きゃみさん

きゃみさん()さん 大老 サポーター   フォロー

新車に乗り換えました。
今回も長距離移動も、山城を駆け上がるパワーも、城下町をすり抜けるコンパクトさもある車を選んだつもりです。(なので後部座席にたまに乗る人には申し訳ない)
ただまだ新車なので無理な山道は控えつつ秋からの山城シーズンに備えて慣らしていきたいと思います。

ps:自分のカメラにはGPSがついていないので写真の撮影位置は手入力です。ですので誤差や記憶違いでの間違いがあるのでご勘弁を。

きゃみさんさんの攻城記録一覧(履歴)

地図・制覇率・分析はページを移動しました

右上(右下)の「管理」メニューから「攻城済み一覧」を選んでください。

詳細は以下でご説明しております。

この画面は暫定的に表示しておりますが、後日消します

 佐土原城(宮崎県宮崎市) を攻城(2017/10/07)

今回の南九州の城巡りで前日の雨の影響が大きくあったのはこの城だけでした。登城道に雨水が溢れていました。また松尾丸や北側の曲輪群など立入禁止で行けない場所が数か所ありました。

 天ケ城(宮崎県宮崎市) を攻城(2017/10/07)

夕方、日が落ちる前にぎりぎり登城。 お城は閉まっていましたが駐車場は22時まで開いているようです。

 延岡城(宮崎県延岡市) を攻城(2017/10/07)

千人殺しの石垣が見えた時は思わず声が漏れました。当日は「天下一薪能」の開催のため二の丸に舞台が設置されていました。

 八代城(熊本県八代市) を攻城(2017/10/09)

八代城の東側、内堀に突き出た場所にある駐車場に停め見学。本丸北側の石垣が工事中、また地震の影響なのか天守台やそれにつながる右側の石垣上には登れなくなっていました。あと気になったのは天守台下の公園管理事務所があまりにも荒れているので景観が台無しになっています。

 麦島城(熊本県八代市) を攻城(2017/10/09)

シルバーワークプラザ八代古城館が休みだったので看板だけ。平日のみ石垣の合坂部分が見学できるそうです。

 浦戸城(高知県高知市) を攻城(2019/01/13)

朝一に高知市内の浦戸城移築門があるという要法寺を訪れ、高知城見学のあと浦戸城へ行きました。坂本龍馬記念館などが建ち改変が著しいので遺構を探すのが大変でした。

 周匝茶臼山城(岡山県赤磐市) を攻城(2018/02/25)

今回は天守風展望台が開いてる時間にこれたので天守にも登ってきました。また麓に岡山藩家老の周匝陣屋跡があると言うことで散策してきました。

 周匝茶臼山城(岡山県赤磐市) を攻城

 羽衣石城(鳥取県湯梨浜町) を攻城

 御着城(兵庫県姫路市) を攻城(2016/08/01)

姫路市東出張所が城跡です。歩道橋を渡った小寺大明神のところにも城址碑(天川城址碑)があります。

 上月城(兵庫県佐用町) を攻城(2017/03/20)

上月城とその奥にある目高の築地に行ってきました。麓の資料館にはパンフレットや上月合戦関係の城、陣城の写真、説明、縄張図のパネルがたくさんありますので時間のある方はどうぞ。

 二条古城(京都府京都市) を攻城(2017/07/29)

地下鉄烏丸御池駅2番出口をでて次の路地を曲がったところの漫画ミュージアムの裏口の門の脇に石碑が建っています。

 膳所城(滋賀県大津市) を攻城(2017/08/14)

膳所城の南総門が移築されている大阪府泉大津市松之浜2丁目に行ってきました。(台風で倒壊してしまったそうです。)

 田中城(静岡県藤枝市) を攻城(2017/05/04)

駐車場までの道がすでにずっとカーブし続けているという環郭式城郭というめずらしい縄張を体感しながら下屋敷の駐車場に到着。下屋敷見学後、本丸まで歩いてみましたが環郭式の縄張りのせいで中々最短距離でとは行かなかったのもいい体験でした。

 吉田城(愛知県豊橋市) を攻城(2019/01/05)

対岸から鉄櫓を見たあと美術館付近の駐車場に停め見学しました。駐車場は美術館で無料チケットがもらえます。城域の大半は公共施設や学校になっていますが、本丸周辺は堀や石垣がよく残っています。

 戸石城(長野県上田市) を攻城

 村上城(新潟県村上市) を攻城(2019/05/13)

本丸の北側下、黒門付近を発掘調査していました。なので二ノ丸付近まで土嚢が敷かれ通路が補強されていました。整備中で立ち入り制限も多いですが本丸からの景色は最高です。

 三戸城(青森県三戸町) を攻城(2019/05/15)

駐車場(本丸)についた時は公園化にテンション下がりましたが城の西側の屋敷群に復元綱御門まで下りてなるほどと思い、東側の刈り込まれた切岸と鍛冶屋御門跡の石垣の佇まいに感動しました。

 唐津城(佐賀県唐津市) を攻城(2015/11/11)

登城方法は大手道とエレベーターの2つしかないのでエレベーターで登って大手道を歩いて帰るでいいと思います。

 小倉城(福岡県北九州市) を攻城(2018/05/05)

二度目の攻城。今回は松本清張記念館にも行ってきました。前回も今回も濠横の商業ビルの駐車場への道で警察に捕まっている車を見かけました。何を張っているのか知りませんが皆さんもお気を付けて。

フォローしませんか

攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)

今日のレビュー

平安京の四〇〇年:王朝社会の光と陰

10月の定期ライブで榎本先生が推薦され、かつ来年の大河ドラマが平安時代が舞台と言うことで、予習のつもりで手に取りました。はっきり言って平安時代に関する知識はあまり有りませんでしたが、この著書には桓武天皇が都を平安京に移してから、摂関政治、院政、そして武士の時代までの約400年の貴族の権力闘争や平安京に住む人びとの営みを知る事が出来ました。特に関心を持ったのは平安京のトイレ事情で、汚い話もあり詳細は割愛しますが、テレビや映画ではなかなかお目にかかれない事なので興味深く読ませて頂きました。来年の大河まで時間はそう有りませんが、その前に是非読んでおく一冊だと思います。

まーちゃんさん)

書籍ページを表示する

すべてのレビューを表示する

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

トップへ
戻る