しろやま

しろやま()さん 奉行 サポーター   フォロー

 紀州在住の「しろやま」です。
 攻城には厳しい時代(感染症、害獣、酷暑、花粉等)になりましたが、皆さん頑張りましょう。
 現在、城めぐり以外に・・・
  一の宮(30/108)、温泉(247/2147)、観光リフト(6/14)、ケーブルカー(11/23)、公園(929/11,354)、国分寺跡(4/68)、湖沼池(261/2,106)、古戦場(20/59)、古塔(109/911)、古墳(133/479)、重伝建(41/127)、スロープカー(8/115)、大仏大観音(74/373)、滝(25/115)、棚田(6/210)、ダム(26/166)、タワー(27/115)、天皇陵(55/124)、灯台(19/184)、橋(559/5,622)、花名所(387/680)、道の駅(185/1,199)、名水(44/207)、ロープウェイ(36/114)
など、さまざまチャレンジしております。
 どこかでお逢いした時には、どうぞよろしく。

しろやまさんのタイムライン

しろやま

しろやまさん が  田原本陣屋(奈良県田原本町) を攻城しました(2023-06-23)

しろやま

しろやまさん が  紀伊岡山城(和歌山県和歌山市) を攻城しました(2023-05-21)

しろやま

しろやまさん が  貝吹山城(奈良県高取町) を攻城しました(2023-04-27)

しろやま

しろやまさん が  岩倉城(和歌山県橋本市) の写真をアップしました(2023-04-16)

曲輪跡と石碑
曲輪跡と石碑

曲輪の周囲は、切岸と横堀で囲まれていました

しろやま

しろやまさん が  岩倉城(和歌山県橋本市) の写真をアップしました(2023-04-16)

空堀(横堀)
空堀(横堀)

左手上が石碑のある曲輪跡です

しろやま

しろやまさん が  岩倉城(和歌山県橋本市) の写真をアップしました(2023-04-16)

登城口
登城口

前方小屋を過ぎたあたりで、左手へ山を登ります(直進しないように)

しろやま

しろやまさん が  岩倉城(和歌山県橋本市) の写真をアップしました(2023-04-16)

城址への進入路
城址への進入路

左手の柿の木畑の手前を左折し、突き当りを右折します

しろやま

しろやまさん が  岩倉城(和歌山県橋本市) の写真をアップしました(2023-04-16)

県道からの登城箇所
県道からの登城箇所

県道から左上へ分岐し、農道を山裾へ進みます

しろやま

しろやまさん が  岩倉城(和歌山県橋本市) を攻城しました(2023-04-16)

しろやま

しろやまさん が  佐味城(奈良県御所市) を攻城しました(2023-04-04)

しろやま

しろやまさん が  霜山城(和歌山県橋本市) を攻城しました(2023-03-21)

しろやま

しろやまさん が  銭坂城(和歌山県橋本市) を攻城しました(2023-03-19)

しろやま

しろやまさん が  春日山城(和歌山県紀の川市) の写真をアップしました(2022-11-26)

岩田八郎の碑 説明板
岩田八郎の碑 説明板

南北朝時代に春日山城を守り討死にした岩田八郎の碑の説明

しろやま

しろやまさん が  春日山城(和歌山県紀の川市) の写真をアップしました(2022-11-26)

春日神社社殿と裏山
春日神社社殿と裏山

裏山が城址です

しろやま

しろやまさん が  春日山城(和歌山県紀の川市) を攻城しました(2022-11-26)

しろやま

しろやまさん が  越智城(奈良県高取町) を攻城しました(2022-11-18)

しろやま

しろやまさん が  三原城(広島県三原市) を攻城しました(2022-11-12)

しろやま

しろやまさん が  賀儀城(広島県竹原市) を攻城しました(2022-11-12)

しろやま

しろやまさん が  鉢伏山城(和歌山県かつらぎ町) の写真をアップしました(2022-11-09)

曲輪と思われる山頂
曲輪と思われる山頂
しろやま

しろやまさん が  鉢伏山城(和歌山県かつらぎ町) を攻城しました(2022-11-09)

このアカウントをフォローすれば「最近のひとこと」などの活動履歴をもれなくチェックすることができます。
フォローしませんか

攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)

今日のレビュー

涅槃 上

戦国の梟雄と謳われた宇喜多直家の生涯を描いた歴史小説です。

官能小説かと思わせるくらいの性的な描写があるにも関わらず、全体的に低俗な印象は無く、人間味溢れる物語でした。

備前、備中のお城がよく登場し、下巻では三国一の美女おふくさんもしっかり登場します。

現在のJR岡山駅界隈の発展の礎を築いた人物であると改めて認識しました。

デュラけんさん)

書籍ページを表示する

すべてのレビューを表示する

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

トップへ
戻る