瀬田城
瀬田城

[滋賀県][近江] 滋賀県大津市瀬田2-13


  • 平均評価:★★☆☆☆ 2.33(--位)
  • 見学時間:17分(--位)
  • 攻城人数:279(360位)

龍王宮秀郷社

瀬田城址の石碑のすぐそば、瀬田の唐橋からもすぐの場所に龍王宮秀郷社(りゅうおうぐうひでさとしゃ)があります。
龍王宮は瀬田川と唐橋の鎮守社として建てられた神社で、秀郷社には百足退治伝説で知られる俵藤太(藤原秀郷)が祀られています。

古くから瀬田の唐橋の下には龍神が住むという言い伝えがあり、龍王宮は室町時代の永享年間(1440年頃)に六角氏が蛍谷にあった橋を現在地に架け替えたときに建てられました。
それ以来、橋を架け替えたり大修理の度に龍神を権殿に遷座するのが慣わしとなりました。のちに権殿が本宮となったそうです。

秀郷社はいつ頃祀られたのか不明ですが、1633年(寛永10年)に伊予松山と近江日野を領有していた大名の蒲生忠知が別の地にあったものを移したとも伝わります(蒲生家は藤原秀郷の子孫であるため)。

龍王宮秀郷社の観光情報

住所大津市瀬田2-1-8
   

この記事をいろんなキーワードで分類してみましょう。

この記事のURLとタイトルをコピーする
これからあなたが訪問するお城をライフワークとして記録していきませんか?(過去に訪問したお城も記録できます)新規登録(登録は無料です)

瀬田城の城メモ一覧

あなたのお城巡りをより便利に快適に、そして楽しくするためにぜひ登録してください。

新規登録(登録は無料です)

フォローしませんか

攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)

今日のレビュー

全国 御城印 大図鑑

圧倒的ボリュームで大変満足です。家紋にも丁寧な説明が有り、駆け出しの私でもとても分かりやすかったです。購入出来なかった限定版も載ってあり、見ても読んでも楽しめました。どんどん増えていますので第二弾もお待ちしております。写真掲載ありがとうございました。

早秀熊雄さん)

書籍ページを表示する

すべてのレビューを表示する

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

トップへ
戻る