志波城
志波城

[岩手県][陸奥] 岩手県盛岡市下太田方八丁


  • 平均評価:★★★★☆ 3.54(--位)
  • 見学時間:49分(--位)
  • 攻城人数:205(433位)

外郭南門と岩手山

外郭南門と岩手山
ゆずあんこ
   

この写真をいろんなキーワードで分類してみましょう。


カメラ情報

機種名OLYMPUS CORPORATION E-M10MarkII
ISO200
F値10.0
ホワイトバランスオート
シャッタースピード
レンズ焦点距離26.0 mm
フラッシュフラッシュ未発光、オートモード
露出モード自動露出
露出時間1/320
画像方向

ゆずあんこさんの当日の行程

城址駐車場を利用して攻城。前回は猛吹雪の中、外郭南門に到達するのがやっとでしたが、今回は非常に良い天気に恵まれ攻城することが出来ました。外郭南門から雪残る南大路を歩き政庁を一周。今年は暖冬で早朝でも-4度と氷点下二桁には程遠く、気持ちよく攻城出来ました。
ゆずあんこさんの攻城記録一覧(履歴)

志波城のほかの写真

すべてを表示

ゆずあんこさんのほかの写真

すべてを表示

フォローしませんか

攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)

今日のレビュー

奇策―北の関ケ原・福島城松川の合戦 (祥伝社文庫)

北の関ヶ原と言われた、福島城松川の合戦(伊達軍対上杉軍)について書かれていますが、本書の主人公・本庄繁長の活躍ぶりが素晴らしい。一気にファンになりました。地元で行われた合戦なのに、この本を読むまで「松川の合戦」について知らなかったのが恥ずかしいくらいです。

藤式部卿さん)

書籍ページを表示する

すべてのレビューを表示する

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

トップへ
戻る