みんなのレビュー

団員が投稿した書籍のレビューを最新順で表示しています。

レビューを投稿するには
まず以下のリンクにある検索フォームで書籍を検索してください。検索結果にある「レビューを書く」という緑のボタンを押せば入力欄が表示されます。このページに並んでいるレビューのようにすでにほかの団員がレビューを書いている場合は、書籍のページの右上にある「レビューを書く」を押しても投稿できます。
書籍の検索ページ

まーちゃんさん
戦国時代を変えた合戦と城 桶狭間合戦から大坂の陣まで (朝日新書)

戦国LoveWalker2025の千田先生のコラムのプロフィールで紹介されており、手に取りました。構成としては、前半は徳川家康が関わった合戦とお城(1章~7章)、若しくは徳川家康が関わったお城(8章~12章)についての解説、後半はその関連したテーマについて千田先生と平山先生が対談するといった形になっています。合戦と関係したお城が多数出てくるので、行ったことのあるお城はその時を思い出しながら、行ったことのないお城は攻城団の紹介ページを読んで想像しながら楽しく読み進めることができました。また、千田先生と平山先生の対談、非常に良くまとめられており、対談している楽しい風景が思い浮かんでくるようで、是非一度読んでみてください。


まーちゃんさん
日本史の現在2 古代

「日本史の現在3 中世」を読み勉強になったので、時代を遡る感じで読み進めてみました。2022年に改訂された教科書の内容を理解することが出来、今後の研究で変更され可能性のあるところも知る事が出来ます。あとがきとして「聖徳太子は存在しなかった」説が紹介されており、改訂された教科書には「厩戸王(聖徳太子)」と書かれていると聖徳太子は存在しなかったことを認めてしまった様に思えるとの事です。書かれている内容は多少専門的ですが、日本古代史を深く勉強したい方にお勧めかと思います。


た〜坊さん
四国の名城を歩く 徳島・香川編

徳島県33城、香川県33城、合計66城が掲載されてあります。
既にここのデータベースに登録されてある城が多いですが、香川県の城関係の書籍があまり無かったので購入しました。
立地,歴史、構造などについてまとめられており、縄張図や地図、所在地などのデータが書かれてあります。
他の名城を歩くシリーズと同様に有用です。


た〜坊さん
四国の名城を歩く 愛媛・高知編: 愛媛・高知編

大部分は行った事のある城が掲載されていましたが、地元四国の城の本なので購入しました。
愛媛県31城、高知県29城、合計60城が載っています。
城の歴史、城の構造についてまとめてあります。
また、縄張図、地図、所在地などについても掲載あります。
この2県の城跡に行く際には、携行したい書籍です。


ロンさんさん
戦国LOVEWalker2025 ウォーカームック

「攻城団特別協力」と銘打っているだけあり、団長様のコラムだけでなく、団員の皆様の写真も本誌と付録のカレンダーに多数掲載されております。
内容も定番の名城から通好みの渋い城、御城印に城下町歩きと網羅し、幅広い層の城好きに響く一冊だと思います。


山鳩さん
天守: 芸術建築の本質と歴史

帯には「芸術的世俗建築にして軍事建築の頂点―。」とあり、一冊丸ごと天守について、その歴史を踏まえて構造と意匠、防備が徹底的に分析され丁寧に解説されています。現存する天守と熊本城宇土櫓は詳細が述べられ、姫路城についてはまるまる1章が割かれています。図版目次、註、三浦先生の既発表論文・著書の一覧、参考文献一覧も掲載され、さらに理解が深まる構成。昨秋、先生の講演時に購入してサインを頂きうっとりしたままでしたが、今回再読、精読し改めて天守の芸術性の理解にまた少し近づけたように思います。犬山城の頁では「金山越え」にも言及しており、私にとって沼にどんどんはまっていく一冊です。


Kジョニーさん
日本百城下町: ゆったり街さんぽ

遠方へ行く際には目的のお城の情報はもちろんのこと、その城下町なども予習する方がほとんどと思います。最近は外国人観光客の増加とともに城下町も整備されてきていると思うので、情報収集にはお薦めの一冊です。


のりさん
中世播磨250の山城 ―メジャー測量から見た歴史観―

中世城郭研究家・木内内則氏が播磨地方全域の山城300箇所以上に登り、メジャーで測量した結果をもとに、縄張り図や建物の復原図、播磨の山城の歴史が掲載されていて、播磨の山城を攻城する際にかなり役立つと思います。山城へ行く際の装備や持ち物、注意事項、山城の用語(石垣、石積、堀切、横堀、竪堀等)も解説されているため、山城初心者の方にもオススメです。


黒まめさん
いちばん心ときめく季節の日本の城と絶景

桜の季節の弘前城、花火とともに浮かび上がる犬山城、紅葉の中の上田城、夕闇に浮かぶ熊本城など、見ているだけで癒されます。最も美しい季節を切り取った写真は、ページをめくるたびにため息が出るほどです。読むと言うより、難しいことは考えずに無心に見てください。


初芽さん
うっかり戦国4コマ かいこ (1) (ウィングス・コミックス)

家紋を擬人化したキャラクターたちが繰り広げるドタバタコメディ4コマ漫画シリーズです。戦国武将のメジャーな逸話からマニアックな逸話までネタにされていることもあり、特に文通や人間関係の逸話が好きで何度も読んでいます。
番外編シリーズもあり、現時点では電子版しか配信されていませんが、龍造寺家や大阪の陣のお話などもあります。個人的には「細川父子往復書簡編」が好きで、細川父子のマメさ?話したがり?が全開で笑いました。

フォローしませんか

攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)

今日のレビュー

関西の城あるき (エルマガMOOK)

見たところ、チープなつくりのように感じますが、中身は結構濃いです。
関西が世界に誇る姫路城を始めとする国宝3城、その他の名城、山城の見所、立ち寄り所も掲載されている城専門のガイドブックです。サイズ的に、持ち歩きにもぴったりです。山城では、本郭までの目安時間も書かれていて、計画に便利です。少し足を伸ばした遠征城攻め旅についても書かれています。
その他現代にも受け継がれている「穴太衆」のこと、国宝5城の城もなかなど、興味をそそられる記事もちりばめられています。中でも、最後の城取材後記がとても面白かったです。

黒まめさん)

書籍ページを表示する

すべてのレビューを表示する

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

トップへ
戻る