のり

のり(のり)さん 家老 サポーター   フォロー

兵庫県丹波市在住。
御城印がきっかけで攻城団に出会いました。城を巡っていくうちに御城印だけでなく、城の遺構や歴史に興味を持つようになり、後に訪問する団員さんたちに少しでも情報提供できるように、攻城記録やアップした写真に必ずコメントするように心がけています。

のりさんの攻城記録一覧(履歴)

地図・制覇率・分析はページを移動しました

右上(右下)の「管理」メニューから「攻城済み一覧」を選んでください。

詳細は以下でご説明しております。

この画面は暫定的に表示しておりますが、後日消します

 宇陀松山城(奈良県宇陀市) を攻城(2023/10/19)

道の駅 宇陀路大宇陀に車を停めて攻城。まちかどラボでパンフレットを貰い、まちかどラボの裏手から登城し、春日神社へ下りるルートで行きました。春日神社から道の駅へ戻るときに城下町を通るのですが、史跡や文化財がたくさんありますので、このコースがおすすめです。

 郡山城(奈良県大和郡山市) を攻城(2023/10/19)

やまと郡山城ホールの駐車場に車を停めて攻城。この駐車場は2時間無料ですので、時間を気にせずに十分まわれると思います。石垣や堀等、見どころがたくさんありました。

 鳥取城(鳥取県鳥取市) を攻城(2023/10/31)

県立博物館の駐車場が満車の場合は、県庁北側駐車場に駐車できます。山上ノ丸まで行く場合は、急峻な山道なので登山靴や水分を持って行ったほうが良いです。5合目に休憩スペースがあるので、辛くなったら休憩しながら行かれると良いと思います。

 若桜鬼ヶ城(鳥取県若桜町) を攻城

 宇佐山城(滋賀県大津市) を攻城

 坂本城(滋賀県大津市) を攻城(2023/11/12)

坂本城址公園の駐車場に車を停めて散策しました。坂本城址公園の明智光秀像の近くにある案内板の下部にパンプレットがあります。

 大津城(滋賀県大津市) を攻城(2023/11/12)

大津城の石碑のある公園の地下が有料の駐車場になっています。大津城の見どころは少ないので、20~30分くらいで一通り見学できると思います。

 勝龍寺城(京都府長岡京市) を攻城(2023/11/12)

私が行った日にちょうど長岡京ガラシャ祭が開催されていて、勝龍寺城周辺が歩行者天国になっていたため、長岡京市役所の近くにあるタイムズ(有料駐車場)に車を停めました。祭りの影響で多くの人で賑わっていました。

 亀山城(京都府亀岡市) を攻城(2023/11/12)

大本教の駐車場に駐車して訪問しました。まずは駐車場から正面の建物(みろく会館)の1Fの総合受付で城址見学の旨を伝えてください。拝観料300円です。受付で城址の詳細を丁寧に教えてもらったので、散策しやすかったです。

 明智城(岐阜県可児市) を攻城(2023/11/23)

明智城の北側に「明智城址公園駐車場」があり、無料で10台ほど停められます。駐車場の横にある桔梗坂を上り、大手口を抜け、本丸を見学した後は、十兵衛坂を下り、搦手門から光蓮寺の前の道を通れば、一周する感じで駐車場に戻れます。

 美濃金山城(岐阜県可児市) を攻城(2023/11/23)

可児市観光交流館(戦国山城ミュージアム)の駐車場に車を停めて、西念寺の交差点から坂を上り、蘭丸ふるさとの森から登城し、本丸から搦手道を通り、米蔵跡に下山して観光交流館に戻りました。一番きついルートだと思いますが、一通り見てまわれると思いますので、おススメです。

 明知城(岐阜県恵那市) を攻城(2023/11/23)

車の場合は大正村の駐車場が広くて停めやすいと思います。そこから大正ロマン館に向かってください。明知陣屋側から行けば稲荷神社登城口、反対側からだと天神神社登城口がありますので、大正ロマン館を起点に一周する感じで行けば、一通り見てまわれると思います。

 明知陣屋(岐阜県恵那市) を攻城(2023/11/23)

大正ロマン館の入り口の脇に堀が残っています。明知城を攻城するついでに見れますので、明知城とセットになると思います。

 岩村城(岐阜県恵那市) を攻城(2023/11/23)

岩村歴史資料館に車を停めて攻城しました。本丸まで緩やかな石畳の登山道でかなり登りやすかったのですが、下山する際に石畳なので滑りやすく、足元にも負担がかかってくるので、登山杖を持っておられる方は、持って行ったほうが安心だと思います。

 苗木城(岐阜県中津川市) を攻城(2023/11/23)

車での場合は苗木遠山史料館の駐車場の近くに案内の方がおられるので、どこに駐車すればいいか案内してくれますので大丈夫です。足軽長屋跡から見た本丸の景色が素晴らしかったです。

 郡上八幡城(岐阜県郡上市) を攻城(2023/11/24)

山頂と中腹に駐車場があります。運転に自信のない方は中腹の駐車場がおすすめです。山頂の駐車場に行く場合は、カーブに差し掛かったら大回りでハンドルを切り、それでも当たりそうな時はハンドルを戻し、少しバックすれば曲がりやすくなります。歩行者もいるので、注意してください。

 加納城(岐阜県岐阜市) を攻城(2023/11/24)

加納公園に無料駐車場があります。本丸跡は広い芝生の公園になっていて石垣もきれいに残っていました。

 岐阜城(岐阜県岐阜市) を攻城(2023/11/24)

車で行く場合は岐阜公園堤外駐車場が1日310円ですが一番無難だと思います。私が行った時はリス村への観光客でロープウェイが混雑していたので、時間に余裕を持って行かれることをおすすめします。

 墨俣城(岐阜県大垣市) を攻城(2023/11/24)

出世橋の向かい側に駐車場がありますが、少し離れた場所のさい川さくら公園に広い駐車場があります。ここから歩きながら、川沿いに見る天守がきれいです。

 大垣城(岐阜県大垣市) を攻城(2023/11/24)

大垣市丸の内駐車場に車を停めて大垣公園を通り抜けると、立派な門と天守が現れたので、驚きました。

フォローしませんか

攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)

今日のレビュー

涅槃 上

戦国の梟雄と謳われた宇喜多直家の生涯を描いた歴史小説です。

官能小説かと思わせるくらいの性的な描写があるにも関わらず、全体的に低俗な印象は無く、人間味溢れる物語でした。

備前、備中のお城がよく登場し、下巻では三国一の美女おふくさんもしっかり登場します。

現在のJR岡山駅界隈の発展の礎を築いた人物であると改めて認識しました。

デュラけんさん)

書籍ページを表示する

すべてのレビューを表示する

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

トップへ
戻る