右上(右下)の「管理」メニューから「攻城済み一覧」を選んでください。
詳細は以下でご説明しております。
幸谷城(千葉県柏市) を攻城(2024/04/07) 入り口が伊藤邸という個人宅なので裏口はないかと探すとGoogleの地図どおり住宅地より回り込むと個人宅を通らずに裏口より入れます。土塁や堀が分かりやすく説明した看板が所々にあり見ごたえがあります。 |
根木内城(千葉県松戸市) を攻城(2024/04/07) 北小金駅より徒歩で攻城。歴史公園になっていて案内板もあり全体がわかりやすいです。 |
小金城(千葉県松戸市) を攻城(2024/04/07) 北小金駅より徒歩で攻城しました。大谷口歴史公園には障子堀や畝堀・土塁が復元されていて見応えがあります。公園より東に少し離れた達磨口跡にも説明板と土塁があります。 |
江戸城(東京都千代田区) を攻城(2024/03/30) 東御苑の見どころは天守台・富士見櫓・富士見多聞ですが、3カ所ある門も壮大です。一番の見どころは色々な種類の石垣が見られることです。 |
垂井城(岐阜県垂井町) を攻城(2024/03/09) 竹中氏陣屋をめざす途中にあります。役場を過ぎて山門が見えてきたら石碑があります。 |
竹中陣屋(岐阜県垂井町) を攻城(2024/03/09) 近くの記念館に竹中氏にまつわる資料が展示されています。 |
菩提山城(岐阜県垂井町) を攻城(2024/03/09) 駅から竹中氏陣屋までは土日は歩くか観光案内所にレンタサイクルがあります。禅幢寺に竹中重治公のお墓があります。その脇の大手口より攻城し菩提口より下山しました。ハイキングコースとして整備されていて道はわかりやすいです。 |
大桑城(岐阜県山県市) を攻城 |
上茜部城(岐阜県岐阜市) を攻城(2024/02/17) バスで上茜部まで行きスーパーの前に案内板と石碑があります。 |
川手城(岐阜県岐阜市) を攻城 |
加納城(岐阜県岐阜市) を攻城(2024/02/17) 城の本丸は公園となっていて土塁や石垣を上から見れますが、城の周りの野面積みの石垣巡りが最高なお城だと思います。 |
揖斐城(岐阜県揖斐川町) を攻城 |
清水城(岐阜県揖斐川町) を攻城(2024/02/03) バスで行きましたが地名が「しみず」と思っていましたら地元の人が「きよみず」と教えてくれました。清水のバス停から歩くと移築門が個人宅の門になっているのが見られます。小学校の南側に石垣と職員用の駐車場のところに看板があります。 |
大御堂城(岐阜県大野町) を攻城(2024/02/03) 交通機関がなかなかないので清水より25分ほど歩きました。戻りのバスも時間が合わないと厳しいため車での攻城がおすすめです。 |
大垣城(岐阜県大垣市) を攻城 |
奥殿陣屋(愛知県岡崎市) を攻城(2024/01/27) 資料展示室から書院及び庭園・裏山の歴代藩主の廟所・土塁の跡の順で回りました。四季折々で美しい花の咲く場所です。 |
岩津城(愛知県岡崎市) を攻城(2024/01/27) GoogleMAPで裏側より登ってしまい主郭に行き、枯れ葉で滑るように降りてきました。岩津天満宮より正規の入り口がありました。事前の確認が必要です。 |
井田城(愛知県岡崎市) を攻城 |
岡崎城(愛知県岡崎市) を攻城(2024/01/27) 名鉄東岡崎駅方面から行くと神橋を渡ってすぐに本丸に行けます。本丸の周囲の石垣が素晴らしいです。 |
攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)
攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック
いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する