たなとす

たなとす(たなとす)さん 太閤 サポーター   フォロー

平成24年(2012年)1月11日からの攻城を記録。100名城と続100名城を主とし、尾張名古屋を中心に円形に広がるように攻城中!(だいぶ例外あり(笑))

たなとすさんの攻城記録一覧(履歴)

地図・制覇率・分析はページを移動しました

右上(右下)の「管理」メニューから「攻城済み一覧」を選んでください。

詳細は以下でご説明しております。

この画面は暫定的に表示しておりますが、後日消します

 尼崎城(兵庫県尼崎市) を攻城

 池田城(大阪府池田市) を攻城

 麻田陣屋(大阪府豊中市) を攻城

 原田城(大阪府豊中市) を攻城

 黒崎城(福岡県北九州市) を攻城

 小倉城(福岡県北九州市) を攻城

 久留米城(福岡県久留米市) を攻城(2020/07/25)

有馬記念館は再開されてました。(入場料210円)
篠山神社社務所横に東郷平八郎の書斎があります。久留米出身の実業家さんが譲り受けたそうな。書斎の内部は見れませんでした。

 基肄城(佐賀県基山町) を攻城(2020/07/25)

水門側は土砂崩れなど影響で規制されている。水門は道路から眺めるのみ。水門側からの登山道は通行禁止。
草スキー城側から山頂へ行くことは可能だが、草が大分伸びており、昆虫たちがお出迎え。昆虫が苦手な方は冬場の攻城が良いかも。
基山町民会館で水門、草スキー場までの行き方を教えて頂ける。

 木山城(佐賀県基山町) を攻城

 水城(福岡県太宰府市) を攻城

 大野城(福岡県大野城市) を攻城

 岩屋城(福岡県太宰府市) を攻城

 若松城(福岡県北九州市) を攻城

 中津城(大分県中津市) を攻城(2020/07/25)

中津市歴史博物館の石垣シアターと輪取りという技法も使われた穴太積みの石垣が見所。そんな見せ方があったのかと感心しました。3館共通券があるので、中津城天守と中津市歴史博物館を見学される場合は、共通券を購入されることをオススメします。

 名護屋城(佐賀県唐津市) を攻城(2020/07/26)

あまり時間を割けなかったのですが、博物館と城址見学を合わせて3時間は必要だと思います。
陣屋や近場の道の駅などを含めるとかなりの時間を見込む必要がありそうです。

 唐津城(佐賀県唐津市) を攻城

 清水城(鹿児島県鹿児島市) を攻城

 東福寺城(鹿児島県鹿児島市) を攻城

 内城(鹿児島県鹿児島市) を攻城

 鹿児島城(鹿児島県鹿児島市) を攻城

フォローしませんか

攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)

今日のレビュー

火天の城 (文春文庫)

熱田の宮大工父子が織田信長の命を受け、近江の安土山に空前の巨大な天主を築き上げる物語。大工以外にも石工や瓦職人、木こりといった戦国武将以外の登場人物を生き生きと描き出し、松本清張賞を受賞したユニークな力作だ。親子の葛藤や若い棟梁の成長物語といった小説としての作法のほか、普請の様子が丁寧に書かれているところも、城好きにとっては魅力的といえる。

CLADさん)

書籍ページを表示する

すべてのレビューを表示する

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

トップへ
戻る