のり

のり(のり)さん 家老 サポーター   フォロー

兵庫県丹波市在住。
御城印がきっかけで攻城団に出会いました。城を巡っていくうちに御城印だけでなく、城の遺構や歴史に興味を持つようになり、後に訪問する団員さんたちに少しでも情報提供できるように、攻城記録やアップした写真に必ずコメントするように心がけています。

のりさんの攻城記録一覧(履歴)

地図・制覇率・分析はページを移動しました

右上(右下)の「管理」メニューから「攻城済み一覧」を選んでください。

詳細は以下でご説明しております。

この画面は暫定的に表示しておりますが、後日消します

 高松城(香川県高松市) を攻城(2023/06/21)

玉藻公園の駐車場が無料です。駐車場手前の道が右折もしくは左折しながら踏切を渡る必要があるため、少しややこしいかもしれません。月見櫓が工事中で見れませんでしたが、見ごたえのある城だと思います。

 引田城(香川県東かがわ市) を攻城(2023/06/21)

カーナビ等で田の浦野営場に目的地を合わせ野営場に到着する手前の道に10台ほど停められる駐車場があり、案内板と北二の丸へ向かう登城口があります。杖が置いてありますので、借りていったほうが良いと思います。

 徳島城(徳島県徳島市) を攻城(2023/06/21)

徳島中央公園東側駐車場に車を停めて攻城。本丸へは弁天池の裏手から上がりました。堀川や石垣など見どころがたくさんあります。

 勝瑞城(徳島県藍住町) を攻城(2023/06/21)

勝瑞城跡の北側に「あいずみ藍工房」という施設の駐車場が利用できます。見性寺の近くにパンフレットあります。勝瑞館跡は交差点の向かい側にあるマンションの裏手にあり、広々とした空間になっています。

 一宮城(徳島県徳島市) を攻城(2023/06/21)

「旅館かどや」さんの向かい側に一宮城専用駐車場があります。無料で数台停められると思います。登城口にパンフレットと杖があります。序盤に結構な急坂があるので杖を借りていったほうが良いと思います。

 利神城(兵庫県佐用町) を攻城(2023/07/02)

利神城ガイドツアーに参加しました。3ケ所ほど急坂で険しい道がありましたが、ガイドさんのペース配分が巧妙なので登城難易度がかなり下がっていると思います。ただ人気のツア一なので申し込めば必ず参加出来る訳では無いので注意してください。

 一乗谷城(福井県福井市) を攻城(2023/07/15)

山城も行く場合は、見学時間は長くとったほうが良いと思います。私の場合は3~4時間かかりました。

 越前大野城(福井県大野市) を攻城(2023/07/15)

越前おおの結ステーションの駐車場に駐車して神社を経由して南側の登城口から登城しました。緩やかな坂道を登っていく感じで、途中階段でショートカット出来ます。よく整備されていますが、滑りやすい箇所もあるのでトレッキングシューズがあるといいと思います。

 丸岡城(福井県坂井市) を攻城(2023/07/15)

丸岡城の駐車場に駐車して登城しました。すぐそばの階段を登れば受付があり、そこから坂を上がればすぐに天守に着きます。天守の階段が急で、ロープが備え付けられていたのには驚きました。

 福井城(福井県福井市) を攻城(2023/07/15)

福井県庁が福井城なのでわかりやすいと思います。もし土日祝日に続100名城スタンプを押したい場合は、県庁の休日用の扉の前のインターホンで守衛さんに開けてもらえば押印できます。

 北ノ庄城(福井県福井市) を攻城(2023/07/15)

福井城(福井県庁)の近くにある柴田神社が北ノ庄城です。隣に資料館もありますので、福井城とセットで行くことをオススメします。

 浪岡城(青森県青森市) を攻城(2023/09/01)

浪岡城跡案内所の駐車場に車を停めて攻城。かなりの広さでしたが、公園のような感じで散策しやすかったです。

 根城(青森県八戸市) を攻城(2023/09/01)

八戸市博物館に車を停めて攻城。入口から本丸まで見どころがたくさんありました。ただ建物の入口が低いので頭をぶつけないように注意してください。

 九戸城(岩手県二戸市) を攻城(2023/09/01)

九戸城ガイドハウスの駐車場に車を停めて攻城。かなり整備されており公園のような感じになっていて、散策しやすかったです。

 弘前城(青森県弘前市) を攻城(2023/09/02)

車で行く場合は弘前市立観光館の地下駐車場がおすすめです。大手門の近くにあり、1時間無料でそこから30分おきに100円でかなりお得です。

 月山富田城(島根県安来市) を攻城(2023/09/25)

安来市立歴史資料館の駐車場に車を停めて登城しました。中腹にも駐車場がありましたが、太鼓壇や千畳平も見学できるので、個人的にはこっちで正解でした。

 米子城(鳥取県米子市) を攻城(2023/09/25)

三の丸駐車場(無料)に車を停めて登城しました。本丸までは20~30分ほどで行けます。本丸から見下ろすパノラマは絶景でした。

 江美城(鳥取県江府町) を攻城(2023/09/25)

上之段広場は現在駐車禁止になっており、現在は防災・情報センター(愛ベルこうふ)が駐車場になっています。本丸が畑になっている珍しいお城でした。

 津山城(岡山県津山市) を攻城(2023/09/25)

津山観光センターの駐車場から登城。櫓跡が多く、石垣も立派でとっても見ごたえがありました。

 高取城(奈良県高取町) を攻城(2023/10/19)

夢創館の近くにある高取市第一観光駐車場に車を停めて、壺阪寺から登って土佐街道へ下りてくる反時計回りのルートで行きました。壷阪寺へ徒歩で行く場合は、車道の途中にハイキングコースの入り口がありますので、そちらから歩いたほうが楽に壺阪寺へ行けると思います。

フォローしませんか

攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)

今日のレビュー

涅槃 上

戦国の梟雄と謳われた宇喜多直家の生涯を描いた歴史小説です。

官能小説かと思わせるくらいの性的な描写があるにも関わらず、全体的に低俗な印象は無く、人間味溢れる物語でした。

備前、備中のお城がよく登場し、下巻では三国一の美女おふくさんもしっかり登場します。

現在のJR岡山駅界隈の発展の礎を築いた人物であると改めて認識しました。

デュラけんさん)

書籍ページを表示する

すべてのレビューを表示する

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

トップへ
戻る