。
詳細は以下でご説明しております。
山吹小城(長野県下諏訪町) を攻城(2023/05/27) 登城口付近の案内板から下りていくと空堀、主郭と遺構が現れます。曲輪、堀にも標識があり分かりやすいです。大城に比べるとコンパクトですが遺構はよく残っています。 |
山吹城(長野県下諏訪町) を攻城(2023/05/27) 小城の案内板から沢伝いに歩きました。途中、小川を渡る丸太橋に注意。城域が広く、多くの曲輪、段曲輪が見られました。歩き甲斐のある素晴らしい山城です。 |
桜城(長野県下諏訪町) を攻城(2023/05/27) 諏訪大社秋宮の駐車場から「鎌倉街道ロマンの道」を歩き、大手(位置情報)から一念坂のルートで攻城。途中、草木が伸びており苦戦。段曲輪からの諏訪湖の景色が良かった。 |
中野小館(長野県中野市) を攻城 |
中野陣屋(長野県中野市) を攻城(2023/06/10) 県庁記念館の展示資料はいい勉強になりました。陣屋跡の北側には陣屋井戸が残されています。 |
高田城(新潟県上越市) を攻城(2023/06/11) 幅の広い外堀にびっくり。雨の日でしたが三重櫓内の資料と園内に咲くあじさいを楽しみました。 |
福岡城(福岡県福岡市) を攻城(2023/08/04) 舞鶴公園第1Pに車を停め歩きました。大小の天守台、門跡、石垣、多門櫓など見どころが多く、見て回るには時間に余裕が必要です。櫓跡など各スポットには石碑があります。 |
名護屋城(佐賀県唐津市) を攻城 |
唐津城(佐賀県唐津市) を攻城(2023/08/05) 天守展望フロアより虹の松原が望めます。天守内は資料館になっており、土産屋がありました。小笠原家、三階菱の兜をかぶった、マスコットキャラ「唐ワンくん」には癒されました。 |
日野江城(長崎県南島原市) を攻城 |
原城(長崎県南島原市) を攻城(2023/08/06) まずは有馬キリシタン遺産記念館を見学。分かりやすいDVDがあります。原城温泉真砂で電動自転車をお借りしましたが、扱いに慣れていない方は施設の方に聞いた方が良いかもしれません。ご注意を。 |
大城(長野県辰野町) を攻城(2023/09/03) 辰野球場の看板(位置情報)を目指していくと「大城山」の標識があります。山頂近くの駐車場付近は未舗装路でガタガタ…。車高の高い車、軽4WD以外は無理。普通車は手前の登山者駐車場に置いて登った方がよさそうです。 |
甲府城(山梨県甲府市) を攻城 |
勝沼氏館(山梨県甲州市) を攻城(2023/09/10) 駐車場から東郭、内郭と歩きました。大きな内堀にびっくり!内郭の建物跡が分かりやすかった。案内板も多く、ゆっくり楽しみたい館跡です。 |
躑躅ヶ崎館(山梨県甲府市) を攻城 |
飯島陣屋(長野県飯島町) を攻城(2023/09/16) 受付で「ご案内はどうされますか」と尋ねられ、依頼しました。丁寧にガイドしていただけるのでおすすめです。 |
赤須城(長野県駒ケ根市) を攻城 |
禰津城(長野県東御市) を攻城 |
伊勢崎城(長野県上田市) を攻城(2023/10/21) 北側の駐車スペース(位置情報)から鉄塔へ向かうと短時間で攻城できる。下からゆっくり登りたい方はローマン橋の案内板付近から。駐車スペースもあり。 |
妙義山城(長野県塩尻市) を攻城 |
攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)
10月の定期ライブで榎本先生が推薦され、かつ来年の大河ドラマが平安時代が舞台と言うことで、予習のつもりで手に取りました。はっきり言って平安時代に関する知識はあまり有りませんでしたが、この著書には桓武天皇が都を平安京に移してから、摂関政治、院政、そして武士の時代までの約400年の貴族の権力闘争や平安京に住む人びとの営みを知る事が出来ました。特に関心を持ったのは平安京のトイレ事情で、汚い話もあり詳細は割愛しますが、テレビや映画ではなかなかお目にかかれない事なので興味深く読ませて頂きました。来年の大河まで時間はそう有りませんが、その前に是非読んでおく一冊だと思います。
攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック
いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する