あよかみ

あよかみ(あよかみ)さん 奉行 サポーター   フォロー

小学生の頃から祖父の影響で城が好きになり40年が経ちましたが、攻城団さんを見つけてお城巡りが再熱しました。現存の建築物、石垣が好きで、目標は全ての現存建物を見て回ることです。

あよかみさんの攻城記録一覧(履歴)

地図・制覇率・分析はページを移動しました

右上(右下)の「管理」メニューから「攻城済み一覧」を選んでください。

詳細は以下でご説明しております。

この画面は暫定的に表示しておりますが、後日消します

 高遠城(長野県伊那市) を攻城

 吉野城(奈良県吉野町) を攻城(2022/04/06)

桜の季節の攻城は交通規制等があり車の場合は早朝か夕方、または電車での攻城がお勧め。遺構は金峯山寺入口の大橋下が空堀跡で案内板があります。お城ではないですが仁王門(修理中)、蔵王堂とさらに登った所にある吉水神社がお勧め。吉水神社には義経、後醍醐天皇、秀吉等の文化財等も見学できます。

 掛川古城(静岡県掛川市) を攻城(2021/07/14)

最後狭い道を登りますが本丸跡に龍華院駐車場(無料)があります。龍華院大猷院霊屋の東に土塁が残り、その先の二の丸との間に大堀切があります。また、駐車場西側からは掛川城天守がきれいに見え、家康が掛川城を攻めたとき本陣にしたと言われていますが、攻めるには絶好の場所なのが良く分かります。

 西尾城(愛知県西尾市) を攻城(2021/07/07)

城址北東側に無料駐車場があり、二ノ丸、本丸、姫丸と残る曲輪を回ると45分程かかります。二ノ丸に天守台があるという珍しい城で復元された櫓と門だけでなく、石垣、土塁、水堀も残っており十分に楽しめます。

 深溝城(愛知県幸田町) を攻城(2021/07/07)

城址碑と案内板前の前に駐車できました。移築された陣屋の門(位置情報)までは車で10分弱で行けます。

 上ノ郷城(愛知県蒲郡市) を攻城(2021/07/07)

赤日子神社西側の駐車場(位置情報)に案内板とパンフがあります。Ⅱの曲輪の土塁、東郭と主郭の間の虎口が見所。堀跡と伝わる熊ヶ池も近くにあります。

 井平城(静岡県浜松市) を攻城(2021/07/07)

井平氏居館跡に案内板があり、城址主郭近くの(位置情報)に小さな駐車場があります。駐車場の反対側に案内板、土塁があり、下って行くと切岸、竪堀、井戸跡と回れます。主郭跡の個人宅の庭にある城址碑は、住民の方がおられたので、声をかけて見学をさせて頂きました。

 井伊谷城(静岡県浜松市) を攻城(2021/07/07)

地域遺産センターに井伊家などの詳しい資料が展示されています。そこの駐車場を利用し徒歩で大手登城口へ。登城路は整備され10分程で登頂できますが結構急です。遺構は頂上の大手虎口両脇に低い土塁が残っています。

 気賀陣屋(静岡県浜松市) を攻城(2021/07/07)

気賀小学校南側の駐車場脇の椎の木→本陣前公園→気賀関所と車で回れます。特に遺構はないですが、復元された関所は雰囲気は楽しめました。

 刑部城(静岡県浜松市) を攻城(2021/07/07)

城址南東側の金山神社入口前の空地に駐車。神社左手に掘切らしきものは見つけましたが、藪がひどくてここで終了。県道261号交差点信号機近くに案内板、城址西側道路沿いに家康との戦の逸話「金襴の池」の案内板があります。街道を見下ろし、都田川に守られた要衝の地にあったことが分かります。

 堀川城(静岡県浜松市) を攻城(2021/07/07)

道路沿いの小さな公園のような所に案内板、城址碑と首塚があります。路肩が広くなっている所に駐車。浜名湖と都田川の近くで湿地帯の攻め難い場所だったと想像できます。直政ゆかりの地ののぼりも立っていました。

 志津城(静岡県浜松市) を攻城(2021/07/07)

道路沿いに案内板と石碑があり、石碑の南側の空地に駐車できます。西に行った所に城址に向う道がありましたが、林の中に入る勇気がなく退散しました。

 堀江城(静岡県浜松市) を攻城(2021/06/23)

舘山寺温泉バス停に案内板があります。城址は遊園地の中なので東に行った内浦駐車場付近から夕焼けの遊園地(城址)を眺めて攻城。海越しでみる城址は綺麗でした。

 下奈良城(愛知県一宮市) を攻城(2021/06/16)

西側にある一宮地域文化広場の駐車場から堀跡とされる水路を渡り、住宅街の中にある城址碑と案内板を見て攻城。

 宮後城(愛知県江南市) を攻城(2021/06/16)

県道64号の宮後西交差点にあるコインPから徒歩12分で家正生誕の碑と案内板(位置情報)へ。道路反対側に城址碑。少し南にある詳細な案内板、さらに南の宮後八幡社に石垣が残っています。

 小口城(愛知県大口町) を攻城(2021/06/16)

城址南側に無料駐車場がありますが、新型ウイルス対策で物見櫓は土日祝のみの営業。門を入った辺りは帯曲輪、正面の高い土手辺りが主郭らしいです。

 木ノ下城(愛知県犬山市) を攻城(2021/06/16)

愛宕神社南側の道路沿いに城址碑、境内の金明水井戸の横に案内板があります。本殿の高くなった所に主殿があったようです。駐車場は近くのコインパーキングへ。

 犬山城(愛知県犬山市) を攻城

 梅戸城(三重県いなべ市) を攻城(2021/05/26)

光蓮寺南側の駐車場に駐め、南に行くと登城口があります。ウォーキングコースの看板の矢印通り行って下さい。空堀跡のような登城路があり、主郭南側には低い土塁が残っています。

 大木城(三重県東員町) を攻城(2021/05/26)

大木神社北側の駐車場から徒歩5分で城址碑に到着。右側の入口は藪がひどくて断念。城址東側の畦道を進むと空堀らしきものがあり、さらにその先には員弁川の支流で守られていることが分かります。

フォローしませんか

攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)

今日のレビュー

涅槃 上

戦国の梟雄と謳われた宇喜多直家の生涯を描いた歴史小説です。

官能小説かと思わせるくらいの性的な描写があるにも関わらず、全体的に低俗な印象は無く、人間味溢れる物語でした。

備前、備中のお城がよく登場し、下巻では三国一の美女おふくさんもしっかり登場します。

現在のJR岡山駅界隈の発展の礎を築いた人物であると改めて認識しました。

デュラけんさん)

書籍ページを表示する

すべてのレビューを表示する

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

トップへ
戻る