はつみん()さん 家老 サポーター   フォロー

尾張に住む元三河人。
名古屋城と尾張藩について『なんでも聞いてください!』と言えるように只今勉強中です📔🖊
城と猫とお酒と美味しいものがあればだいたいオッケー🙆
最近は茶道にもハマってます🍵

はつみんさんのタイムライン

はつみんさん が  安土城(滋賀県近江八幡市) を攻城しました(2022-04-02)

はつみんさん が  敏満寺城(滋賀県多賀町) を攻城しました(2022-04-02)

はつみんさん が  岐阜城(岐阜県岐阜市) を攻城しました(2022-03-19)

はつみんさん が  小牧山城(愛知県小牧市) を攻城しました(2022-03-12)

はつみんさん が  長篠城(愛知県新城市) を攻城しました(2022-03-05)

はつみんさん が  柿本城(愛知県新城市) を攻城しました(2022-03-05)

はつみんさん が  小口城(愛知県大口町) を攻城しました(2022-02-19)

はつみんさん が  佐倉城(千葉県佐倉市) の写真をアップしました(2021-12-21)

両町橋通行止め
両町橋通行止め

R3年12月〜R4年3月ごろまで法面工事のため通行止め

はつみんさん が  佐倉城(千葉県佐倉市) を攻城しました(2021-12-16)

はつみんさん が最近のひとことを更新しました(2021-11-24)

ニュースで取り上げられていたので取り寄せてみました。

はつみんさん が最近のひとことを更新しました(2021-10-31)

名古屋市のイベント、やっとかめ文化祭に参加してきました。去る10/23は川掃除の話、10/30は甲賀忍者と尾張藩のお話を聴講しました。途中愛知県図書館にも立ち寄り。ここにも石垣があることを初めて知りました。そして名古屋といえばスガキヤラーメン、世界の果てまでスガキヤラーメン…
講演のあと、愛知県美術館にて開催中の「曾我蕭白」を観てきました。彼も面白い絵師ですね。ワクチンも2回終わったので気をつけながらボチボチ活動再開です。

はつみんさん が  名古屋城(愛知県名古屋市) を攻城しました(2021-10-23)

はつみんさん の読者投稿欄「城めぐりをきっかけに(城以外に)興味を持ったことがあれば教えてください」への回答が更新されました(2021-10-01)

仏教と地元の歴史です。
歴史と宗教は密接な関係があって、調べていくうちに自分の住む愛知県の寺院数は全国1位ということを知り、まずは尾張地方の歴史に詳しくなりたい。ひいては愛知県全体の歴史を詳しく知りたいと思っています

はつみんさん が最近のひとことを更新しました(2021-09-18)

今年も無事に入団記念日を迎えることができました。変わらず超マイペースでいろいろなことに興味を持ちつつ学んでいけたらいいかなと思います。

はつみんさん が  古木江城(愛知県愛西市) を攻城しました(2021-07-31)

はつみんさん が  伊勢長島城(三重県桑名市) を攻城しました(2021-07-31)

はつみんさん が  鯏浦城(愛知県弥富市) を攻城しました(2021-07-31)

はつみんさん が  荷之上城(愛知県弥富市) を攻城しました(2021-07-31)

はつみんさん が  田峯城(愛知県設楽町) を攻城しました(2021-07-28)

はつみんさん が  平田城(愛知県名古屋市) を攻城しました(2021-07-28)

このアカウントをフォローすれば「最近のひとこと」などの活動履歴をもれなくチェックすることができます。
フォローしませんか

攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)

今日のレビュー

首都圏発 戦国の城の歩きかた

戦国の城=土の城を歩きたい人に首都圏(千葉・埼玉・東京・神奈川)に残る城跡を紹介する。実際に訪ねた時の城の見方、見落としてはいけないポイントを縄張図と写真で解説。巻頭の小机城をはじめ入門編から中級編まで、「歩きやすくわかりやすい」をコンセプトに21の城跡を紹介している。

こめつぶさん)

書籍ページを表示する

すべてのレビューを表示する

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

トップへ
戻る