新車に乗り換えました。
今回も長距離移動も、山城を駆け上がるパワーも、城下町をすり抜けるコンパクトさもある車を選んだつもりです。(なので後部座席にたまに乗る人には申し訳ない)
ただまだ新車なので無理な山道は控えつつ秋からの山城シーズンに備えて慣らしていきたいと思います。
ps:自分のカメラにはGPSがついていないので写真の撮影位置は手入力です。ですので誤差や記憶違いでの間違いがあるのでご勘弁を。
右上(右下)の「管理」メニューから「攻城済み一覧」を選んでください。
詳細は以下でご説明しております。
米子城(鳥取県米子市) を攻城(2018/11/24) 木の伐採による通行止め区間も無くなっていて二の丸からの登山道で攻城しました。素晴らしい石垣群と眺望で楽しませてもらいました。飯山古城や御船手曲輪にも行ってみましたがこちらは遺構は確認できませんでした。 |
洲本城(兵庫県洲本市) を攻城 |
波賀城(兵庫県宍粟市) を攻城(2015/05/02) 櫓近くは狭いので写真を撮る角度が限定されちゃいます。 |
聚楽第(京都府京都市) を攻城(2017/07/29) 聚楽第と同時期に造成された御土居を北野天満宮に見に行きました。 |
越前大野城(福井県大野市) を攻城(2018/11/03) 移築門である光明寺の鳩門、真乗寺の不明門を見学した後、南登り口の駐車場に停めて百間坂から攻城しました。無骨な石垣が素敵でした。 |
小松城(石川県小松市) を攻城 |
富山城(富山県富山市) を攻城(2019/05/13) 航空写真で城の南西側の堀端に広いスペースがあったので駐車場かと勘違いして突入しかけました。城址東側から城の地下にある城址公園駐車場に停め、公園の中央から攻城。中々無いパターンです。 |
飫肥城(宮崎県日南市) を攻城(2017/10/08) 朝一に登城したのですが松尾の丸などが9時半から開場だったので入ることができず。当日は犬ノ馬場で幼稚園の運動会をしていました。 |
佐賀城(佐賀県佐賀市) を攻城(2018/05/04) あさイチで訪れました。城に隣接している無料駐車場は7時から開いています。歴史館(御殿)は9時半開館でしたので外からのみ、天守台や濠を見た後すぐそばにある水ヶ江城に向かいました。 |
津山城(岡山県津山市) を攻城(2016/03/20) 津山城二の丸にあった「四脚薬医門」が移築されている中山神社に行きました。 |
月山富田城(島根県安来市) を攻城(2018/11/23) 24年前も非常に良い城でしたが、さらに整備が進んでいて別の城に来た感じすらしました。(さらに発掘、整備も続いているようです。)もちろん星5です。七曲がりの登城道も見た目よりきつくなかったです。 |
鳥取城(鳥取県鳥取市) を攻城(2015/05/03) 太閤ヶ平も含めて5時間くらい歩きまわりました。山頂までの登城も大変ですが、山頂から太閤ケ平も尾根道を1時間、高低差も一旦100m下がったのち100mまた登ることになります。 北御門から城内に入って左側の県立博物館にも駐車場があります。 |
高取城(奈良県高取町) を攻城(2019/04/27) 7つ井戸から城内を3時間・麓を1時間かけて見ましたがそれでもニノ門から本丸周辺(城内)まで、整備しているところしか回れませんでした。多くの未整備の郭、黒門や岡口門、みろく堀切などまで行くとどれくらいかかるのだろうか? |
赤穂城(兵庫県赤穂市) を攻城(2018/07/14) 伯母がかつて赤穂城・三の丸内に住んでいたので小学生の頃は夏休みは一週間ほど城内で暮らしていました。伯母の家も城内の整備のために立退きしたのですが、30年近く未だ空き地のままでした。本丸、二ノ丸の整備はかなり進んでいるようなので、これから三の丸がどのように整備されるのか楽しみな城址です。 |
千早城(大阪府千早赤阪村) を攻城(2017/04/29) 石段横の駐車場から登城。登山客で駐車場はいっぱいでした。たしかに石段は急でしたが休み休みでも15分ほどで四の丸に到着しました。そこからは高低差は少ないです。 |
一乗谷城(福井県福井市) を攻城 |
鉢形城(埼玉県寄居町) を攻城(2018/10/07) 16時くらいに鉢形城歴史館の駐車場に到着。すでに歴史館の入場時間はすぎており城址の探索を開始したのですが、広大な城址に駐車場の閉門時間17時ではタイムオーバーになると思い、車を三の曲輪と逸見曲輪の間の道沿いの駐車場に移動させて探索を再開しました。その後の本曲輪も中まで車で移動して攻城しました。 |
根城(青森県八戸市) を攻城 |
掛川城(静岡県掛川市) を攻城(2017/05/04) 大手門駐車場に停めて登城。GWだったので城内では大手門前、本丸広場前でコンサートをしていました。また袋井市にある油山寺には移築された玄関下門・大手二の門(二ノ丸御殿の下にありました)があるので訪れました。 |
白石城(宮城県白石市) を攻城(2019/05/16) シロクロードを通って本丸や移築門のある当信寺、延命寺(駐車場あり)をまわりました。どちらも窓がかわいかったです。売店の戦国グッズも充実していました。 |
攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)
10月の定期ライブで榎本先生が推薦され、かつ来年の大河ドラマが平安時代が舞台と言うことで、予習のつもりで手に取りました。はっきり言って平安時代に関する知識はあまり有りませんでしたが、この著書には桓武天皇が都を平安京に移してから、摂関政治、院政、そして武士の時代までの約400年の貴族の権力闘争や平安京に住む人びとの営みを知る事が出来ました。特に関心を持ったのは平安京のトイレ事情で、汚い話もあり詳細は割愛しますが、テレビや映画ではなかなかお目にかかれない事なので興味深く読ませて頂きました。来年の大河まで時間はそう有りませんが、その前に是非読んでおく一冊だと思います。
攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック
いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する