きゃみさん

きゃみさん()さん 大老 サポーター   フォロー

新車に乗り換えました。
今回も長距離移動も、山城を駆け上がるパワーも、城下町をすり抜けるコンパクトさもある車を選んだつもりです。(なので後部座席にたまに乗る人には申し訳ない)
ただまだ新車なので無理な山道は控えつつ秋からの山城シーズンに備えて慣らしていきたいと思います。

ps:自分のカメラにはGPSがついていないので写真の撮影位置は手入力です。ですので誤差や記憶違いでの間違いがあるのでご勘弁を。

きゃみさんさんのタイムライン

きゃみさん

きゃみさんさん が  龍の口城(岡山県岡山市) の写真をアップしました(2024-05-02)

南側の堀切
南側の堀切

岩盤を削った堀切です。Ⅱの曲輪とⅣの曲輪の間にあります。

きゃみさん

きゃみさんさん が  龍の口城(岡山県岡山市) の写真をアップしました(2024-05-02)

南側の堀切
南側の堀切

岩盤を削った堀切です。Ⅱの曲輪とⅣの曲輪の間にあります。

きゃみさん

きゃみさんさん が  龍の口城(岡山県岡山市) の写真をアップしました(2024-05-02)

五差路
五差路

正門からの道、城址(龍之口八幡宮)からの道、龍ノ口山山頂からの道、南側からの四御神からの参道、西からの森林管理署専用車道が交差する五差路です。
このあたりから城域です。
城址にある龍之口八幡宮は普段から山頂の社務所に人が詰めているので車はその方のものだと思います。

きゃみさん

きゃみさんさん が  龍の口城(岡山県岡山市) の写真をアップしました(2024-05-02)

龍之口八幡宮について/龍之口山城について
龍之口八幡宮について/龍之口山城について

鳥居のある五差路付近にあります。

きゃみさん

きゃみさんさん が  龍の口城(岡山県岡山市) の写真をアップしました(2024-05-02)

龍ノ口グリーンシャワーの森案内図
龍ノ口グリーンシャワーの森案内図

龍の口城は龍ノ口山の山頂ではなく、北側の尾根の頂部・現・龍之口八幡宮になります。

きゃみさん

きゃみさんさん が  龍の口城(岡山県岡山市) の写真をアップしました(2024-05-02)

グリーンシャワーの森正門(登城口)
グリーンシャワーの森正門(登城口)

龍の口城へ一番便利なコースの入り口です。
このコースは谷筋を通るコースですので最初はなだらかですが、後半は傾斜がきつくなります。

きゃみさん

きゃみさんさん が  龍の口城(岡山県岡山市) の写真をアップしました(2024-05-02)

龍ノ口グリーンシャワーの森 駐車場
龍ノ口グリーンシャワーの森 駐車場

龍の口城の周辺は駐車場だらけなのですがほとんど養護施設の駐車場なので、この龍ノ口グリーンシャワーの森駐車場を利用しましょう。この駐車場からもハイキングコースの登山口がありますが、お城への最短コースは一度車道に出て北に進み正門からふれあい広場、つばき園を通るコースになります。

きゃみさん

きゃみさんさん が  龍の口城(岡山県岡山市) の写真をアップしました(2024-05-02)

龍之口八幡宮 参道マップ
龍之口八幡宮 参道マップ

登城ルートは3の「段原からの参道」が一番距離は短く尾根道で楽そうに見えますが、この尾根道、岩盤剥き出し、途中には岩場をよじ登る必要がありで相当な健脚でないときついです。2の谷筋を通る「グリーンシャワーの森正門からの道」が無難だと思います。

きゃみさん

きゃみさんさん が  龍の口城(岡山県岡山市) を攻城しました(2024-05-02)

宇喜多直家が相手城主の男色を利用して攻落したという話が残っている城です。現在山頂には龍之口八幡宮があり、麓から参道またはハイキングコースによって攻城できますが、西側の参道は距離は短いですが、道は岩盤剥き出し、場所によっては岩肌をよじ登る必要があるのでハイキングコースをオススメします。

きゃみさん

きゃみさんさん が  吉田郡山城(広島県安芸高田市) の写真をアップしました(2024-04-18)

国史跡 郡山城跡
国史跡 郡山城跡
きゃみさん

きゃみさんさん が  吉田郡山城(広島県安芸高田市) の写真をアップしました(2024-04-18)

清神社
清神社

郡山城の南山麓にある神社です。郡山城築城以前から存在していました。
郡山城の鎮守社として戦国時代には毛利氏に篤く信仰されていました。

きゃみさん

きゃみさんさん が  吉田郡山城(広島県安芸高田市) の写真をアップしました(2024-04-18)

三矢の訓跡
三矢の訓跡

御里屋敷跡は少年自然の家から「安芸高田市多文化共生センターきらり」の敷地になっています。
三矢の訓跡碑は敷地の奥にあります。

きゃみさん

きゃみさんさん が  吉田郡山城(広島県安芸高田市) の写真をアップしました(2024-04-18)

御里屋敷跡伝承地 三矢の訓跡碑
御里屋敷跡伝承地 三矢の訓跡碑

御里屋敷跡は少年自然の家から「安芸高田市多文化共生センターきらり」の敷地になっています。
三矢の訓跡碑は敷地の奥にあります。

きゃみさん

きゃみさんさん が  吉田郡山城(広島県安芸高田市) の写真をアップしました(2024-04-18)

御里屋敷跡
御里屋敷跡

「安芸高田市多文化共生センターきらり」の敷地になっています。

きゃみさん

きゃみさんさん が  吉田郡山城(広島県安芸高田市) の写真をアップしました(2024-04-18)

毛利元就公像
毛利元就公像
きゃみさん

きゃみさんさん が  吉田郡山城(広島県安芸高田市) の写真をアップしました(2024-04-18)

史蹟 郡山城
史蹟 郡山城
きゃみさん

きゃみさんさん が  吉田郡山城(広島県安芸高田市) の写真をアップしました(2024-03-31)

毛利元就火葬場跡
毛利元就火葬場跡
きゃみさん

きゃみさんさん が  吉田郡山城(広島県安芸高田市) の写真をアップしました(2024-03-31)

毛利元就火葬場跡
毛利元就火葬場跡
きゃみさん

きゃみさんさん が  吉田郡山城(広島県安芸高田市) の写真をアップしました(2024-03-31)

日本百名城 郡山城
日本百名城 郡山城
きゃみさん

きゃみさんさん が  吉田郡山城(広島県安芸高田市) の写真をアップしました(2024-03-31)

日本百名城 郡山城
日本百名城 郡山城

元就火葬場伝承地上の駐車場にて。
後ろの山が吉田郡山城

このアカウントをフォローすれば「最近のひとこと」などの活動履歴をもれなくチェックすることができます。
フォローしませんか

攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)

今日のレビュー

火天の城 (文春文庫)

熱田の宮大工父子が織田信長の命を受け、近江の安土山に空前の巨大な天主を築き上げる物語。大工以外にも石工や瓦職人、木こりといった戦国武将以外の登場人物を生き生きと描き出し、松本清張賞を受賞したユニークな力作だ。親子の葛藤や若い棟梁の成長物語といった小説としての作法のほか、普請の様子が丁寧に書かれているところも、城好きにとっては魅力的といえる。

CLADさん)

書籍ページを表示する

すべてのレビューを表示する

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

トップへ
戻る